ふるさと納税で大人気の自治体「都城市」。都城市へのふるさと納税は都城市の特設サイト、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、さとふるといろいろなサイトから申し込みすることができます。
最近ふるさと納税の返礼品の見直しが入って少し改悪されたっぽいですけどそれでも返礼品の質や量には申し分ないと思います。
今回は都城市のふるさと納税のご紹介をしたいと思います。
都城市のふるさと納税届かない?いつ届く?
都城市へのふるさと納税の申し込みはもう本当に大変!例えるならデパートでの福袋を買いにいく時みたいな感じ。なんせ2年連続で日本一のふるさと納税に輝いた人気の自治体ですからね。
何が大変かって言うと大人気の返礼品は受付開始時にサイトに行ってもサイトがなかなかつながらない・・・。
返礼品の再入荷のお知らせメールで日時はわかってるんですけど、その時間帯にサイトに行くとアクセスが多くてなかなか申し込みページにたどり着きません。
何度もチャレンジして今回やっと申し込み完了することができました!
都城市へふるさと納税の申し込みをしたのが1月13日。返礼品が届いたのは2月18日に到着。
都城市はふるさと納税でも人気の自治体です。だから申し込みをしてから返礼品が届くのは1ヶ月くらいは様子を見る必要がありますね。
確かに他の自治体と比べると遅いかもしれません。早い自治体だと申し込みをして1週間後には届く場合もあります。
ちゃんと届くから気長に待ちましょうね!
都城市のふるさと納税牛肉ステーキが届きました!
最近サーロインとかの脂が乗ってる牛肉ステーキがちょっとしんどくなってきてるから赤身が大くてやわらかい部位を探していた所、A4ランクの宮崎牛のミスジステーキを見つけました。
その量500グラム!!!ふるさと納税額は8000円。8000円で500グラムの牛肉ステーキがもらえるってなかなかすごくないですか?
前回もらった牛肉ステーキは佐賀牛のランプステーキ500グラム。
【関連】ふるさと納税で佐賀牛のステーキが届きました!寄付先は佐賀県唐津市!
ランプ肉も赤身肉の中では柔らかい方の部位なんですけどミスジ肉はランプ肉の隣辺りにある部位のお肉でこちらも脂が少なめで赤身のお肉なんですね。
届いた都城市からのふるさと納税返礼品はフロシキに包まれててちょっと豪華な雰囲気!ダンボールにそのまま入ってる自治体もあれば都城市のように上品なラッピングまでしてくれてる自治体と様々ですね。
パッケージまで高級感があります。
中には都城市のパンフレットと返礼品の宮崎牛ミスジステーキ♪
測ってみると538g。
1枚1枚ちゃんと小分けされてるから冷凍庫にも入れやすいです。ちょっとした細かい所への気配りがうれしいですね。
解凍は自然解凍で。我が家ではステーキは焼く前にカットしてから焼きます。
焼き上がり。ランプ肉と比べると脂が少し多くてテカリがあるけど柔らかい~~~!!お肉のいい香りもしてるしそれほど脂っこくないし、何より柔らかい。1枚ペロリと食べれますよ。
都城市のふるさと納税のまとめ
改悪されたといってもやっぱりボリューム感大の都城市のふるさと納税。
返礼品が届くまで1ヶ月くらいとちょっと遅いけどそれでもおすすめですよ!!次ぎはヒレステーキ狙おうかなぁ♪
【関連記事】
・ふるさと納税牛肉のおすすめ8選!おいしい&お得なのはコレ!
・ふるさと納税で人気の牛肉、兵庫県産但馬牛のステーキが届きました!
・ふるさと納税で人気の牛肉ヒレステーキが鹿児島県南さつま市から届きました!
・泉佐野市からふるさと納税で人気の牛肉赤身ステーキが届きました!