※本ページはプロモーションが含まれています。

長田神社の節分限定御朱印を頂いて来た!厄除けの追儺式神事は見ごたえあり!

長田神社の御朱印

神戸を代表する神社の一つ「長田神社」。

神戸には長田神社、生田神社、湊川神社と三大神社があり初詣には三社を巡る習慣もあります。

神戸三社参りとは?神戸の初詣で人気の神社ベスト3!

神戸三社の中の長田神社は厄除け神社としても有名で、2月3日の節分の日には節分限定の御朱印と古式「追儺式神事」のイベントがあります。

今回は長田神社の節分の御朱印と古式「追儺式神事」をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




長田神社の節分の御朱印

長田神社には2月3日の節分限定の御朱印があります。

節分の御朱印には通常の御朱印に追儺式神事の最大の見せ場に出てくる餅割鬼、尻くじり鬼の二匹のスタンプが押されています。

長田神社の節分の御朱印は書き置きのみで300円。

節分の御朱印:300円(書き置き)

長田神社の通常御朱印

長田神社には節分限定の御朱印以外に通常の御朱印と神戸七福神の恵比須神の御朱印の2つの御朱印があります。

通常の御朱印と神戸七福神の御朱印は御朱印帳に書いて頂けます。

通常御朱印&恵比須神御朱印:300円

長田神社の節分の追儺式神事の時間は?

節分の日の午後1時から節分祭が始まり、午後2時から追儺式神事が本殿前の舞台で追儺式神事が始まります。

追儺式神事の時間:14:00~18時頃まで

14時から始まる本殿前の舞台で行われる追儺式神事を一番前で見ようと12時半ごろから場所取りがもう始まっていました。

追儺式神事は室町時代から行われていたと言われるイベントで昭和45年の兵庫県の重要無形民俗文化財にされています。

長田神社では鬼が神の使いで神々に代わって災いを祓い清め、良い年を迎えることができるように祈って踊るのが追儺式神事。

追儺式神事の様子をYouTubeで見る

鬼は全員で一番太郎鬼、赤鬼、青鬼、姥鬼、呆助鬼、餅割鬼、尻くじり鬼の七匹います。

鬼役の方々は節分の早朝に長田神社より西にある須磨海岸で海中に入って禊(みそぎ)をしてから神の代理として鬼になります。禊って大切だけど真冬の海に入るってすごいですよね!

須磨海岸での禊の様子をYouTubeで見る

13時ごろに始まる節分祭。ホラ貝の音と共にはじまり、長田の商店街を練りこんでから長田神社の参道を通ります。

7人の神の使いの代わりになる鬼役の方々。寒い季節ですが素足に草履です。

13時半頃に鬼役の方のご祈祷が始まり、13時50分頃に舞台周りが忙しくなります。

参道の入り口で節分祭を見てから本殿前の舞台に移動すると2~3列目になるので、最前列で追儺式神事を見る場合は節分祭前から場所を取っておく必要がありますね。

14時10分ごろ、一番鬼の一番太郎鬼の登場です。一番鬼は本殿向かって右側から出てきます。

鬼の右手に持ってる麦わらで作ったたいまつ。このたいまつを厄除けや1年間の平隠無事を祈って玄関先に吊るすのがこの地域の昔からの風習です。

鬼のミニたいまつって言うんですけど、この鬼にミニたいまつを求めて12時過ぎから行列が出来ています。

最前列にいる場合はたいまつの火の粉が降りかかる可能性もあるから気をつけてくださいね。

結構たいまつをぶんぶん振り回す大きな動きもあるから見ごたえもあるけど、舞台に近い場合は火の粉がちょっと怖いかも。

追儺式神事はこの後も色々な鬼が出てきて最後のクライマックスに餅割鬼、尻くじり鬼の二匹の鬼によって餅割行事が行われて終了になります。

暗くなってからの方が迫力があるのですが、寒い時期なので無理せず寒さ対策をしっかりして体調をくずされませんよう気をつけながら楽しんでくださいね。

節分の厄除け餅と厄除けうどん

節分の追儺式神事のみに提供される「長田神社の厄除けうどん(800円)」。

厄除餅と五色の具が入ったうどんを食べて厄を祓い、災いを打ちのぞき心身ともに元気に過ごせるようにと厄除けうどんを食べる習慣があります。

厄除け餅。厄除けうどんはお腹いっぱいで食べられないな?という方には厄除け餅もおすすめです。厄除け餅は1個200円で持ち帰り用と焼きたての2種類あります。

節分の日に頂ける「鬼のミニたいまつ」

鬼のミニたいまつの授与は14時以降に頂けるのですが、12時半の時点で行列が出来ていました。

行列は参道の鳥居あたりまで続いています。追儺式神事が始まってから頂けるので結構待つ必要はありますね。

長田神社の行き方

長田神社へのアクセスは最寄り駅の阪神電車の「高速長田駅」、地下鉄だと「長田駅」から商店街を歩いて約10分です。

初詣の時にはこの商店街にも屋台が出ているのですが、節分の時には屋台は神社の境内に少しですが出ています。

長田神社のご利益は?初詣に屋台はある?お正月は通行止めもあるから車より徒歩がおすすめ!

長田神社
兵庫県神戸市長田区3丁目1−1
長田神社の詳細はこちら

まとめ

節分の日に頂ける限定の長田神社の節分の御朱印。節分の日以外でも通常の御朱印と神戸七福神の御朱印も頂くことができます。

長田神社の14時から開催される追儺式神事も迫力満点なので節分の御朱印と合わせて時間に余裕がある場合は見てみてくださいね。

追儺式神事は14時から18時ごろまであるので最後まで見る場合は寒さ対策も大切です~!

【関連記事】
神戸八社巡りの御朱印を頂きました!所要時間やおすすめのランチもご紹介!
生田神社のアクセスや御朱印は?所要時間や見どころをご紹介!神戸一の縁結びのパワースポット!
北野天満神社の御朱印や御朱印帳は?神戸の恋愛成就のパワースポットへ行ってきた!