※本ページはプロモーションが含まれています。

京王プラザホテル新宿の行き方は地下道からのアクセスが簡単でおすすめ!

京王プラザホテルへと続く新宿駅からの地下道

新宿駅の西側、東京都庁の目の前に位置する「京王プラザホテル新宿」。

 

京王プラザホテルは新宿駅から徒歩約10分ほどと駅から近いんですけど、新宿駅って大きいからどの改札から出てどうやって行けばいいんだろう?って悩みませんか?

 

新宿駅って出口がいっぱいあって広いから出口を間違えると慣れてないと迷っちゃいますよね(^^;

 

京王プラザホテル新宿への行き方は新宿駅の西口から地下道を通っていく行き方が便利でおすすめなので写真付きで解説していきます。

 

ただ新宿の土地柄に慣れてないと駅から歩いてだと夜とか危ないのかな?とも思いますよね。

 

今回は京王プラザホテル新宿の行き方と、周辺治安も合わせてご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

京王プラザホテル新宿の行き方は地下道からが便利!

新宿駅から京王プラザホテルまでの一番便利な行き方は地下道を通っての行き方です。

 

地下道の入り口までいけたらあとは真っ直ぐ進むだけなんですけど、新宿駅改札から地下道までの入り口が迷いやすいです。

なので先ずはJR新宿駅の西口から出るようにします。西口改札を出たらそのまま「都庁方面」へ真っ直ぐ進みます。

西口を出て真っ直ぐ進むと「東京都庁」の看板が見え、西口地下広場に出ます。この辺まで来るとタクシー乗り場とかのロータリーが右側み見えてきます。

このロータリーに沿って道なりに進みます。上の看板は「東京都庁方面」を目印に進みます。

ロータリーを進むとトンネル式の通路が見えてくるので真っ直ぐ進みます。地下道の長さは約400メートルくらい。結構長いんですけど右側に歩く歩道があるので歩く歩道に乗って行くと早くいけますよ。

地下道のトンネルの出口が見えてきたら系王プラザホテルまであともう少しです!

地下道を出てすぐちょっと歩いた階段を上ったら京王プラザホテルに到着です。新宿駅の西口から歩いて約10分ほどですね。

 

新宿駅から地下道を通って行くと雨が降ってもあんまり濡れることがないからいいですね。地下道のトンネルがあともう少し長かったら雨が降っても完璧に濡れずにいけるんですけどね~。

京王プラザホテルへ地上からの行き方

地上から行く場合は新宿駅の西口から先ず地上に上がります。小田急線の西口地上改札を目指します。

 

地上に上がるとバスロータリーがあるのでバスロータリーを正面に左側へ進みます。

 

京王百貨店のビルに沿って道なりに進んで、最初の信号でヨドバシカメラの方向へ渡ります。

 

ヨドバシカメラの路地をそのまま真っ直ぐ進むと京王プラザホテルに着きます。

新宿駅西口側の治安は?

新宿駅って歌舞伎町とかがあるからちょっと怖いかも?って思うかもしれませんよね。

 

歌舞伎町があるのは新宿駅の東口方面で、新宿駅西口方面は東京都庁や高層ビルのオフィスビル郡があるので全然治安も良いです。

 

実際に平日でも夜だと仕事帰りのサラリーマンの方くらいしかいないし、オフィス街だから仕事の時間以外は新宿駅から少し歩くとそれほどガヤガヤしていなくて「ここって本当に新宿?」って思うほど静かです。

羽田空港から京王プラザホテルへの行き方

羽田空港から京王プラザホテルへは空港リムジンバスがあります。羽田空港から新宿の京王プラザホテルリムジンバスで所要時間は70分です。

 

空港からホテルまで直通のリムジンバスがあるから飛行機でのアクセスも便利ですね。

 

ただ空港リムジンバスってちょうど良い時間がない時もありますよね。そんな時は電車とメトロで行くのがベストです!

 

電車の所要時間はリムジンバスとそれほど変らないけど、電車で行くと料金がバスと比べると約1/3ほど安く行くことができます。

 

電車での行き方は羽田空港から京急空港線に乗って大門駅まで行き、大門駅から大江戸線に乗って都庁前駅で降ります。

 

羽田空港
↓ 京急空港線
大門駅
↓ 大江戸線
都庁前駅
↓ 徒歩1分
京王プラザホテル

 

メトロ出口は、都庁前駅の「A1出口」から出ると京王プラザホテルの目の前に出ます。

東京駅からの行き方

東京駅から京王プラザホテルへの行き方は、乗り換えが一番便利な行き方は中央線の快速に乗って行くと新宿駅まで約15分で行くことができます。

 

東京駅
↓ 中央線快速 15分
新宿駅
↓ 徒歩10分
京王プラザホテル

 

あとは新宿駅の西口から地下道を歩いて約10分で京王プラザホテルに到着します。

 

まとめ

新宿駅から京王プラザホテルへの行き方は、地下道と地上と2通りの行き方がありますが、地下道を通っていく行き方が簡単です!

 

地下道だから雨が降っても濡れにくいし、(地下道を出て京王プラザホテルまでは歩いて20秒くらい)、地下道には歩く歩道もあるから便利ですよ。

 

ただ地下道から行く場合、看板とかには京王プラザホテルの表示がないので「都庁方面」を目指していくようにしましょう。

 

京王プラザホテル新宿へ泊まった感想と朝ご飯の様子はこちらの記事↓も参考にしてみてくださいね。部屋はリノベーションされててめっちゃいい感じだし、ビュッフェも種類が豊富でどれも美味しかったです♪

 

 

京王プラザホテル新宿
東京都新宿区西新宿2-2-1
京王プラザホテル新宿の公式サイトはこちら
この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
関東・甲信
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました