「保津川下りの所要時間はどのくらいかかるのかな?」
「保津川下りって予約なしの場合、待ち時間はどれくらいあるのかな?」
嵐山観光と合わせて体験したいのが人気の保津川下り。どのくらいの所要時間がかかるのか、また予約なしで行った場合の待ち時間とか混雑とかが気になりますよね。
保津川下りの所要時間や待ち時間が分ると混雑する時間帯を避けたりできるし、その後の嵐山での観光プランも組みやすくなります。
今回は保津川下りの所要時間と待ち時間をご紹介したいと思います。おすすめのアクセス方法もご紹介しているので参考にしてみてくださいね。
保津川下りの所要時間はどのくらい?
保津川下りの所要時間は1時間半~2時間が目安です。
なんで1時間半~2時間ほどと所要時間が変るのかというと、保津川下りは竿だけで川を下るので、川の水の量によって流れが速かったり遅かったりするのでその時の水量によって所要時間が変ってきます。
こうやって竿1本に全体重をかけて船を動かしています。
水量が多い時、例えば雨が降った後とかだと船のスピードが出るから所要時間も早めだし、水が少ない時だと竿で押して進まないといけないから所要時間がかかります。
私は過去に5回保津川下りをしたことがあるんですけど、いつも穏やかな川の流れの時だったので2時間の所要時間でした。
料金:大人6000円、子供4,500円
保津川下りはどこからどこまで?川下りの魅力
亀岡の乗船場から嵐山の渡月橋の手前の着船場まで、約16キロの長さの川を竿だけで下る保津川下り。
保津川下りの醍醐味はなんといってもゆ~~ったりと出来るところ。
でも!全部が全部ゆ~ったりじゃないんですよ。
場所によっては急流な所もあるし、水しぶきがザッパーンってかかる場所もあったりと意外とスリリングで怖い場面もあります。
だから乗る前は「2時間ってちょっと流そう」って思うかもしれませんが、おだかやな川の流れ、時々訪れるスリリングな急流、船頭さんの面白いトーク、美しい山並みの景色を眺めてると「あっと言う間」まではいきませんが、「あれ?もう終わり?」って思うくらい楽しめます♪
保津川下りは予約がいるの?
10人以上だと電話での予約、10人未満はネットで予約が出来ます。
予約なしの場合は、保津川下りは決まった時刻に出発するので出発の時間より早い時間に行ってチケットを買えば大丈夫です。
また週末や繁忙期になると順次船が出るので最終船までに乗れれば乗れないということはありませんよ。
保津川下りの待ち時間や混雑はどのくらい?
保津川下りは受付順に船に乗るので早めに行って手続きをすれば早くのれます。
待ち時間がほぼなく乗れる時期もあれば、紅葉の季節とかは待ち時間がある日もあります。というか紅葉の季節以外はそれほど待ち時間もないですね。
ただ桜や紅葉の季節だと30分~45分ほどの待ち時間をみておいた方がいいです。
たとえば紅葉の季節の週末、10時頃の船に乗りたい場合、9時50分にトロッコ列車が着くのでJRの電車を使って9時半に行けば比較的スムーズに乗ることができます。
なので10時頃に乗る場合は遅くても9時半には船着場に行っておいたほうがいいので、最低でも30分の待ち時間がありますね。
保津川下りといえばトロッコ列車!
保津川下りといえば嵯峨嵐山駅から乗れるトロッコ列車に乗って亀岡の船乗り場に行くのが人気のコースです。
ただこのトロッコ列車は桜や紅葉の季節、なっかなか予約が取れません。特に紅葉ピークの週末は一瞬で前売券が完売してしまうほどです。
トロッコ列車の前売券はJRのみどりの窓口で乗車の1ヶ月前の朝10時から予約することができます。
みどりの窓口が近くにない場合はインターネット(e5489)でも予約が出来ます。
あと前売券が買えなくても当日券が嵯峨嵐山駅で数量限定で販売されるので当日に買うことができます。
当日券はトロッコ嵯峨駅で朝8時35分から販売開始です。
その日の乗車券を先着順で販売するので、当日券をゲットするなら朝8時半より早い時間帯に行かれることをおすすめします。
「トロッコ列車に乗れなかったら保津川下りって出来ないの?」
って思うかもしれませんよね。
トロッコ列車以外でも保津川下りの船着場までのアクセス方法はあるので大丈夫です。
本当はトロッコ列車に乗って亀岡まで行って保津川下りをするのが一番ベストなんですけど、トロッコ列車の予約が取れなくてもJRで亀岡駅まで行けば船着場まで歩いて10分ほどでいけますよ。
保津川下りって濡れる?
