飛騨高山の古い町並みの近くに位置し、全国に唯一現存する江戸時代の群代・代官所「高山陣屋」。
高山陣屋は江戸時代の政治や日常生活を垣間見ることができ、歴史の勉強にもなるおすすめの観光スポットです!
また美しい庭園も眺めることが出来るので静かにゆっくりと観光を楽しむことが出来ます。
この記事では、高山陣屋の所要時間や見どころをご紹介したいと思います!
高山陣屋の基本情報
開館時間
4月1日~10月31日:8:45~17:00(入場は16:30締切)
11月1日~3月31日:8:45~16:30(入場は16:00締切)
休館日:年末年始
高山陣屋はいつ建てられた?
高山陣屋は、1700年(元禄13年)に建設されました。
当時の将軍は第5代将軍の徳川綱吉ですね。
高山陣屋は江戸時代に高山藩の政庁として機能し、現在もその歴史的な価値を保ちながら多くの観光客に訪れられています。
特に伝統的な建築様式と美しい庭園が評価され、重要文化財にも指定されています。
高山陣屋は何をするところ?
高山陣屋は江戸時代に群代・代官所として使用されていた歴史的な建物で、現在は観光施設として一般公開されています。
江戸時代の政治や文化について学ぶことができ、昔の仕事風景や生活様式を知ることが出来て歴史好きにおすすめのスポットです!
また高山陣屋の美しい建築様式や庭園も見どころの一つで、縁側に座ってゆっくりと庭園を眺めるのもまた癒しのひとときです。
ちょっと歩き疲れた時に庭園を眺めながらゆっくりしたい時にもおすすめです♪
高山陣屋の所要時間はどれくらい?
無料ガイドの説明案内受けずに自由に陣屋内を見学し、アニメの上映を見なかった場合の普通に観光する場合の所要時間は30分が目安です。
30分は普通に見て回った時間なので、展示物の説明書きなどもじっくり読んで見て回るなら60分あった方がいいですね。
高山陣屋では無料の説明案内もあります。ガイドさんと一緒に見学する場合は50分~60分の所要時間が目安です。
また無料でアニメの上映もあり、アニメを見る場合は見学とは別に25分の所要時間が必要です。
・普通に見学:30分
・じっくり展示物も見る場合:60分
・無料説明案内:50分~60分
・アニメの上映(無料):25分
無料のガイドツアーとアニメの上映は事前にお問合せしてくださいね。
高山陣屋の見どころ5選!
嵐山の間から眺める美しい庭園
江戸から派遣された役人とその家族が居住した役宅内にある「嵐山の間」。
ここから眺める庭園の景色がまたいいんです♪
人もそんなにいないから縁側に座ってゆっくりするのもいいですよ。縁側でぼーっとお庭を眺めてるとちょっと江戸時代にタイムスリップしたような気分になれます。
49畳敷の大広間
重要な年中行事などで使用された書院造りの部屋は3部屋続きでなんと49畳もの広さ!
49畳といえば約90㎡!3LDKのマンションの広さぐらいですね。めちゃくちゃ広い!
取り調べを行ったり、判決を言い渡した御白洲
住民からの訴えや願い事も受ける窓口であり、罪を犯した人の取り調べや裁きが行われた「御白洲」。
正面に見えるギザギザの石は、あの上で正座させてさらに右側に置いてある石を膝の上にのせる取り調べの道具ですね。あの上で正座はキツイなぁ。でも本当に使ってたんですね。
年貢米を収納する御蔵
現存する江戸時代の米蔵では全国でも最も古く、最大級の大きさの「米蔵」。
江戸時代といえば年貢が重いってイメージがありますよね。今も税金が高いのでいつの世も庶民は辛い世の中だなぁ。と感じた場所です(笑)
高山陣屋前朝市
出店数は多くないけど、地物の果物、野菜、漬物、お味噌類などがあり地元の朝市の雰囲気が楽しめます。
高山陣屋前でも朝市があるのは知らなかったので、宮川朝市と比べると規模は小さいけど宮川朝市に行く時間がない方は朝市の雰囲気も味わえます♪
高山陣屋のアクセス方法
バスでの行き方
高山陣屋への行き方は高山駅の高山飛騨バスセンターから匠バスに乗って約5分、高山陣屋前バス停で降りてすぐです。
この匠バスは100円とワンコインで乗れるし、また匠と名前がついているようにバスの車体だけでなく内部もデザインが凝っていて高山陣屋に着くまでの間、短い時間だけど飛騨の伝統工芸を知ることができます。
↓ 匠バス 5分
高山陣屋前バス停
↓ 降りてすぐ
高山神社
徒歩での行き方
高山駅から歩いて行く場合は約10分です。
まとめ
江戸時代に群代・代官所として使用されていた歴史的な建物「高山陣屋」。
全国でも群代・代官所が残っているのはここ高山陣屋だけなので、貴重な観光スポットです!
一般的な観光所要時間は30分が目安なので、飛騨高山の古い町並みと合わせて是非観光に行ってみてくださいね!
あと、高山陣屋の近くにある「陣屋だんご店」では高山名物のみたらし団子が頂けるので是非立ち寄ってみてください!
ただだんご屋さんは火曜、水曜、木曜は定休日なのと、営業時間は9時から15時までなので時間には気を付けてくださいね。
▽こちらもどうぞ
・飛騨高山の古い町並みの所要時間はどれくらい?1~2時間で巡る見どころ満載プラン!
・飛騨の里と白川郷の違いは?どっちがおすすめ?初めてなら白川郷!
・白川郷の冬の観光所要時間はどのくらい?2時間で白銀の世界を楽しむ旅行記!
・飛騨の里の所要時間と割引情報!日本の古き良き原風景が楽しめる穴場スポット!
・ホテルアラウンド高山宿泊記ブログ!駅近で温泉も楽しめるめっちゃおしゃれなホテル!