グルメ金沢お土産のお菓子やお菓子以外にばらまきから金箔までおすすめ19選! 金沢といえば国内生産のほとんどを占める金が有名ですよね!そして金沢にはおいしい佃煮や和菓子がたくさん! 金沢のお土産といえばお菓子が人気なんですけどお菓子以外のお土産もたくさんあるし、職場へのばらまきのお土産、金箔を使ったお土産と... 2018.05.04グルメ
グルメANAクランホテル金沢の雲海で上品な日本料理ディナーを堪能してきたよ! 金沢駅周辺でおいしい和食をお探しでしたらANAクラウンプラザホテルの日本料理「雲海」おすすめです! 金沢に来たんだから金沢おでんや寿司を食べに夜外に出ようと思ったんですけど観光の後は疲れてるからホテル内のレストランがベストですね~... 2018.05.02グルメ
グルメANAクラウンプラザホテル金沢朝食ブログ!驚くほど種類が豊富で大満足! 金沢駅前にあるANAクラウンプラザホテル金沢に朝食ビュッフェ付きプランで宿泊してきました。 ANAクラウンプラザホテル金沢のカスケイドダイニングでの朝食ビュッフェは種類が約100種類と驚きの豊富さです!! 今まで食べた朝食バ... 2018.05.01グルメ
東海・北陸ANAクラウンプラザ ホテル金沢旅行記!部屋もオシャレで駅近の絶好のロケーションホテル! 金沢観光に行くと決めた時に最初に予約したのがホテル。旅行の時のホテル選びって結構重要ですよね! 今回は数ある金沢駅前にあるホテルの中から選んだのは「ANAクラウンホテル金沢」。 結論からいうとやっぱり駅前すぐのホテルは観光に... 2018.04.29東海・北陸
グルメ金箔ソフトを金沢の箔一東山店で食べてきた!値段や味は?魅惑の黄金の輝き! 金箔ソフトって知ってますか? その名の通り金箔をまとったソフトクリームなんです!金沢といえば「金」が有名ですよね!国内で作られる金箔のほとんどが金沢で作られています。 だから金沢のお土産って金箔を使ったものが多いんですね!そ... 2018.04.27グルメ
東海・北陸金沢神社の御朱印や御朱印帳、アクセス方法は?兼六園のパワースポットへ行ってきた! 兼六園の随身坂出入り口すぐ近くにある金沢神社。金沢神社は正式名「金澤神社」です。 学問の神様「菅原道真」を祀っている神社で学業成就にご利益がある神社。日本三名園の兼六園の隣(ほとんど兼六園内)にある神社で規模は小さいながらも厳かな... 2018.04.26東海・北陸
東海・北陸ひがし茶屋街の所要時間やアクセスは?おすすめのカフェやお土産情報も! ひがし茶屋街の所要時間やアクセス方法の情報をお探しではありませんか? ひがし茶屋街は兼六園からも近く、兼六園とひがし茶屋街はセットで観光するのがおすすめです。 今回初めてひがし茶屋街に行ってみて思ったのは、金沢駅からひがし茶... 2018.04.24東海・北陸
東海・北陸兼六園の所要時間は?無料開放がある桜の季節に花見に行ってきました! 日本三名園の一つ「兼六園」。 金沢観光で人気のスポットなんですけど金沢駅から少し離れてるから電車の時間とかあると所要時間とかも気になりますよね。 今回は無料開放されてた兼六園へ桜の季節に花見も兼ねて行って来ました。 サ... 2018.04.23東海・北陸
国内旅行兼六園のシャトルバス乗り場は?金沢駅からのアクセス・行き方情報! 金沢観光で一番人気の観光スポット「兼六園」。兼六園だけに行くのなら兼六園シャトルバスが便利!そして料金は土日だと半額の100円と安くてお得! でも朝早くに兼六園に行きたい時は兼六園シャトルバスだと行けないんですよね。 今回は... 2018.04.20国内旅行
国内旅行大阪金沢サンダーバードの料金や所要時間は?格安割引お得情報もご紹介! 大阪からサンダーバードを使って金沢へいってきました! 今回は急に金沢に行こうとなって電車のチケットを普通料金で買ったんのですが、後々調べてみたら色々と割引切符情報がありました。 私の場合は事前に調べずに切符を買ってしまったの... 2018.04.19国内旅行