今年初めてお肉系のふるさと納税に申し込みしてみました。その寄付先は佐賀牛で有名な佐賀県江北町。
ハンバーグの提供先は創業1978年の肉屋さん「肉の三栄」。こちらで取り扱っているのは全国でも品質の高さが有名なブランド牛「佐賀牛」。
ホームページを見てみてもシックな黒で高級感がありますね。
目次
佐賀県江北町のふるさと納税
ふるさと納税:5,000円
内容:[A5ランク佐賀牛]三栄の佐賀牛ハンバーグ(140g×4個)
A5ランクのみのブランド牛「佐賀牛」を使ったハンバーグ。ハンバーグに使われるその他の材料も佐賀県産にこだわったこだわりのハンバーグ。facebookでも作り方を見たのですが、すべて手づくり!
A5ランクの佐賀牛のハンバーグが140g、4個で5000円のふるさと納税って結構還元率高そうです。
佐賀牛の中でも上質なものを厳選する三栄さんのこだわりのハンバーグ。1日に約60個しか出来ない数量限定の貴重なハンバーグです!
原材料は牛肉・玉ねぎ・卵・パン粉・塩胡椒・アミノ酸等とシンプル。アミノ酸等はいらないと思うんですけどね。
佐賀牛のハンバーグが来ました!
11月から順次発送で11月4日に到着。
開けてみると佐賀牛と肉の三栄の文字が入った包み紙。
キレイなハンバーグ!!
一ヶ月ほど冷凍保存できますね。
焼き方の紙も入ってました。
先ずは解凍。解凍したハンバーグはものすごく柔らかくて、この時点で期待大!
弱火で油もひかずじっくりと焼いていきます。ちょっと焦げちゃった。でもこの油の出方!すごいジューシーです。
ふんわりと焼きあがりました。食べ方は紙に書いてあったとおり、塩とこしょうを添えて。
このハンバーグ、ものすごーーーーくしっとりで柔らかくジューシー!肉の甘み、旨味が口の中でひろがり、塩コショウなくても白飯が進む進む。
家で作るパサパサの固いハンバーグとは大違い!!これは美味しいですね~。しかもふるさと納税5000円っていうのがいいですね。
残り3つ、だいこんおろし、デミグラスソースと色々ソースも変えて堪能してみたいと思います。
この佐賀牛のハンバーグは個数限定だったので私が申し込みした後、しばらくして在庫が無くなり売り切れてしまいました。また次回チャレンジですね。
⇒三栄の佐賀牛ハンバーグ(140g×4個) 佐賀県江北町 さとふるで申し込む
その他のおすすめハンバーグ
三栄の佐賀牛ハンバーグに申し込む前に色々みていたハンバーグリスト。
佐賀県にこだわってみたハンバーグリストですが、最終的に5000円という気軽な寄付金で申し込めるハンバーグになりましたが、来年度はもう少し奮発して2万円のハンバーグ狙ってみたいと思います!
老舗肉屋の特上ハンバーグ10個 佐賀県唐津市
佐賀県産の黒毛和牛と豚肉を使った創業60年の老舗精肉店が作るこだわりのハンバーグ。140gとサイズもちょうどよく、10個もくるのでボリューム大ですね!
ふるさと納税:10000円
内容:ハンバーグ(140g)×10個
⇒老舗肉屋の特上ハンバーグ10個 佐賀県唐津市 さとふるで申し込む
佐賀牛ハンバーグ10個セット 佐賀県江北町
ふるさと納税2万円とちょっとお高めですが、日本トップクラスの高品質のブランド牛である佐賀牛を使ったハンバーグ!!
A4~A5ランクの上質な牛肉を100%使い、繋ぎも使わず佐賀県産タマネギ、にんにく、バター、ゼラチン、塩、香辛料と添加物もはいってないのがいいですね!
⇒佐賀牛ハンバーグ10個セット 佐賀県江北町 さとふるで申し込む
【関連記事】
・ふるさと納税牛肉のおすすめ8選!おいしい&お得なのはコレ!
・都城市のふるさと納税届かない?返礼品の牛肉ステーキ届いたよ!
・泉佐野市からふるさと納税で人気の牛肉赤身ステーキが届きました!