グルメ四条のドゥーブルセットは絶品本格派チョコレート専門店! 祇園四条駅と地下鉄烏丸駅のちょうど真ん中辺りの河原町通りから1本南へ下った所に位置する「ショコラティエ・ドゥーブルセット」。 今回祇園四条のチョコレート巡りで外せなかったショコラティエ・ドゥーブルセットはまだ行ったことがない方には... 2018.03.28グルメ
グルメカカオマーケット祇園のチョコレートはお土産やプレゼントにおすすめ! ニューヨークにあるチョコレート専門店「マリベル」の姉妹店の京都祇園にあるチョコレート専門店「カカオマーケトット」。 カカオマーケットは三条にあるマリベルとはまたちょっと違った雰囲気のチョコレート専門店。マリベルは古都京都の古民家を... 2018.03.26グルメ
グルメ祇園加加阿365(カカオ365)のチョコレートは誕生日プレゼントにもおすすめ! 京都祇園にあるマールブランシュのチョコレート専門店「加加阿365(カカオ365)」に行ってきました! カカオ365といえば365日毎日違う紋がデザインされたチョコレート「加加阿365」が有名ですよね。 自分の誕生日のチョコレ... 2018.03.25グルメ
グルメダリケー祇園のチョコレートトリュフは絶品の口どけ! 国内で作るチョコレート専門店で特に関西で有名な京都にあるチョコレート専門店「ダリケー」。 カカオ豆から輸入してカカオ豆を焙煎し、Bean to Barから作られるチョコレートは大手ブランドメーカーのチョコレーとは香りも酸味も全然違... 2018.03.24グルメ
グルメヨックモックシガール抹茶のカロリーや賞味期限は?売り切れるのはいつ? ヨックモックといえばバターの風味がたっぷりきいたホロホロっと崩れる食感が絶品のシガールが有名ですよね。 シガールといえばバターをたっぷり使ってるから賞味期限やカロリーも気になりますよね。 そしてシガールといえば期間限定の抹茶... 2018.03.23グルメ
グルメヴィタメールブラウニーのカロリーや日持ちは?ナッツの濃厚な味わいも楽しめる絶品! ベルギー王室御用達のチョコレート専門店「ヴィタメール」。大阪だと阪神梅田、梅田大丸、大阪高島屋、大阪心斎橋大丸、近鉄あべのハルカスの5店舗があります。 ヴィタメールのチョコレートって甘すぎずビターな感じで大人向きのチョコレートです... 2018.03.22グルメ
兵庫有馬温泉の高級旅館で隠れ家的な欽山と中の坊瑞苑はどっちがおすすめ? 有馬温泉に行ってるといつかは泊まってみたいと思う高級旅館。有馬温泉の高級旅館で隠れ家的なのは「欽山」と「中の坊瑞苑」の2つの旅館に絞られてくると思います。 そこで今回は憧れの「欽山」と「中の坊瑞苑」どっちがおすすめ?なのか比較して... 2018.03.21兵庫
グルメ有馬温泉欽山の料理は夕食・朝食共に上品な味付けで絶品! 有馬温泉の旅館に泊まる最大の楽しみが部屋で食べる夕食・朝食の料理。 温泉街でのグルメ食べ歩きや観光スポット巡りも楽しいけど私の一番の目的は旅館での食事ですね。 高級旅館の欽山もサービスだけじゃなく料理にも定評がある旅館なので... 2018.03.20グルメ
兵庫有馬温泉欽山宿泊記ブログ!ミシュランにも掲載された高級旅館での極上の体験! 有馬温泉にある憧れの高級旅館「欽山」へ宿泊してきた宿泊記になります。欽山の読み方は「きんざん」。 欽山は建物外観が黄色で高速の有馬温泉口を降りて左に車で2分にある高級旅館。有馬温泉駅からも近くアクセスも便利ながら温泉街からは少し離... 2018.03.19兵庫
兵庫福良観光おすすめスポット4選!ランチ&カフェやホテルもご紹介! 淡路島の南部に位置する福良エリア。 徳島県と淡路島の間にかかる橋「鳴門大橋」の絶景が楽しめる福良エリアには渦潮を間近で見れるクルーズやご当地グルメバーガー全国1位の淡路バーガー、南淡路のおいしいうにや3年とらふぐとグルメ満載のエリ... 2018.03.15兵庫