※本ページはプロモーションが含まれています。

明石焼きのふなまちの待ち時間や駐車場は?持ち帰りは予約した方がいい?ふわとろ玉子焼きを食べに行ってきた!

明石といえば、ぷりっぷりの明石タコを使ったふわとろであっつあつの明石焼きが有名ですよね。

 

明石駅周辺には美味しい明石焼きが楽しめる明石焼き専門店が沢山あります。

 

今回ご紹介するふなまちは、私が明石市内で一番美味しいと思う明石焼き屋さんです!美味しいだけじゃなくリーズナブルでとってもおすすめです。

 

でも人気店だけに待ち時間とか結構あります。

 

今回は明石焼きが美味しいふなまちの待ち時間や持ち帰り、駐車場の情報も合せてご紹介したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

明石焼きのふなまちの待ち時間は?

私が実際に行ったのは平日の11時20分頃。もうお店の前には10組くらいの行列が出来ていて、すぐに順番がくるかなー?と思ってたんですけど30分くらい待ちました。

 

行列は平日のお昼過ぎ14時ごろでも出来ているので、平日の待ち時間はだいたい30分~40分ぐらいですね。土日だとタイミングがよければ30分くらいの待ち時間でも行ける時もありますが、待ち時間が1時間になる時もあります。

お店の中にはテーブル2つだけです。このテーブルと右側にあるテーブルの2つのみ。だから一回で多くのお客さんが入れないから長い行列が出来るんだと思います。

 

席が少ないから回転率がちょっと悪いこともあって8~10組くらいでも待ち時間は30分くらいになることもありますね。これはお店の中にはいってみてから納得!

 

あとふなまちはとっても古いお店だから、特に女子はトイレはお店ではなく明石駅や明石駅にある商業施設のピオレとかで行くことをおすすめします!

ふなまちの明石焼きはふわとろで絶品!

ふなまちの明石焼きは1人前20個入りです。20個で600円。2018年の4月1日から550円⇒600円に値上げになりました。

 

それでも明石市内の他の明石焼き屋さんと比べても安いんです!!美味しいし安いしお腹もいっぱいになってコスパ高いです。

 

ふなまちの明石焼きは熱々の玉子焼きを冷たい出汁につけて食べるスタイルです。明石焼きがあっつあつだから冷たいダシで冷ましながら食べられるのがいいですね。

ちなみに土日は明石焼き(玉子焼き)のみです。平日だと明石焼き以外にもモダン焼きとか色々メニューもありますよ!

 

明石焼きのふなまちは持ち帰りも出来る!

待ち時間がない方におすすめなのがテイクアウト。ふなまちの明石焼きは持ち帰りができます。

 

ただ持ち帰りにする場合は事前に予約された方がいいですね!

 

平日の14時に行ってみたら行列が出来ていて30分待ちでした。

 

事前に何時ごろに取りに行けるって予約しておけば、その時間に合せて焼いてもらえるから持ち帰りされる方は電話で予約することをおすすめします!

 

持ち帰り電話受付:9:30~18:00
TEL:078-912-3508

明石焼きのふなまちの駐車場は?

ふなまちには専用の駐車場があります。

 

でも停められる駐車台数は5台のみ!

 

お店すぐ横に駐車場があるんですけど、停められる場所は

 

1・2・13・16・G

 

の5台のみです。

 

停める場所は間違えないように気をつけましょう~。

 

ふなまちへのアクセス

ふなまちへ行かれる場合は駐車場も少ないから車より電車で行かれることをおすすめします!

 

明石駅から歩いて12分ほどとちょっと駅から離れてるけど、歩けない距離じゃないからちょっと運動も兼ねて海沿いを歩いていってみるのも気持ちいいですよ。

 

私のおすすめは魚の棚の西側の道を海までまっすぐ進んでジェノバラインを右に曲がり、海沿いを歩くコース。海と下町ならではの雰囲気を楽しみながら行くことが出来るからおすすめです♪

 

まとめ

ふわふわでとろっとろの明石焼き。たこ焼きとはまた違った食感でソースで食べるんじゃなくて、出汁につけて食べる明石焼き。

 

出来たてのアツアツは火傷しそうで食べる時に気をつけないといけないけど、優しいダシの味と玉子たっぷりの明石焼きの相性はバツグンでおいしいですね!

 

明石駅周辺には沢山の明石焼き専門店があるけど、私の中では「ふなまち」がコスパが高くておすすめです!

 

明石焼きってお店によって熱いダシで食べたり、冷たいダシで食べたり一人前の玉子焼きの個数が違ったりで、そのお店それぞれに特徴があります。

 

ふなまち以外の明石駅周辺の明石焼きはこちらの記事↓も参考にしてみてくださいね。

 

明石焼きが美味しい明石駅周辺の有名店ランキング!ふわとろの絶品おすすめ!
たこ磯の明石焼きは生地に出汁がきいてて絶品!魚の棚の庶民的な玉子焼専門店へ行ってきた!
明石焼き今中は出汁だけじゃなく柚子香り、柚子胡椒、岩塩で楽しむ絶品の玉子焼き!【お得な駐車場情報もご紹介】

 

明石焼き是非色々食べ比べしてみてくださいね!

 

明石焼・玉子焼 ふなまち
営業時間:10:30~18:00
持ち帰り電話受付:9:30~18:00
TEL:078-912-3508
定休日:金曜日、第二、第四木曜日
兵庫県明石市材木町5−12
ふなまちの公式サイトはこちら

 

【関連記事】
明石で美味しい寿司が楽しめるおすすめのお店「浦正」!
三木市のランチで和食バイキングが楽しめるデルパパへ行って来たよ! 
初心者でも楽しめる須磨アルプスのハイキングとおすすめランチ・スイーツ情報! 
神戸市西区にある和食「花ふじ」へ行ってきました! 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました