憧れのリゾート地「軽井沢」にある星のや軽井沢に宿泊してきました。
宿泊日数は一泊だけなんですけど、滞在した季節は軽井沢が満喫できる最高の季節「夏」。まさにリゾートステイですね!
星のやなんて高級ホテルにそうそう宿泊できるものではないのですが、この時は軽井沢での結婚式に出席する予定があり、ちょっと奮発して宿泊してみました。
記事では星のや軽井沢を安く泊まる方法もご紹介しているので参考にしてみてくださいね。
今回は星のや軽井沢の一泊宿泊記をご紹介したいと思います。
星のや軽井沢へのアクセスはシャトルバスが便利
星のや軽井沢へは新幹線の軽井沢駅南口から無料のシャトルバスで約15分の日本ロマンチック街道を上がった所にあります。
シャトルバスの時刻に間に合わない時は路線バスでも行くことができます。
↓ バス
湯川バス停
↓ 徒歩5分
星のや軽井沢
軽井沢駅からタクシーで行く場合は、約6キロなので料金は2700円前後くらいです。
星のや軽井沢一泊宿泊記
星のや軽井沢のチェックインの場所では目の前で楽器の生演奏が行われています。開放感溢れる空間で音楽が聞こえてくる癒しの空間で南国リゾートのような演出がいい感じです♪
テラス席からも緑豊かな自然を眺めることができます。軽井沢ならではのいい景色ですよね~♪
ロビーでの生演奏の様子。東南アジアのような雰囲気の音楽?初めての経験だったのでとっても感動しました。すごい癒し効果のある音楽でしたよ~。
星のや軽井沢の客室は離れになっていて広さも別々です。離れタイプなのでゆったり過ごすことができますね。
客室内のリビングルームもおちついたデザイン。掘りごたつ形式なのもいいですね。落ち着きます。
ベッドもおしゃれなデザイン。やっぱりお布団のほうがぐっすり眠ることができますね。
テラスでも外の景色を眺めながらゆったりとすることができます。なんだか贅沢な空間。
アメニティの写真を撮るのを忘れましたね。ハミガキセットやシャワーキャップ、洗顔ソープにブラシは全て星のやのオリジナルパッケージデザイン。
洗面台の横に置いてあるアメニティは持ち帰りできますよ♪
あと部屋でくつろぐ為のくつろぎ着の作務衣やパジャマもあります。
星のや軽井沢の客室は離れのように独立していて、敷地内の水辺の庭園を囲んだ配置。
もうここの空間だけで一つの村?みたいな感じになってます。
どの部屋からも四季折々の景色が眺められるのでいいですね。まさに自然を活かした設計ですね。
ロビーラウンジからのレストランの様子。天井が高くて広々とした空間。オーセンティックなデザインですね。
星のや軽井沢に安く泊まるには?
星のやグループのホテルにはシングルユース優待というのがあります。
これは普通料金よりも30%も安く泊まることができるお得なプラン。
今回見た宿泊設定は1月の日曜日、月曜日、火曜日の2泊3日。
素泊りで安い時期でも4万円ほどはやっぱり高いのですが、それでも星のやに宿泊することが出きるお得なプランですね!
ただこのプランは星のやの公式ホームページのプラン。
もし楽天トラベルとか一休で予約するなら、ポイント10倍の時に予約するとか、楽天限定、一休限定とか宿泊予約サイト限定のプランで予約すると安く予約できるプランもあるので色々比較してみてくださいね!
星のや軽井沢近くの食事処
星のや軽井沢は宿泊だけでも結構高いので今回は食事をつけずに素泊りにしました。
近くには蕎麦やパン、イタリアンなどのレストランがあるハルニレテラスや日本ロマンチック街道の途中には焼き川魚の和食が楽しめるお店もあるので、ホテルにこもらずレンタサイクルやレンタカー、タクシーなども使って色々で歩いてみるのも楽しくておすすめです。
ハルニレテラスのイタリアンレストラン「イル・ソーニョ」での食事。
メニューは地豆たっぷり濃厚ジェノベーゼ。濃厚なジェノベーゼソースに歯ごたえのある豆がいいアクセントで美味しいパスタでした♪
ハルニレテラスには星のや軽井沢から歩いても行くことが出きるので、森林浴がてらフラッと行ってみるのもおすすめですよ~!
あとハルニレテラスにあるめっちゃ美味しいパン屋さん「沢村」にも是非立ち寄ってみてくださいね!沢村は軽井沢だとハルニレテラスと旧軽井沢銀座にあります。
沢村のパンは人気なので行く時間帯によっては売り切れてるパンもあるから、早めに行かれることをおすすめします!
ハルニレテラスの沢村ベーカリー軽井沢へ行ってきた!噛みしめるほど美味しい絶品の天然酵母パン!
こちらはハルニレテラスからさらに南に行った和食亭「きよみず」。星のやから歩いてだと約5分ほどです。川のすぐ側にあって緑を眺めながら食事が楽しめます。(きよみずは残念ながら閉店してしまいました T_T )
星のやからはちょっと遠いけど、軽井沢に行かれたら万平ホテルのカフェで食べるアップルパイもおすすめです!
万平ホテルのカフェでアップルパイを食べてきた!ジョンレノンが愛した軽井沢のクラシックホテル!
▽こちらもどうぞ
・軽井沢プリンスホテルにあるコテージは避暑にも最高!
・軽井沢の観光時間はどのくらい?バスだけで車なしでも行けるおすすめスポットをご紹介!
・大阪から軽井沢へアクセス方法は?新幹線でも安い行き方もご紹介!