船の座る場所と水量によっては結構濡れるときもあります。だから船の両端にはビニールの水除けみたいなのが付いてます。
それでも濡れるときは濡れるかなー。濡れたくない時は船の真ん中辺りに座れそうだったら真ん中に座ったほうがいいですね。
あと水の量が多い日は水の量が少ない日よりは濡れやすくなります。冬の寒い季節以外は濡れたら濡れたでUSJのアトラクションみたいで楽しいですよ♪
保津川下りのお得なセット券
保津川下りにはクーポン券はないんですけど、阪急電車の「桂駅」から行かれる場合、桂駅から保津川下りの乗船場まで行くバスと保津川下りの乗船券がセットになったお得なチケットがあります。
トロッコ列車に乗らない場合は、保津川下りセット乗車券もおすすめです。
保津川下りのアクセス方法
保津川下りへのアクセス方法には嵐山からトロッコ列車、JR、阪急の桂駅からバスの3つ行き方があります。
おすすめのアクセスの順番は
②JR
③阪急桂駅からバス
です。
トロッコ列車
初めて保津川下りに行かれる方におすすめなのはなんと言ってもトロッコ列車!
トロッコ列車は保津川下りの川沿いを走る電車で、景色が絶景なんですよね。
↓ 約25分
トロッコ亀岡駅
↓ バス15分
保津川下り乗船場
ただ紅葉の季節は予約がなかなか取れないので、紅葉の季節にトロッコ列車に乗る場合は、前売券が乗車日の1ヶ月前の朝10時からJRのみどりの窓口で販売されるので、早めに購入されることをおすすめします。
あとトロッコ亀岡駅から保津川下りの乗船場まではバスに乗って約15分と最寄り駅から乗船場までちょっと距離があります。
もし保津川下りをより記憶に残る体験にしたい場合は、トロッコ亀岡駅から馬車に乗って乗船場まで行く方法もおすすめですよ♪
JR
トロッコ列車が満席で乗れなかった場合におすすめの行き方が、JR亀岡駅から歩いて乗船場まで行く方法。
↓ 快速で20分
JR亀岡駅
↓ 徒歩10分
保津川下り乗船場
京都駅から山陰本線1本でいけるし、予約もしないでいいし、電車に乗れないということはほとんどないので気軽にいつでも行けます。
あと亀岡駅から保津川下りの乗船場まで歩いて行けるのもおすすめのポイントです。
阪急電車とバス
阪急電車で嵐山へ保津川下りに行くなら「桂駅」からバスで行く行き方も安くいけるからおすすめです。
大阪や神戸方面から嵐山へ行かれる際にも阪急電車で行ったほうが電車代が安いからおすすめです。
↓ バス40分~45分
保津川下り乗船場
阪急桂駅から行かれる場合は、バスと保津川下りの乗車券がセットになったお得な切符もおすすめですよ。
まとめ
京都嵐山で人気の保津川下り。
所要時間は1時間半~2時間と結構長く感じるかもしれないんですけど、船頭さんの面白い話に川の上から見る嵐山の絶景は是非体験してみて下さいね!
嵐山の風景を静かにのんびりゆっくり楽しみたい時に保津川下りおすすめです♪
▽こちらの記事もおすすめです
・嵐山観光2 時間のおすすめコース!サクッと嵐山を周りたい方にぴったり!
・嵐山観光時間はどのくらい必要?所要時間別モデルコースでご紹介!