兵庫湊川神社の初詣の混雑はどんな感じ?神戸で人気の神社へ行ってきた! 湊川神社といえば兵庫県の初詣で生田神社と並んで人気の初詣スポット! 湊川神社といえばご利益が開運、厄除、学業、商売と色々あるので神戸エリアの初詣では生田神社よりも人気がある神社なんです! 初詣に行く人の人数だけでいうと生田神... 2019.01.08兵庫
兵庫温泉寺と湯泉神社の御朱印を頂いてきた!有馬温泉で頂く御朱印巡り! 有馬温泉にある温泉寺と湯泉神社の御朱印を頂いて来ました。 温泉寺には何回も参拝したことはあったのですが、御朱印は今回初めて頂きました。 そして温泉寺のすぐ隣にある湯泉神社は今まで参拝したことがなかったのですが、静かで穴場的な... 2018.12.11兵庫
兵庫布引の滝のアクセスや所要時間は?ロープウェイで気軽に行けるハイキングコース! 新神戸駅のすぐ裏にあるからアクセスも便利で気軽にハイキングに行ける布引の滝。 布引の滝へのアクセスはロープウェイを使って布引ハーブ園からハイキングでの行き方と、三宮駅や新神戸駅からハイキングの行き方の2通りのアクセス方法があります... 2018.10.30兵庫
兵庫布引ハーブ園の所要時間や行き方は?ロープウェイの割引を使って絶景テラスへ行ってきた! 神戸の街並みの景色が楽しめる布引ハーブ園の絶景テラスカフェへランチに行ってきました。 おしゃれなカフェから眺める景色はのんびりと過ごすことが出来るおすすめのスポットです♪ 今回は布引ハーブ園の所要時間や行き方、お得なロープウ... 2018.10.29兵庫
兵庫神戸八社巡りの御朱印を頂きました!所要時間やおすすめのランチもご紹介! 神戸には一宮神社から八宮神社まであり、八社巡りをして厄払いをする習慣があります。 厄払いは節分の時期にするとご利益があるのですが、御朱印を集めて八社巡りをされる方も多くいます。私もそのうちの一人ですね。 今回は神戸八社巡りを... 2018.08.28兵庫
兵庫七宮神社の御朱印やアクセスは?縁むすびのご利益もあるよ! 一宮神社から八宮神社の神戸八社巡りの最後の地「七宮神社」。七宮とかいて「しちのみや」と読みます。 八社だから八宮神社が最後なんですけど、六宮神社と八宮神社は同じ神社の中にあるから、五宮神社の次に訪れるのは六宮神社・八宮神社となるの... 2018.08.27兵庫
兵庫六宮神社・八宮神社の御朱印やアクセスは?八社巡り完結編! 神戸八社巡りの完結編の「六宮神社・八宮神社」。 六宮神社と八宮神社は同じ場所にあります。同じ場所というかどちらかというと、八宮神社の中に六宮神社があります。 なので五宮神社からは六宮神社・八宮神社へ行ってもいいし、先に七宮神... 2018.08.24兵庫
兵庫祇園神社の御朱印やアクセスは?神戸平野の緑豊かな癒しの空間はおすすめ! 神戸市の兵庫区、平野エリアに佇む祇園神社。 神戸駅から北へ25分ほど歩くんですけど、祇園神社がある平野は神戸?って思うくらい自然が豊かで落ち着く場所です。 今回祇園神社に参拝したのは、神戸八社巡りの一つ、五宮神社の御朱印を頂... 2018.08.23兵庫
兵庫五宮神社のアクセスや御朱印は?神戸八社巡りの五番目は絶景の秘境地だった! 神戸八社巡りの後半戦、五番目の神社「五宮神社」。 五宮神社は八社の中で一番秘境に位置する神社で、絶景だけじゃなく、ちょっと坂の町をプチ散策ハイキングも楽しむことができます。 四宮神社についてはこちらもどうぞ 四宮神社の御朱印... 2018.08.22兵庫
兵庫四宮神社の御朱印やアクセスは?女子におすすめの幸せの神様「弁天さま」を祀る神社! 地下鉄県庁前駅の近くにある、ビルに挟まれた小さな神社「四宮神社」。へ御朱印を頂きに行ってきました。読み方は「よのみやじんじゃ」。 神戸八社巡りの折り返し地点の神社ですね。 四宮神社は女性の幸せの神様といわれる弁天様が祀られて... 2018.08.21兵庫