※本ページはプロモーションが含まれています。

カナダバンクーバーのおしゃれなお土産おすすめ7選!

ca_o

カナダのバンクーバーの定番お土産といえば、メープルクッキーやメープルシロップ、あとバンクーバーの街並みの写真がプリントされたチョコレートボックスとか。

 

結構回数行ってると毎回同じものを買って帰るのも面白くないので行く度に何か面白いものはないかなぁと現地のスーパーマーケットやおしゃれなカフェ巡りをするのも最近の趣味になってきました。

 

お土産屋さんで買う定番のお土産もいいんですけどやっぱりちょっと高め。出来れば安くて人とはちょと違ったいいものを買いたい時に現地のスーパーマーケットやカフェ巡りはおすすめなんです。

 

色々見てきた中でバンクーバーの定番お土産以外のおしゃれなお土産をご紹介したいと思います。

 

カナダに旅行に行く際にこちらの記事「カナダ旅行に便利なSIMカード「similicious」を使ってみた!」も便利なので参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

SMOKED SALMON PATE スモークサーモンパテ

ca_o01

カナダといえばスモークサーモンですね。そのスモークサーモンを使ったパテ。カナダのワイルドピンクサーモンにクリーム、レモン汁を使った濃厚なサーモンパテはパンと一緒に食べると絶品ですね!

 

カナダの先住民ファーストネイションズがデザインされているタグも付いてるのでカナダのお土産にぴったり。

 

$15.99 CAD

 

Sea Change SEAFOODS
http://seachangeseafoodsandgifts.ca/

 

SMOKED SALMON スモークサーモン

ca_o04

サーモンパテを出している同じ会社のスモークサーモン。カナダ産ワイルドピンクサーモンをスモークし調理した生のスモークサーモンではなくしっかりスモークされた火が通ったスモークサーモン。真空パックされているので日持ちもしてお土産にもいいですね。

 

また結構薄いので荷造りにも便利です。

 

$15.99 CAD

 

Sea Change SEAFOODS
http://seachangeseafoodsandgifts.ca/

 

THOMAS HASS Choclate トーマスハース チョコレート

ca_o02

NYやカナダの有名ホテルでペストリーシェフとして活躍したThomas Haas氏が作るチョコレート。

 

オーガニックフードを取り扱うホールフーズマーケットにお土産を探しに行った時に見つけたチョコレート。パッケージがスタイリッシュで見た瞬間に欲しい!って思っちゃいました。

 

値段は確か5ドルくらいだったと思います。

 

THOMAS HAAS Chocolate
https://www.thomashaas.com/

 

Mink Chocolateミンク チョコレート

ca_o03

カナダでイチオシのチョコレート専門店ミクのチョコレート。ミンクの詳細はこちらの記事から「バンクーバーでイチオシのおすすめチョコレート専門店「Mink Chocolates」!」。

 

ウォーターフロント駅の近くにカフェがあるのでバンクーバーにいったら是非よって欲しい場所です!

 

CA$6.50

 

Mink Chocolates
https://www.minkchocolates.com/

 

Maple Butter メープルバター

ca_o05

メープルシロップもいいけども、焼きたてのパンに塗って食べると絶品のメープルバターもおすすめ。これもダウンタウンにあるスーパーマーケット「マーケットプレイス」で見つけました。でもお土産屋さんでも普通に売ってると思います。

 

甘いメープルシロップの香りとバターの濃厚な味わいがたまりません。ここの会社から出てるメープルキャンディーも美味しくておすすめです。

 

空ける前に写真とれよって感じですね。すいません。

 

LB Maple Treat
http://www.lbmapletreat.com/

 

ペットボトルの水 We love Vancouver

ca_o06

これもホールフーズマーケットで見つけた可愛いお土産。バンクーバー好きにはたまりませんね。でもこれは自分用のお土産ですね。安上がりです。

 

WE LOVE VAN
http://www.welovevan.com/

 

コーヒー豆

ca_o07

現地のコーヒーショップで売ってるコーヒー豆もおすすめです。バンクーバーには美味しいコーヒーが飲めるカフェが沢山!今回買った豆はこちらの記事「カナダ・バンクーバーで美味しいコーヒーが飲めるオシャレなカフェ6選!第一弾!」にも掲載しているお気に入りのカフェでゲットしたもの。

 

日本ではなかなか手に入らない美味しくて鮮度が高いコーヒー豆もコーヒー好きの友達へのお土産におすすめです。ちゃんと焙煎した日も記載されているし、お店の人に聞けば次ぎ焙煎する日や入荷する日も教えてくれるので帰国前に買うのがベスト。

 

パッケージもオシャレでかわいいのもポイント高いですね。

 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
海外旅行
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました