※本ページはプロモーションが含まれています。

もう行った?アッサンブラージュカキモト京都のインスタ映えするイートイン限定スイーツ!

as_ka05神宮丸太町駅から西へ歩いて8分、地下鉄だと京都市役所前駅から北へ歩いて9分に位置する「ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)」。

 

今京都で注目を集めているパティスリーにショコラトリー、バーと3つのスタイルで楽しめるケーキ+カフェ+レストランと色々と楽しめる新しいスタイルのお店です。

 

雑誌で見てから気になってたお店。今回下鴨神社に行って来たんですけど近かったので立ち寄ってみました!

 

as_ka01

神宮丸太町駅を西へ歩くこと8分、白を貴重としたスタイリッシュなお店ですぐにわかりました。外観からしてもオシャレ~!

 

スポンサーリンク

カキモノトのメニューと値段

as_ka03

ショーケースの中にも美味しそうなケーキが沢山並んでいますが、今回はイートイン限定のスイーツを♪ここでどのスイーツにするか決めます。

as_ka02

初めてだしせっかくの京都なので抹茶を使ったスイーツがいいなと思ってたのでテ・ベール(1800円)を。結構値段しますね~(汗)

 

ショコラトリーだから次はフォンダンショコラも食べてみたいなー!

as_ka04

オーダーして中のカウンター席へ。店内にはこんな素敵な坪庭もありました。さすが京都!

as_ka05

グラスニ入った抹茶のデザートのテベール。カウンター席だから作ってる工程もみえます。

as_ka06

チョコレートソースをかけます。

as_ka07

温かいチョコレートソース、板チョコの上でがんばってます!

as_ka08

と思った矢先に溶けて中へ流れ込むチョコレートソース。

as_ka09

完全にグラスの中に落ちました。

as_ka10

as_ka11

残った板チョコは割ってグラスの中に入れ、混ぜずに食べます。

as_ka12

抹茶+ピスタチオのクリーム+チョコレート+ゆずのハーモニーが素晴らしい~!

as_ka13

食べかけだけどちょうと紅茶もきたのでセットで一枚。目の前で創りだされるスイーツは一言でいうと芸術!ちょっと値段は高いけど、貴重な体験ができました♪

 

ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)
住所:京都市中京区松本町587-5
イートイン:12:00~17:30火曜、第2・4水曜&不定休
電話:075-202-1351
URL:http://www.assemblages.jp

 

SAVVYの京都のおやつにはカキモト以外にも美味しそうな京スイーツがたくさん掲載されてますよ!京都旅行のスイーツガイドブックにもおすすめです。

 

 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました