グルメ貴船ひろ文へ川床ランチに行って来た!流しそうめんも楽しめるよ! 夏の京都で一度は経験してみたいのが貴船の川床料理。 貴船を流れる川の上に設置した床の席で、涼みながらランチを楽しむことが出来る川床料理。 貴船は京都から電車とバスで約1時間、洛北エリアの緑豊かな山の中にあります。そして貴船を... 2018.05.28グルメ
京都嵐山観光時間はどのくらい必要?所要時間別モデルコースでご紹介! 京都観光に人気の嵐山エリア。京都の北西に位置する嵐山は京都市内から20分とアクセスが便利ながら緑豊かな自然も楽しめる京都観光の名所ですね。 嵐山は桜や紅葉の季節になると鉄板観光名所の「渡月橋」は規制が入るほどの混雑ぶりです。ピーク... 2018.05.22京都
京都大悲閣千光寺の御朱印やアクセスは?京都嵐山の絶景寺は穴場のおすすめスポット! 渡月橋から保津川沿い(南側)をのんびり歩いて30分にある、嵐山で絶景寺のおすすめ穴場スポットといえば大悲閣千光寺! 大悲閣千光寺は外国人観光客に人気のお寺で、最後10分ほど舗装はされてるけど山登りをしないと着くことが出来ないちょっ... 2018.05.21京都
京都嵐山の最寄り駅は?阪急?嵐電?JR?アクセス別行き方ご紹介! 京都駅から少し離れた北西に位置する嵐山。嵐山にはJR、阪急、嵐電の3つの電車の駅があります。 どの電車でも嵐山に行くことが出来るんですけど、それぞれ乗る場所が違うのでちょっと気をつけておきたい所。 今回は嵐山へのアクセス別の... 2018.05.18京都
京都御髪神社の御朱印やアクセスは?日本唯一の髪のパワースポットへ行ってきた! 京都嵐山に日本唯一の髪のパワースポットがあるのってご存知ですか? 先日嵐山に行った時に見つけた髪の神社「御髪神社」。嵐山の竹林を抜けた先、常寂光寺へと続く道の途中の小倉池の側に佇む日本で唯一の髪をお護りする神社なんです! 今... 2018.05.17京都
京都祇王寺の御朱印や行き方は?苔と新緑の青もみじが絶景の嵐山の穴場スポット! 京都嵐山の奥嵯峨にあるる尼寺の祇王寺へ苔と新緑の青もみじを見に行って来ました! 祇王寺は京都観光で人気のエリア嵐山にあるにもかかわらず人が少なく穴場の観光スポット。春は美しい苔や新緑の青もみじ、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の景色... 2018.05.16京都
京都野宮神社の御朱印やアクセスは?京都嵐山の縁結びパワースポットへ行って来たよ! 嵐山の縁結びパワースポットで有名な竹林の中にある野宮神社へ行って来ました! 年々観光客が増えてきている京都嵐山。野宮神社がある竹林エリアは嵐山では渡月橋に次ぐ人が多いエリアです。 小さい神社ながらこんなにも多くの人が訪れる野... 2018.05.15京都
グルメ嵐山翠嵐のアフタヌーンティーへ行ってきた!絶景と美味しいスイーツグルメを堪能♪ 京都嵐山にある翠嵐(すいらん)ラグジュアリーコレクションホテル京都へ和のアフタヌーンティに行って来ました! 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都といえば嵐山の桂川沿いにある高級ホテル♪そのホテル敷地内にある茶寮八翠で和のアフタ... 2018.05.14グルメ
東海・北陸【金沢って何県?】アクセス、観光スポット、お土産も合わせてご紹介! 金沢って何県?どこにあるの?って思ったことありませんか? 金沢は北陸地方の石川県にあります。 石川県にある金沢は北陸新幹線が開通してから東京からのアクセスも便利になりましたよね。 今回は金沢ってどこにあるのか、金沢まで... 2018.05.11東海・北陸
グルメ金沢駅中あんとのランチにおすすめの和食が楽しめる加賀屋! 金沢駅にお昼頃に着く電車で行くと楽しみなのが金沢でのランチ!寿司や海鮮丼、おでんもあるけど金沢駅中にあるグルメやお土産処が揃ってる商業施設の「あんと」のランチ処は週末だとどこも行列! 比較的行列が少ないお店を探してたら憧れの「加賀... 2018.05.07グルメ