※本ページはプロモーションが含まれています。

嵐山の穴場絶景スポット常寂光寺と二尊院!【後編】

ara_zyo06

大悲閣千光寺を後にし次の目的地「常寂光寺」へ向かいます。

嵐山の穴場絶景スポット大悲閣千光寺へ行って来ました!【前編】

常寂光寺があるのは大悲閣千光寺とは対岸の渡月橋を渡らないと行けないのですが、大悲閣千光寺に行く途中に「渡し舟」の看板を見つけていたので、ここはショートカットで渡し舟を使って対岸に行くことが出来ました。

ara_zyo01

このショートカットを知ってると知ってないとでは40分くらいのロスがでそうです。渡し舟を使うと約10分ほどで黄色い旗が出ている対岸まで行くことができます。ちょっとした川下り気分も楽しめるのでおすすめです!

ara_zyo02

渡し舟がきました!船頭さんはあの竹竿一本で船を進めていきます。風情があっていいですね。そういえば保津川下りもあの竹竿一本で下りますね。保津川下りも船の上から約2時間ほど絶景を楽しむことができるのでおすすめです。

ara_zyo03

降り場は亀山公園の亀山家の少し手前。この黄色い旗がある場所です。

ara_zyo04

ここから亀山公園の中を通り大河内山荘の方角へ向かいます。人が多い嵐山でも亀山公園の中はさすがに空いててのんびりできます。

ara_zyo05

常寂光寺はそのまま真っ直ぐ竹林を行くとあり、渡し舟を降りてから歩いて約16分ほどです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




常寂光寺

ara_zyo06

常寂光寺に到着!ここは是非紅葉の季節にも訪れたい穴場スポット。嵐山で有名な竹林に近いのですが、天龍寺と比べると人も少なくておすすめです。

ara_zyo07

参道の両脇にあるもみじの新緑が美しいですね。これが紅葉の季節になると赤やオレンジに彩った紅葉のトンネルの中をあるくことになりますね。

ara_zyo08

階段を上がった所に本堂、多宝塔があります。一眼レフを持った方も結構いました。

ara_zyo09

本堂のブラウンともみじの新緑のコントラストがキレイです。

ara_zyo10

この階段を登った先に多宝塔。

ara_zyo11

1620年に建立された重要文化財の多宝塔。

ara_zyo12

そのさらに上に行くとまた絶景を楽しめるスポットが。

ara_zyo13

帰り道、この苔も良い感じですね。苔の緑ともみじの新緑も美しいですけど、紅葉の季節のコントラストは見ものですね。

常寂光寺
京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
http://www.jojakko-ji.or.jp/

ara_zyo14

常寂光寺から次の目的地「二尊院」までは約300メートルとすぐ近くです。

ara_zyo15

この道をずっと行った先に二尊院があります。

二尊院

ara_zyo16

重厚感溢れる立派な門。

ara_zyo17

この参道もまた美しいですね!ここも紅葉の季節は穴場のスポット。写真を見てもわかるように両脇にはもみじが植えられているので紅葉の季節も絶景を楽しむことができます。

ara_zyo18

真っ赤な小さくてかわいいツツジと緑のコントラストがいいですね。

ara_zyo20

この上を登った先からも絶景が見えるかな?と思ったのですがそんなに高低差がなく木が生い茂っていたので絶景はなかったのですが誰もいなかったのでひっそりとした静かなヒトトキを過ごすことができました。

ara_zyo19

ヤエザクラもキレイに咲いてました。

ara_zyo21
本堂は修復中で今回は中は見ることができませんでした。ちょっと残念。

二尊院
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
https://goo.gl/maps/XEW93tvqAdD2

前編と合わせて今回歩いた総距離は約10キロ。緑溢れる豊かな自然の中を歩くことができるのでプチハイキングにもおすすめのコースです。

嵐山の穴場絶景スポット大悲閣千光寺へ行って来ました!【前編】

京都東山エリア散策に利用したいおすすめカフェ7選!