
バンフといえば!豊かな大自然に美しい湖や氷河といった広大な景色。一人旅だったので個人ツアーに参加して、そのバンフの美しい大自然を満喫してきました。
私が参加したツアーは少人数ツアーで合計3人で、レイクルイーズ、ペイトーレイク、コロンビア大氷原といった人気スポットを巡るツアー。
ツアー会社までは忘れてしまったのですが、写真と共に訪れたスポットをご紹介したいと思います。
バンフ市内に滞在しているとステイ先まで車で送迎してくれるのもうれしいポイントですね。

普通に高速道路を走るだけでも大自然を眺めることができるバンフって本当に最高!
キャッスルマウンテン Castle Mountain

バンフを出てから車で30分ほど走った所にある「キャッスルマウンテン」。最初のビューポイントですね。氷河の侵食でお城のような形に削られた自然の彫刻美。
日本ではこんなに壮大な景色、なかなか見れないですよね!最初のビューポイントでテンションも上がります。

レイクルイーズ Lake Louise

次に訪れたのはバンフといえばこの美しいレイクルイーズ!ここはやっぱり観光名所なので人も多かったですね。実際にこの景色を見ることが出来て感動です!
ハーバートレイク Herbert Lake

こちらは湖面が鏡のようになって周りの景色がキレイに映りこんだ「ハーバートレイク」。風がなかったのでいい感じに映りこみました!

道中車の助手席から。普通にドライブするだけでも楽しそう。
クロウフット氷河 Crowfoot Glacier

カラスの足に似ていることから呼ばれるようになった「クロウフット氷河」。昔は3本足があったそうなのですが、今は2本のみ。

確かに、あともう一本手前にあれば鳥の足に見えますね。
ボウレイク Bow Lake

標高1900メートルの高さに位置する「ボウレイク」。

ここは先ほどのハーバートレイクと違い風があって映りこみはなかったのですが、それでも湖面に太陽の光があたり、キラキラとしてきれいでした。

ペイトーレイク Peyto Lake

息を呑むような美しい景色とはまさにここのことだ!と思った場所「ペイトーレイク」。あの湖の美しさといったら絶句でした。

バンクーバーではよく見たのですが、ここでも石を積み上げたイヌクシュクがありました。

そしてこの絶景を見ながらのランチ♪おにぎりなのが嬉しいですね。
Corridors and Connections

ここはちょっと売る覚えなのですが、なかなか幻想的な雰囲気でした。


そしてもう少し走った場所からの眺め。改めて北米の規模の大きさに圧倒されました。
コロンビア大氷原 Columbia Icefield

そしてレイクルイーズに続く観光名所のコロンビア大氷原。世界最大規模を誇る大氷原で雪上車での観光!

受付をして。

専用車の車窓から。

雪上車。このタイヤの大きさといったらビックリサイズですよ!

大氷原の上でしばらく散策する時間もありました。

氷河って青色に見えるのが不思議ですねー。

ウィーピングウォール Weeping Wall

最後に壁から流れる細長い滝の流れがすすり泣くように見えることから名前がついた「ウイーピングウォール」。この日は滝が少ししか流れてないので、本当にちょっとのすすり泣き壁。
▽こちらもどうぞ
・カナダバンクーバーからバンフ2泊3日の旅!【バンフ市街観光編】
・バンクーバーからウィスラーへの行き方はバスが安くて便利でおすすめ!
・バンクーバーでイチオシのおすすめチョコレート専門店「Mink Chocolates」!
・カナダ・バンクーバーで美味しいコーヒーが飲めるオシャレなカフェ6選!【前半】


