関東・甲信

車山高原7月の夏山展望リフトに乗って山頂へ!ニッコウキスゲが美しい絶景スポット!

信州ビーナスラインに位置する「車山高原」。 標高1925メートルの主峰車山の斜面に位置する高原は標高が高いので夏でも涼しい♪ しかも夏だとニッコウキスゲなどの高山植物も見ることが出来ます。 車山高原に初めて行かれる場合...
関東・甲信

大阪から茅野駅まで電車と高速バス別の行き方をご紹介!

大阪から茅野駅への電車での行き方はどういったら一番簡単に行けるのかな?高速バスでも行けるの? 長野県の蓼科高原に行く際の最寄り駅「茅野駅」。 大阪から茅野駅へは電車でも高速バスでもどちらでも行くことが出来ます。ただ高速バスだ...
関東・甲信

御射鹿池の所要時間&行き方と駐車場|東山魁夷「緑響く」のモチーフになった幻想的な絶景!

吉永小百合さんが出演していたシャープのアクオスのCMで人気になった「御射鹿池」へ行ってきました♪ 御射鹿池は標高1500メートルの蓼科の山の中にあるため池。 なので「御射鹿池って結構あるくのかな?所要時間はどのくらい見ておい...
関東・甲信

蓼科グランドホテル滝の湯旅行記ブログ!ビュッフェが美味しく緑が見える素晴らしいホテル!

蓼科グランドホテル滝の湯へ宿泊してきた旅行記です。 蓼科高原の滝ノ湯川沿いに位置する「蓼科グランドホテル滝の湯」。部屋からは自然豊かな緑を見ることができ、なんといっても露天風呂からの景色が絶景! また朝食、夕食ともにバイキン...
京都

実相院の所要時間はどのくらい?床みどり&床もみじが見頃の時期に行ってきた!

床に映り込む青もみじや紅葉が美しい実相院へ行ってきました。 実相院は洛北にある紅葉の名所の一つなんですけど、青もみじの季節もキラキラと輝く新緑が美しいスポットです。 今回は実相院の所要時間や、見頃の床みどり&床もみじ、京都駅...
京都

旧邸御室の絶景カフェ!テーブルに映る緑のリフレクションが美しい癒しの空間

仁和寺の近くに位置する築80年を超える国登録有形文化財に登録されている「旧邸御室(きゅうていおむろ)」。 旧邸御室は500坪もの敷地に建つ昭和12年に建てられた数奇屋造りの邸宅で、大広間にある花梨のテーブに映し出される日本庭園のリ...
京都

ダーワ悠洛京都宿泊記ブログ!優雅な朝食と上質なアメニティが揃う隠れ家的なホテル!

京阪三条駅から徒歩1分に位置する外資系ホテル「ダーワ悠洛京都」に宿泊してきました。 ダーワ悠洛京都は外観や内装は日本的なデザインなんですけど、照明機器などは最新設備を利用していて和と洋、レトロとモダンがいい感じに調和したホテル♪ ...
豆知識

ハムスターのペレットの量ってどのくらい?何粒あげたらいいの?比較してご紹介!

ハムスターが主食として食べるペレット。 初めてハムスターを飼う場合、どのくらいの量のペレットをあげたらいいのかわからないですよね。 ハムスターのペレットの袋には1日の量は体重100gあたり10~15gと書かれてるけど、何粒あ...
京都

青蓮院門跡の所要時間や見どころ&アクセス情報!美しい庭園が広がる静寂の門跡寺院

天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡の一つとして有名な「青蓮院門跡」。 境内は約3000坪もの広さで全て国の史跡に指定されています。 そんなに広かったら青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)の拝観所要時間ってどれくらいあったらいい...
京都

三井ガーデンホテル京都新町別邸宿泊記ブログ!朝食の体に優しいビュッフェが絶品!

ミシュランガイド京都・大阪に掲載されている和モダンでおしゃれな「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」に宿泊してきたのでブログで紹介します。 三井ガーデンホテル京都新町 別邸は、錦市場や新京極まで歩いて行ける場所にあるホテルだけど、路...
スポンサーリンク