東海・北陸尾山神社の御朱印受付時間は?スタンプのデザインが毎月変る御朱印! 加賀藩主の前田利家公とおまつのお方をご祭神として祀る、金沢にある尾山神社へ御朱印を頂きに行ってきました。 尾山神社といえば金沢観光で一度は訪れたい神社。 なぜかというと尾山神社には利家公とおまつのお方を祀っているからだけでな... 2019.06.19東海・北陸
東海・北陸【金沢って何県?】アクセス、観光スポット、お土産も合わせてご紹介! 金沢って何県?どこにあるの?って思ったことありませんか? 金沢は北陸地方の石川県にあります。 石川県にある金沢は北陸新幹線が開通してから東京からのアクセスも便利になりましたよね。 今回は金沢ってどこにあるのか、金沢まで... 2018.05.11東海・北陸
グルメANAクラウンプラザホテル金沢朝食ブログ!驚くほど種類が豊富で大満足! 金沢駅前にあるANAクラウンプラザホテル金沢に朝食ビュッフェ付きプランで宿泊してきました。 ANAクラウンプラザホテル金沢のカスケイドダイニングでの朝食ビュッフェは種類が約100種類と驚きの豊富さです!! 今まで食べた朝食バ... 2018.05.01グルメ
東海・北陸ANAクラウンプラザ ホテル金沢旅行記!部屋もオシャレで駅近の絶好のロケーションホテル! 金沢観光に行くと決めた時に最初に予約したのがホテル。旅行の時のホテル選びって結構重要ですよね! 今回は数ある金沢駅前にあるホテルの中から選んだのは「ANAクラウンホテル金沢」。 結論からいうとやっぱり駅前すぐのホテルは観光に... 2018.04.29東海・北陸
東海・北陸金沢神社の御朱印や御朱印帳、アクセス方法は?兼六園のパワースポットへ行ってきた! 兼六園の随身坂出入り口すぐ近くにある金沢神社。金沢神社は正式名「金澤神社」です。 学問の神様「菅原道真」を祀っている神社で学業成就にご利益がある神社。日本三名園の兼六園の隣(ほとんど兼六園内)にある神社で規模は小さいながらも厳かな... 2018.04.26東海・北陸
東海・北陸ひがし茶屋街の所要時間やアクセスは?おすすめのカフェやお土産情報も! ひがし茶屋街の所要時間やアクセス方法の情報をお探しではありませんか? ひがし茶屋街は兼六園からも近く、兼六園とひがし茶屋街はセットで観光するのがおすすめです。 今回初めてひがし茶屋街に行ってみて思ったのは、金沢駅からひがし茶... 2018.04.24東海・北陸
東海・北陸兼六園の所要時間は?無料開放がある桜の季節に花見に行ってきました! 日本三名園の一つ「兼六園」。 金沢観光で人気のスポットなんですけど金沢駅から少し離れてるから電車の時間とかあると所要時間とかも気になりますよね。 今回は無料開放されてた兼六園へ桜の季節に花見も兼ねて行って来ました。 サ... 2018.04.23東海・北陸