※本ページはプロモーションが含まれています。

梅田洋食ランチで大阪駅前第4ビルにあるグリル欧風軒の美味しいオムライスを食べに行ってきました!

um_ou08

海老フライやクリームコロッケ、ハンバーグにオムライスと定番の洋食メニューが楽しめる洋食屋さん。

 

おしゃれなイタリアンやフレンチもいいけどやっぱり洋食メニューも食べたくなりますよね!今回は梅田大阪駅前第4ビルにある美味しくて人気の洋食屋さん「グリル欧風軒(おうふうけん)」に行ってきました!

 

大阪駅前第4ビルといえば昭和の雰囲気が漂うちょっとディープなエリア。第1から第4まであるけどどこも安くて美味しいレストランが入ってし、最近トイレもリニューアルされてキレイになったので梅田でランチする際におすすめのエリアです。

um_ou02

ここの入り口から入ってすぐにグリル欧風軒があります。

 

この第1~第4ビル内って結構迷路のようになっているのでいつも迷うんですよね。でも今回GoogleMapで行き方を調べてみたらビル内まで詳細が出ているので便利です。

 

um_ou07

グリル欧風軒の前に着いたのがちょうどオープン前の11時。もうすでに7~8人くらいの行列が出来ていました。

 

スポンサーリンク

グリル欧風軒のメニュー

um_ou03

今の季節は牡蠣フライも美味しいですよね!カキフライにハンバーグやエビフライと一緒になったセットもあります。

um_ou04

オムライスの上にカツがのってソースがかかったボリューミーなボルガライスが目をひきますね。

um_ou05

こちらの人気メニューの海老フライやコロッケ、ハンバーグなど色々なフライがセットになったメニュー。

um_ou06

お持ち帰りコーナーもあります。
洋食屋さんの定番メニューといえばハンバーグや海老フライにオムライス!今の時期だと牡蠣フライも人気ですね!

 

おすすめのメニューはハンバーグ・エビフライ・ポテトコロッケなど人気アイテム3種類盛り。ですが、今回食べたかったのはやっぱり定番人気メニューのオムライス!

 

周りのオーダーを聞いてたらAセットや牡蠣フライ、オムライスがよく注文されているようでした。

um_ou08

オムライスにサラダと味噌汁がついて750円と結構リーズナブル!

um_ou09

キャベツの千切りを食べていると横にポテサラみたいなの発見。食べてみるとマカロニサラダでした~。ゆで卵とマカロニの相性バツグンですよね。ここのキャベツの千切り、甘みがあって美味しいです。

um_ou10

そしてメインのオムライス。よくあるふわっとろっタイプではなくオーソドックスなオムライス。でも玉子ふわふわなんです。

um_ou11

ケチャップベースのライスにマッシュルームなど具材も入っててデミソースと一緒に食べるとこれまた最高ですね。

 

デミソースだからといってこってりとした味ではなくあっさりといただける味付け。軽くいただけるのでいいですね。

 

カウンター席もあるのでお一人様でも気軽に入ることができますよ!私もこの日はお一人様ランチで行きました♪

 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました