※本ページはプロモーションが含まれています。

大阪福島のほたるまちで絶品イタリアンランチが楽しめるワインウエアハウス堂島!

fu_lu_w07

ランチ激戦地区大阪福島のランチシリーズ!

 

今回はJR福島駅から南へ約6分、ABCスタジオもあるほたるまちにある「ワインウエアハウス大阪堂島」へイタリアンランチに行ってきました。

 

ABCスタジオがある周辺は目の前に川が流れているのでランチ後にちょっとぷらぷら散歩するのにもおすすめのエリア。特に桜の季節は川沿いに桜が咲くのでとってもおすすめです。

 

 

スポンサーリンク

ワインウエアハウス堂島のランチメニュー

fu_lu_w01

ワインウェアハウス堂島があるのはABCスタジオの西隣。豆蔵カフェのお隣ですね。こちらのランチメニューでおすすめなのがAランチ!

fu_lu_w04

なんと前菜とパンがビュッフェスタイルで食べ放題!前菜は千切りキャベツに葉物サラダ、ポテトサラダ、ラタトゥイユ、ピザ、ペンネ、フリッタータと7種類。

fu_lu_w03

パンはクロワッサンなど約4~5種類。

 

日替わりパスタ2種、メイン2種から1品選べて、ドリンクもついて税込1000円。

 

この日のパスタはオイルパスタか魚介のトマトソースパスタ。メインは豚のローストや魚のポワレでトマトソースのパスタにしました。

fu_lu_w02

店内は広々としていて空いてる時間だとソファ席もあってゆったり食事を楽しむことができます。

 

パスタが来る前にビュッフェコーナーへ。

fu_lu_w05

前菜のお皿はこれより大きいのがあったのですが、今回ちょっと小さめのお皿で。あまり取りすぎるとパスタが食べられなくなってしまうので最初から小さめのお皿にしておいて、パスタ食べきってもまだ食べれそうだったらまた取りにいけばいいしね。

fu_lu_w06

パンもパスタのことを考えて2個に。このクロワッサンさっくさくで美味しい~!

fu_lu_w07

そして魚介のトマトソースパスタ。これもボリューミー!

fu_lu_w08

パスタは私の好きな細めパスタ。茹で加減ももっちりとした食感があってちょうどいいですね!そしてこの魚介類のボリューム。鯛にイカリング、貝柱と具材も沢山!

 

見た感じオリーブオイルたっぷり使ってるなぁ~と思ったのですが、意外ともたれることなくペロリと完食。

fu_lu_w09

そして最後に優雅にドリンクタイム。

 

この日は遅めにランチに出たので店内はほぼ貸切状態でゆっくりできました。それにしても前菜とパンが食べ放題でドリンクも付いて1000円はコスパ高いですね!

 

ちょっと入りづらい雰囲気がしますが、中に入ってしまうと全然そんなことありません。めちゃめちゃおすすめなので是非!

 

WINE WARE HOUSE DOUJIMA
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1-1-48 THE TOWER OSAKA 1F D-2
http://www.wwh.jp/

 

イル ルォーゴ ディ タケウチのランチは福島区で絶品のイタリアンが楽しめる!
ランチ激戦地区大阪福島のイタリアンシリーズ。 今回はJR環状線福島駅から東へ歩いて5分に位置する「il luogo di TAKEUCHI イル ルォーゴ ディ タケウチ」へ行って来ました。 イル ルォーゴ ディ タケウチは...
福島ほたるまちのイタリアンレストラン「リナーシェ」でチーズフォンデュランチ!
福島イタリアンランチシリーズ。ランチ激戦区の大阪福島区は色々と美味しいレストランが多く点在しているエリア。福島バルって言われるくらい本当にレストランが多いんです! コスパ高いお店が多いので激戦区って言われてます。 今回は違う...
この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました