※本ページはプロモーションが含まれています。

京都で宿泊するのに素泊まりできて安いおしゃれな宿おすすめ7選!

kyo_yado

国内でも人気の観光地「京都」。海外からのお客さんも多くいつも賑わっている京都は宿泊する宿を探すのもちょっと一苦労。

 

今回は京都で宿泊するのに、素泊まりができ安い宿をご紹介したいと思います。

 

安い宿といえばゲストハウスやホステルが一番ですが、今回ご紹介する施設は安いけども清潔感がありどこもオシャレ!また個室がある部屋ばかりを選んでいるので一人でゆっくりしたい時にもおすすめです。

 

京都旅行で安く宿泊したいという時に参考にしてみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

LEN

kyo_yado01

河原町駅から歩いて7分、京都観光の中心地河原町に近くで一番賑わっているエリアにある東京発のゲストハウス「レン」。

 

1階にはカフェバーがありおしゃれな雰囲気。部屋はドミトリータイプと個室タイプがあり、一番安い個室は2段ベッドが置かれた部屋で観光にも食事にも便利な河原町ですが大通りからは中に入ったところに位置しているのでゆっくりと過ごすことができます。

 

ツインルーム:6800円~

 

LEN
京都府京都市 下京区植松町709
http://backpackersjapan.co.jp/kyotohostel/

 

ピースホステル京都

kyo_yado02

京都駅から歩いて3分と絶好のロケーションに位置する「ピースホステル京都」。デザイナーズホステルで各部屋は小さめですが、旅館をスタイリッシュにリノベーションされているのでオシャレなデザイン!

 

館内にはおしゃれなラウンジ、キッチンや図書エリア、自転車のレンタル、地下には自家焙煎のコーヒーがメインのカカフェ「ドリップ&ドロップコーヒーサプライ」も併設されていて、更に嬉しいのがパンや混ぜご飯、お味噌汁が無料でいただけるので素泊まりでも無料で朝食があるのがいいですね。

 

個室 シングルベッド 4000円~

 

 

ピースホステル京都
京都府京都市南区東九条東山王町21−1
http://www.piecehostel.com/kyoto/jp/

 

THE LOWER EAST NINEHOSTEL

kyo_yado03

京都駅南には東福寺や伏見稲荷大社と京都でも人気の観光スポットで地下鉄駅からもすぐ近く、またホステル前にもバス停があるのでどこに観光に行くのにも便利。

 

長屋をスタイリッシュにリノベーションしたホステルは1階にカフェがあり、とってもおしゃれなデザイン。部屋はドミトリータイプと個室タイプがあり一番安い個室だと2段ベッドがある客室。

 

Bunk Bed Twin Room 10000円

 

 

THE LOWER EAST NINEHOSTEL
京都府京都市南区東九条南烏丸町32
http://lowereastnine.com/

 

9h

kyo_yado04

河原町駅から歩いて3分、賑やかな河原町通りから寺町通りに入ってすぐにひっそりと佇むデザインカプセルホテル「ナインアワーズ」。

 

カプセルホテルなんですけど白を基調としたシンプルスタイリッシュな作りで清潔感もありなんといってもおしゃれですね。12時からチェックインできるのがいいですね。

 

スタンダードプラン 5,800 円

 

9h
京都府京都市 下京区寺町通四条下る貞安前之町588
https://ninehours.co.jp/kyoto/

 

HOTEL ANTEROOM KYOTO

kyo_yado05

京都駅から地下鉄で1駅、九条駅から歩いて約8分に位置する「ホテルアンテルーム京都」。専修学校をおしゃれにリノベーションしたデザインホテル。

 

ロビーにはギャラリーやラウンジ、レストランが併設されていて、シンプルデザインの部屋はステキな空間でオシャレですね!東寺まで歩いていくことも出来、京都観光にもおすすめのホテルです。こんなにオシャレなのにシングルルームでも結構安いのがいいですね。

 

シングルルーム 5,300円~

 

HOTEL ANTEROOM KYOTO 一休.com

 

HOTEL ANTEROOM KYOTO
京都府京都市南区東九条明田町7
http://hotel-anteroom.com/

 

ベッセルホテルズ カンパーナ京都五条

kyo_yado06

京都駅から地下鉄で1駅、五条駅から歩いて1分のサウナ付大浴場が完備されている2015年9月にオープンした「ベッセルホテルズ カンパーナ京都五条」。

 

京都駅からも歩いて約6分ほどで新しいホテルには靴を脱いで過ごせるベッドもあるホテルでどこかほっとできますね。こちらのうれしいポイントは朝食ビュッフェがあるところ。京都ならではのひろうすと生麩や湯葉刺し、焼き魚や出し巻きの和食メニューやソーセージ、ベーコンといった定番からキッシュまで洋食メニューと和洋どちらも楽しめるのがいいですね。

 

スタンダードシングル 6200円~
朝食ビュッフェ:1,600円

 

ベッセルホテルズ カンパーナ京都五条
京都市下京区東洞院通五条下る下万寿寺町498番地
http://www.vessel-hotel.jp/campana/kyoto/

 

はる家 梅小路|厨子二階の町家

京都駅から歩いて15分、西本願寺や梅小路公園の近くに位置するゲストハウス「はる家 梅小路|厨子二階の町家」。

 

せっかく京都に来たら京都らしい町家で安く宿泊してみるのもおすすめですよ。はる家は100年前に建てられた当時の姿が残っている風情ある佇まい。

 

昔ながらの家なので急な階段や物音が響きやすいというのがありますが、キレイにリノベーションされていて、さらにゲストハウスながら専用のお手洗いと洗面付きの部屋まであるのがいいですね。

 

千草 和室 6,000円~

 

はる家 梅小路|厨子二階の町家
京都市下京区和気町1番地12
http://www.yado-haruya.com/book/

 

【関連記事】
京都三条のチョコレート通りに行って来たよ!チョコ好きにはたまらない3つの専門店!
京都駅で絶対に買いたいお土産におすすめのお菓子8選!
京都駅で買えるマールブランシュの絶品抹茶ラングドシャ茶の菓とフォンダンショコラ!【京都土産におすすめ】

 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
京都
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました