※本ページはプロモーションが含まれています。

大阪福島区で絶品カレーが楽しめるスパイスカリー大陸へ行ってきました!

スパイスカリー大陸

大阪福島区にあるスパイスカレーが絶品の「スパイスカリー大陸」へ行ってきました。

 

スパイスカリー大陸は究極のカレー2018 関西版で見つけたお店で新福島駅からすぐ近くになるアクセスも便利なカレー屋さんです。

 

 

究極のカレーの雑誌には辛さのパラメーターが掲載されているから、辛いのが苦手な方でも辛さが調節できるお店や、そんなに辛くないカレーを探すことが出来るからおすすめの本です。

 

カレーの辛さが分ると、カレーが大好きだけど辛いカレーは食べれない私みたいなお子様舌でもカレーを楽しむことができます♪

 

今回はスパイスカリー大陸の絶品のスパイスカレーをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

スパイスカリー大陸の絶品カレー

スパイスカリー大陸

環状線福島駅から歩いて5分、東西線の新福島駅からだったら3分に位置する「スパイスカリー大陸」。

 

以前行ったそば屋さん「蓮生」もすぐ近くにあります。

 

 

スパイスカリー大陸のカレーは、2013年に閉店した南森町の伝説のカレー屋が福島で復活して、また食べられるということで伝説と聞くと行かずにはいれないですよね♪

 

本に掲載されていたカレーはココナッツの豆カレー、トマトチキンバター、スパイシーキーマの3種が楽しめる贅沢な一皿「大陸カレー」。

fuku_cu_ta02

お店に入ってすぐレジでお金を先に払ってから席に着きます。テーブル席も多くあって落ち着いた雰囲気でおしゃれですね♪

スパイスカリー大陸の大陸カレー

私の好きなサラサラ系のカレー。このビジュアルだけでも美味しそうですよね!!

スパイスカリー大陸の大陸カレー

3種のカレーにはタマネギやヨーグルト、クスクスやニンジン、エビせんべいと色んな副菜も一皿にいいバランスでトッピングされていてビジュアルも良い!!

 

トッピングの野菜がいっぱいはいってるのが嬉しいです♪

fuku_cu_ta06

スパイシーキーマは食べてるとジワジワくる辛さ。混ぜて食べてもバランスが良くてとっても美味しい!!

 

でもそんなに辛すぎる辛さでもなく、辛いスパイスカレーが苦手な私でも大丈夫でした。

fuku_cu_ta05

ココナッツの甘さで辛いものが苦手な人でも食べやすいヒヨコ豆のカレー。ひよこ豆のカレーは安定のある美味しさですね♪

 

一番奥に見えるのが大きめの鶏肉2つがゴロンと入ったちょっとピリ辛、バターチキン独特のこってりとしたひつこさもなくサラリと楽しめるトマトチキンバター。

 

3種類の中で一番ピリピリ辛だったのがスパイシーキーマ。やっぱり名前に入ってるくらいだからね。ちょっと涙でました(笑)

 

暑い夏にはやっぱりスパイスが効いたカレー美味しいですね!

 

3種の違うカレーが楽しめるスパイスカリー大陸の「大陸カレー」めっちゃおすすめです!

 

スパイスカリー大陸のアクセス、営業時間

スパイスカリー大陸への行き方は、JR東西線の新福島駅の2番出口から南へ歩いて約1分です。

 

新福島駅のすぐ駅裏だからアクセスもめちゃくちゃ便利です。

 

阪神電車だと福島駅の3番出口から歩いて2分、環状線の福島駅からだと駅南へ歩いて5分です。

 

スパイスカリー大陸
営業時間:平日12:00~20:30L.O、土日祝12:00~16:30L.O
大阪府大阪市福島区福島2-9-23
スパイスカリー大陸の詳細はこちら

 

スパイスカリー大陸の近くには他にもイタリア料理の「ラ・クチネッラ・ディ・ヤマモト」や牛タンの「べこ串」、絶品の蕎麦屋さん「蓮生」と美味しいお店が色々あるので合わせて行って見てくださいね!

 

 

▽こちらもどうぞ
大阪福島の絶品イタリアンランキングベスト7選!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました