※本ページはプロモーションが含まれています。

名古屋観光1泊2日モデルコース!車なしで楽しむ電車とバスで巡る一人旅♪

名古屋観光1泊2日モデルコース

一人旅におすすめの車がなくても電車やバスだけで巡る名古屋観光が初めての方におすすめの1泊2日のモデルコースをご紹介します。

 

今回ご紹介するモデルコースは、名古屋といえばの観光名所「名古屋城」や駅近の絶景スポット、そして名古屋のパワースポットを巡る鉄板コースで女子旅にもおすすめのコースです♪

 

電車とバスだけで行いけるから車なしでも大丈夫!

 

今回はお一人様の名古屋観光におすすめの1泊2日のモデルコースをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

名古屋観光1泊2日モデルコース【1日目】

名古屋観光1泊2日の1日目のモデルコースはこんな感じです↓

 

名古屋駅 ⇒ いしこんでランチ ⇒ 熱田神宮 ⇒ ホテルチェックイン ⇒ うなぎ和食しら河でひつまぶしディナー ⇒ スカイプロムナード

 

名古屋駅に着いたら先ずホテルに荷物を置いてからいざ観光へ出発!なので名古屋駅から近いホテルがおすすめです♪

 

私が実際に泊まったホテルも記事内で紹介しているんですけど、駅徒歩3分でアクセスも便利だったので参考にしてみてくださいね。

 

「棊子麺茶寮 いしこん」できしめんランチ

名古屋といえば「きしめん」は外せませんよね♪

 

名古屋に着いてすぐのランチにおすすめなのが名古屋駅前のミッドランドスクエア地下1階に位置する「棊子麺茶寮 いしこん」でのきしめんランチ。

 

美味しい昆布を取り扱うお店で出てくるきしめんは出汁が決め手!

 

少し太めのきしめんを美味しい出汁で頂きたい時におすすめです♪店内も広々としていて落ち着いた雰囲気です。

 

棊子麺茶寮いしこん
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目71
ミッドランドスクエア 地下1階
営業時間/11:00~20:00(L.O.19:30)
棊子麺茶寮いしこんの公式サイトはこちら

 

パワースポット「熱田神宮」へ参拝

ランチを食べたら名鉄に乗って熱田神宮へ!JRでも行けるけど、名鉄の方が入口に近いのでおすすめです。

 

名古屋観光といえば三種の神器の一つ、草薙の剣が祀られている熱田神宮は外せませんよね♪

熱田神宮には「こころの小径」と呼ばれる散策路があって、散策路に位置する一之御前神社は名古屋一のパワースポット!

 

また熱田神宮は境内も広いので小一時間ほどの時間の余裕を持って参拝に行かれるようにしてみてくださいね。

 

 

熱田神宮
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
熱田神宮の公式サイトはこちら

 

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前にチェックイン

名古屋駅の桜通口から歩いて3分に位置する「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」。

 

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前のおすすめポイントは全室バストイレが別のセパレートなお部屋!

 

しかもお部屋もシンプルでおしゃれ♪

アメニティバーには入浴剤もあったり、ホテル1階のカフェでは宿泊者はフリードリンクも楽しめるし、それでいて料金もリーズナブルなので女子お一人様旅にもおすすめです!

 

 

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前
愛知県名古屋市中村区名駅3-13-27
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の公式サイトはこちら

 

うなぎ和食しら河で「ひつまぶし」ディナー

名古屋といえば「ひつまぶし」も有名で外せません♪

 

今回泊まったホテルから歩いて3分に位置する「うなぎ和食しら河 名駅店」では晩御飯でも比較的リーズナブルな価格でひつまぶしが頂けます。

 

おひつを見るとごはんの量が多いかな?ってちょっと心配になるかもしれないけど、美味しいから全然ペロリと頂けます♪

 

うなぎ和食しら河 名駅店
名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1階
うなぎ和食しら河の公式サイトはこちら

 

スカイプロムナードの絶景!

名古屋駅前に位置するミッドランドスクエアの屋外展望台「スカイプロムナード」。

 

駅前にあるからアクセスも便利だし、何より手軽に名古屋市街の絶景を楽しむことが出来ます♪

 

スカイプロムナードに行くならサンセットや夜景が見える時間帯がおすすめ!キラキラと輝く夜景は本当にキレイで素敵でした。

 

 

スカイプロムナード
名古屋市中村区名駅四町目7番1号
ミッドランド スクエア 44-46階
スカイプロムナードの公式サイトはこちら

 

名古屋観光1泊2日モデルコース【2日目】

名古屋観光1泊2日の2日目のモデルコースはこんな感じです↓

 

 

ホテル朝食 ⇒ 名古屋城でランチ ⇒ 本丸御殿 ⇒ 名古屋駅(お土産買ったりで終了)

 

2日目は名古屋城を見てあとは名古屋駅のエスカでお土産を買って帰るプランなのでゆったりコースです。

 

ホテルで朝食ビュッフェ

朝食はホテルでゆっくり食べるのがおすすめ♪

 

今回宿泊した「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」では名古屋名物のミソカツなど和洋約40種類ほどの朝食ビュッフェが楽しめました。

 

好きなものが食べれるビュッフェは楽しいですね♪

 

名古屋城と豪華絢爛「本丸御殿」!

名古屋といえば名古屋城見学も外せません!

 

名古屋城は天守閣には入れないので絶景は楽しめないけど、出来たばかりで中は黄金に輝く「本丸御殿」を見学することが出来ます。

本丸御殿の内部は本当にキンキラ金で豪華絢爛でおすすめです!

あと名古屋城でしか買えない御城印もあったんですけど、ちょっと金箔を使っていて高かったのでお金に余裕がある方は是非!

 

名古屋城内でランチをするなら「きしめん亭」でのきしめんランチもおすすめです♪

 

おしゃれなお店が立ち並ぶ「金シャチ横丁」と違って、昔ながらの昭和の雰囲気が漂うお店で頂くきしめんもまた乙な感じがしていいですよ。

 

 

名古屋城
愛知県名古屋市中区本丸1−1
名古屋城の詳細はこちら

 

まとめ

今回ご紹介した名古屋観光1泊2日のモデルコースは

 

・熱田神宮
・スカイプロムナード
・名古屋城

 

といった名古屋駅から近く、また電車やバスで行けるので車がなくても行けるし、名古屋観光初心者にもおすすめのコースです。

 

また名古屋グルメの「きしめん」や「ひつまぶし」もご紹介しているので是非参考にしてみてくださいね!

 

▽こちらもどうぞ
【伊勢神宮1泊2日モデルコース】 女子旅におすすめの車なしで巡る3つの満喫プラン!
【蓼科観光1泊2日モデルコース】夏におすすめの絶景ドライブコース!
静岡観光を車なしで巡る女子旅1泊2日のモデルコース!電車とバスだけでも行ける!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
東海・北陸
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました