※本ページはプロモーションが含まれています。

dining social神戸のモーニングとランチに行ってきた!女子におすすめな北野のオシャレな空間!

神戸三宮の北野エリアに出来た話題のdining socialにモーニングとランチに行ってきました。

 

diningu social(ダイニングソシアル)は神戸で大人気のスイーツショップ「ケークスタンド」が新しくオープンさせたお店で、ケークスタンドのようなおしゃれな盛り付けで食事が楽しめるダイニングです。

 

今回はダイニングソシアルのモーニングとランチをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

dining social神戸のアクセス・行き方

JR三宮駅、阪急電車・阪神電車の神戸三宮駅から北野方面へ北野坂を上って約10分。この北野坂ちょっと傾斜があるからしんどいです。

 

JR三宮だと西改札を北に出ます。阪急神戸三宮だと東改札を北に出ます。

 

dining socialは北野坂の道路の東側にあります。にしむら珈琲店の真向かいですね。このエリアは異国情緒あふれる神戸らしい雰囲気を楽しむことが出来るエリアです。

 

 

ただ北野坂は傾斜もちょっとあってしんどいから、歩くのはちょっとしんどいうという方には三ノ宮駅北口からシティーループバスに乗っていかれるのもいいかもしれません。でもバス代1回260円とちょっと高いです。

 

シティーループで行くなら、地下鉄三宮駅前(北行)で乗って北野異人館で降りて少し坂を下るとdining socialが左手にあります。バスを使うと北野坂を上らずに行くことができます。

 

シティーループの詳細はこちら

dining social神戸のモーニングメニュー

dining socialのモーニングは9:00~11:30(L.O.11:00)です。

 

モーニングのメニューは以下の4つ。

 

・キャロットケーキ 900
・厚焼き玉子とクリームチーズのサンドイッチ 950
・今週のタルティーヌ 1200
・コンチネンタルブレックファスト 1250

 

どれも美味しそうで気になるけどオープンサンドの「今週のタルティーヌ」にしました。

 

モーニングメニューにはスープとドリンクがついてます。

dining socialのスープは本当にやさしい味!素材の味がいきてますね。

メインのタルティーヌ。野菜の火の入り方がちょうどよく、シャキシャキでいい硬さ。

ポーチドエッグのお決まり写真ですね(笑)ポーチドエッグの下には野菜がたっぷりはいってて野菜好きにはたまりません~。

 

ポーチドエッグのお決まり写真ですけど、ロンドンで食べたレストランのも美味しかったなぁ。

 

ロンドンで実際に行って美味しかったおすすめレストラン9選!

 

dining social神戸のランチメニュー

dining socialのランチタイムは11:30~15:00(L.O.14:00)です。

 

パスタ2皿、メイン2皿の4つのメニューですが、メニューに乗ってないランチメニューもありました。

 

 

■パスタ
・魚介とレンコンフィの軽い白ワイン煮込み 春野菜とハーブの香り 1600
・ボルチーニとキノコのクリームソース 生ハムとグラナパダーノを添えて 1700
■お魚・お肉
・マグロのコトレット ポーチドエッグ、アボカド、神戸野菜のニース風 1800
・豚肉と赤海老のインボルティーニ 神戸野菜とニョッキのアメリケーヌソース 1800
■ランチデザート 500

 

メニューは季節によって変わるみたいです。

ランチにはスープ、前菜がついてます。この日のスープはパンプキンスープ。dining socialのスープ、本当にやさしい味でもっと欲しいです(笑)

インスタ映えしそうな前菜のサラダ。赤キャベツとニンジンのサラダ。下の層にはジュレのソースもかかってます。食べるのがもったいないくらい綺麗!

パンは神戸で人気のメゾンムラタのもの。メゾンムラタのバゲットというと三宮の絶品フレンチ「エスピス」もメゾンムラタのものでした。

 

神戸三ノ宮で斬新で絶品のフレンチが楽しめるエスピスへランチに行ってきました!

 

メゾンムラタのパンも買いに行かないと~。

メインはマグロのコトレットにしました。マグロのカツレツにポーチドエッグが乗ったボリュームある一皿です。

 

レモンを絞って食べるとあっさりといただけます。

ポーチドエッグお決まりの写真(笑)濃厚な卵黄と一緒にマグロのカツレツを食べると美味しさ倍増ですね~。

dining socialに来たらデザートもマストアイテムです。フランボワーズのソルベが甘酸っぱくて美味しいです。プラムのタルトもタルト生地がびっくりするくらいサックサクの軽い食感。

 

金箔や花も盛り付けに使われてておしゃれですよね~。

 

dining social神戸の予約は?

ダイニングソチアルは予約が出来ます!ランチは11:30か12:00の2枠です。

 

予約が出来なくても13時過ぎごろに行くと空きもチラホラ出てくるから、ちょっと待っても大丈夫なら予約がなくても大丈夫です。

 

でも週末のランチは予約されることをおすすめします!

 

まとめ

北野エリアに出来たスタイリッシュなダイニングスペース「dining social」。

 

地元神戸のお野菜を使った素材の味をいかしたメニューは、どれも美味しくておすすめ!

 

ランチはデザート追加も必至です!

 

ティータイムのメニュー生ハムとイチジクのタルティーヌ。美味しそう♪

 

次はティータイムにも利用してみたいと思います。

 

dining social
兵庫県神戸市中央区山本通1-7-15
営業時間:9:00~20:30(L.O 20:00)
定休日:木曜・金曜
dining socialのインスタグラムはこちら

 

【関連記事】
ラヴニュー神戸北野のチョコレートは世界一の美味しさ!
三ノ宮で人気のイタリアン「アルポルト神戸」にランチに行ってきました!
三ノ宮で鉄板焼き神戸牛ステーキが楽しめる彩ダイニングへ行ってきました!
オリエンタルホテル神戸のメインダイニングでランチ! 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました