カナダから帰国してすぐから始めたオンライン英会話暦もそろそろ8年が経とうとしています。日本に居ながら普通の英会話なら全然支障がなく英語を話せるのもSkypeで受けてるオンライン英会話のおかげだと思います。
英会話学校に行くという手もあるのですが、大手の英会話スクールは授業料が高い。かといってカフェでの英会話授業は周りがうるさい時もあるからあんまり集中できないし。
そんな時に便利なのがオンライン英会話。私のようなめんどくさがりな人間には好きな時間に予約が出来て家から出ずに受講できるオンライン英会話はうってつけ。スカイプだと映像もあるので誰と話しているのか見えるから安心。
オンライン英会話って?
オンライン英会話とはSkypeをインストールしたパソコンやスマホで会話が出来るマンツーマンの英会話です。WiFiがあってお互いにSkypeをいれていたら無料で会話が出来るすぐれもの。
スカイプがない時代は国際電話なんて電話料金が高すぎてなかなかできなかったけど、Skypeがあれば海外に居る友人とも何時間でも無料で会話をすることができるんです。そのサービスを使ったのがオンライン英会話。
でも安すぎない?
英会話スクールに通うと安くても月々1円くらいはしますよね。でもオンライン英会話だと安いところだと月3000円代から、しかもマンツーマン。
大手の英会話スクールでマンツーマンだと1回で7000円ほどするのですが、その半額に近い料金でマンツーマンで英会話の授業が受けられるなんてなんで?って思いますよね。オンライン英会話学校の先生はほとんどがフィリピン現地の人。日本に住んでいるとかじゃなく、フィリピンに住んでるフィリピン人。人件費が安く、大手スクールのように教室とかもないからコストを下げることができるんですね。
今までにSkypeでオンライン英会話を色々受けてみた中でいいなと思ったサービスや色々調べている中でこれから利用してみたいサービスをご紹介したいと思います。学校によって特色が色々。でもどの学校もお試し無料クラスがあるので自分に合ったスクールが見つかるまで体験クラスを受けてみるのもおすすめです。
レアジョブ英会話
オンライン英会話では珍しい教育訓練給付制度対象コースや、読み聞きだけでなくスピーキングやライティングの授業も盛り込まれた中学・高校生コースなど様々なシチュエーションにあわせたコースが用意されています。
単語覚えるだけの学校の授業じゃ英語は話せないし、日本の授業だけだとエッセイなどのライティングも弱いのでこの辺りが組み込まれたレッスンはポイント高いですね。
レアジョブは先生が学生や若い年代の方が多いので学生の方には話しやすくていいかもしれません。
毎日25分プラン 5,800円/月
無料体験レッスン2回
Best Teacher
TOEFL iBT対策コースやIELTS対策コースがあり試験勉強向きのオンライン英会話。
スピーキングだけでなくライティングの授業もあるので両方勉強したい方や将来海外の大学受験や移民を計画している人におすすめです。
またアメリカやオーストラリアと英語を母国語とする先生がいるのでより自然な英語に触れることができます。
9,800円/月 Writingレッスン、Skypeレッスン
2回無料体験レッスン
hanaso
フィリピン人中心の先生で日本語研修も行われているので日本人の英語に慣れている先生が多いですね。独自のhanasoメソッドがあったりウェブニュースレッスン、カジュアルトークと色々コースもありその時の気分に合わせて授業内容を変更することができ便利です。
私は毎日レッスンを受けないので週2日25分の3800円コースを利用しています。先生によって英語のクセとかありますが、紹介ビデオも見ることが出来るのでその辺は大丈夫です。
毎日25分 5800円/月
2回無料体験レッスン
DMM英会話
安さで狙うならDMM英会話がベストですね。無料のレッスン教材があり、世界60カ国以上に先生がいるのでフィリピン人先生だけでなく様々な国の人と話すことができ、しかも24時間授業を受けれるって所がポイントですね。
毎日25分 3950円/月
無料体験2回
英語を話すコツは間違いを恐れないこと!「あ、この文法違う・・」とか「発音変かも」とか「間違えたら恥ずかしい・・・」とかあんまり考えずに思ったことを話しているとそのうち間違いも修正しながら話せるようになります。時間はかかるけど。
私も自分がまさか英語を話せるようになるなて学生の頃には夢にも思いませんでした。でも続けることは出来るので焦らずコツコツと続けていくのが一番近道だと思います。