※本ページはプロモーションが含まれています。

カカオサンパカ梅田はランチも美味しくておすすめ!食後のソフトクリームも絶品♪

カカオサンパカ梅田のランチ

スペイン王室御用達の高級チョコレート選門店「カカオサンパカ大丸梅田店」へランチに行ってきました。

 

カカオサンパカ大丸梅田店は平日だとランチ時でも結構空いてるから穴場のカフェです♪

 

ちょっとお値段高めなんですけど、広々としていて吹き抜けの天井も高く雰囲気がとってもいいからゆっくりとランチを楽しむことができるのでおすすめです。

 

今回はカカオサンパカ大丸梅田店のランチをご紹介したいと思います。

 

チョコレート専門店なんだけどランチも美味しいですよ♪

 

スポンサーリンク

カカオサンパカ梅田のランチメニュー

 

■えびドリアセット
・サラダ&コーヒーまたは紅茶のセット 1600
・単品 サラダ付き 1400
■ハーブ香るイタリアンソーセージと野菜のトマトソースパスタ
・サラダ付き 1220
・コーヒーまたは紅茶のセット 1420

 

 

■チキンときのこのグラタン風フレンチトーストサンド
・ミニヨーグルト、ミニサラダ付き 1070
・コーヒーまたは紅茶のセット 1270
■エンバナーダ風デニッシュサンド
・サラダ&ヨーグルト付き 1200
・コーヒーまたは紅茶のセット 1400

 

カカオサンパカのランチメニューはサクッと軽く食べられるサンドから、がっつり食べられるパスタやドリアとあるんですけど、ドリアとパスタのランチセットでも食後のスイーツが食べられないよ~ってくらいボリューミーじゃないからペロリと食べることができます。

 

せっかく美味しいチョコレート専門店にランチに行ったらやっぱり食後にチョコレート系のデザートは何か食べたいですよね♪

 

まずはえびドリア。海老の旨みを加えたピラフとトマトソース、ベシャメルソースを組み合わせた濃厚で美味しいドリア♪

中はたっぷりのベシャメルソースがはいってるからとろっとろで美味しい♪

続いてハーブ香るイタリアンソーセージと野菜のトマトソースパスタ。

ハーブの味がしっかりするイタリアンソーセージがいいアクセントでトマトソースとの相性がバツグンです♪

 

パスタの茹で加減もちょうどいいアルデンテです。

こちらはドリアとパスタに付いてるバルサミコ酢がいいアクセントのサラダ。シャキシャキッと鮮度がいいから美味しいですね~♪

カカオサンパカといえばソフトクリームも外せない!

カカオサンパカといえばスペイン王室御用達のチョコレート専門店。だからチョコレート系のデザートも外せません♪

 

実はこのソフトクリームのジャラッツは単品だと800円もするんですけど、ランチのセットに付けるとプラス300円で食べれるんです!

 

まぁジャラッツは単品で頼むとマカロンも付いてくるんですけど、マカロンなしでも800円が300円ってめっちゃお得じゃないですか??

 

これは食べないわけにはいかないですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

ジャラッツは濃厚なダークチョコレートがめちゃくちゃ美味しいソフトクリーム♪

 

しかも甘さ控えめだからチョコレートの香りと味を楽しむことができるのでチョコレート好きにはたまらないソフトクリームです。

 

口当たりも滑らかで冷たいソフトクリームは絶品ですね♪

 

ランチに行ったら絶対セットで食べたいデザートでおすすめです ლ(´ڡ`ლ)³د°

カカオサンパカ大丸梅田店のアクセス・お店情報

カカオサンパカ大阪梅田店は大阪駅直結の大丸梅田の7階にあります。

 

7階って婦人服の大きいサイズが売ってるフロアなので、意外と人が少ないんですよね♪しかもチョコレート専門店だからランチに来る人も少ないから、特に平日のランチ時はねらい目です。

しかも店内は3フロア分吹き抜けだから天井が高く、窓もめちゃくちゃ大きいから太陽の光が入ってきて開放感たっぷりでいい雰囲気です♪

 

店内も広々としているからゆっくり食事ができるのでおすすめです。

 

 

カカオサンパカ 大丸梅田店
営業時間:10:00~20:30(L.O.20:00)、金土10:00~21:00(L.O.20:30)
大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店7階
カカオサンパカ 大丸梅田店の詳細はこちら

▽こちらもどうぞ
カカオニブからBean to Barチョコレートを作ってみた!【作り方とレシピを解説】
トルコライスで有名な大阪の洋食屋「グリル北斗星」へランチに行って来たよ!
大阪梅田にあるインターコンチネンタルホテルのランチバイキングに行って来ました!
リッツカールトン大阪のスプレンディードにランチビュッフェ行って来ました!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました