鳥取県の大山の麓、大山寺の参道にあるホテル「大山参道ホテル頂」の宿泊記です。
大山参道ホテル頂は大山寺の参道入り口すぐにあるホテルで、南は大山、北は日本海の両方の景色を眺めることが出来る絶好のロケーションに位置するホテル♪
しかも1日1組限定だからプライベート感たっぷりでゆっくり過ごすことが出来るし、大山寺にも近いから観光やプチハイキングにもおすすめのホテルです。
テラスから見えるに日本海の夕日はめちゃくちゃきれいだし、キッチンがあるから地元で買った食材とかも調理できるのがいいですね。
今回は大山参道ホテル頂の宿泊記をご紹介したいと思います。
大山参道ホテル頂の部屋
大山参道ホテル頂は1日1組限定で部屋の広さはなんと70㎡もあります。めちゃくちゃ広いですよー!
今回は3人で宿泊したので1人はリビングルームにエキストラベッドです。
ベッドルーム、リビング、キッチン、トイレ2つ、お風呂、バルコニーがついてて別荘に来たみたいな雰囲気です。
テレビもめっちゃ大きいんですよー!しかもソファも大きいからゴロゴロするのにもいい感じ。
リビングルームと寝室は繋がってるし、もし静かに寝たかったら寝室だけ引き戸を閉めてしまうと完全に個室にもなります。
寝室の窓からは大山も見えるんですよ♪
めっちゃおしゃれなアイランドキッチン♪
トイレは2つあるのでめっちゃ便利です。3人以上のグループ旅行になるとトイレが2つあると安心できますね。
こちらは洗面所とお風呂。お風呂場にもトイレがあります。タオルはバスタオルとフェイスタオルだけなので、トイレ用の小さなタオルかペーパータオルとかあったらうれしかったなぁ。
めっちゃスタイリッシュなトイレ。トイレからの景色もいいんですよ♪
お風呂も浴槽が結構広くてのんびり入れます。
お風呂の湯船から見える米子の街並と日本海の景色。
リビングから見たテラス。そうそう、リビングルームには電子ピアノもあるんです。ちょっとここでピアノなんて弾けたら格好いいですよ~(笑)
テラスは本当に気持ちい良い。左側にはブナ林が広がる大山の大自然が広がってるから鳥の可愛いさえずりを聞きながらのーんびりと過ごすことができます。
テラスからの景色、いい感じです。
テラスから見る赤く染まる夕日は絶景でした♪
大山参道ホテル頂のアメニティ
キッチン
キッチンのアメニティはほぼ何でも揃ってるから食材を持ち込んだらご飯も作れます。しかも食器も陶器でなかなか渋いセレクション。
おしゃれなバルミューダのトースター。
水はペットボトルの無料サービスがあります。
食器の種類も豊富。
調理器具やお箸、スプーンも十分にあります。
ボウルやまな板、包丁もあります。
鍋も3つあるからもうキッチン周り完璧ですね。
塩、砂糖、油の調味料も用意されています。
リビング
バスローブはあるけどパジャマはないのでパジャマは持って行くようにしてくださいね。
部屋用スリッパ。めっちゃ薄い!このスリッパはペラペラすぎてちょっと残念。
浴室
歯ブラシ、カミソリ、ボディタオル。
ドライヤーはあるけどブラシがないのでブラシを持って行く必要があります。あと歯ブラシは歯磨き粉付きじゃないので歯磨き粉を持っていくのもお忘れなく!
ボタニストのボディーソープ、シャンプー、コンディショナー。
アメニティは豊富なんですけど、歯磨き粉とヘアブラシがないので持参するようにしましょう。
大山参道ホテル頂の夕食
大山参道ホテル頂にはカフェはあるけどレストランがないので夕食は外のレストランで食べるか、部屋のテラスでバーベキュー、食材を買ってきてキッチンで自分達で作る、提携施設で事前予約をしての食事になります。
今回はホテルから歩いて3分くらいにある提携施設「川床屋」で地元で取れた鮮魚や山菜を使った「川床膳コース」を予約しました。
ボリュームたっぷりの川床膳。
食前酒、前菜3種盛(山芋、あさり、わらび)、ツクシのお浸し、タコとキュウリの酢の物、キュウリ、こごみのお浸し、お造り2種盛り、鯛の蒸し焼き、茶碗蒸し、陶板焼き、ご飯、あさりのお吸い物、デザートの13種類。
お刺身は海も近いことから新鮮!しかもマグロは赤身でスジがなくねっとりとして美味しかったです♪
ここでちょっと豆知識。お刺身に添えられている葉っぱ。葉っぱの中央に丸い豆みたいなのが付いてますよね。
これハナイカダっていう植物で葉っぱの中央にあるのはつぼみ。なんと葉っぱの上に花が咲くんです。
ハナイカダなんて聞いたことなかったから店主から話を聞いた時、「へぇ~珍しい~」って1回じゃ名前覚えられなかったから2回くらい聞きました。(笑)
そしてハナイカダも天麩羅にすると食べれるんです♪珍しい山菜を食べることが出来るのでなかなか面白いですね!
陶板焼きの中は豚肉の蒸し料理。
食後のデザートはスイカ♪
写真で見た時は「量どうなのかな?足りるのかな?」って思ったんですけど、めちゃくちゃボリュームあるし、ご飯もおひつでくるから足りないってことは全然ないですよ!
地元で採れる鮮魚と山菜料理を食べたい時におすすめです♪ただちょっと塩分は高いです^_^;
大山参道ホテル頂の朝食
朝食は大山こむぎの厚切りトースト、鳥取産たまごのスクランブルエッグ、厚切りベーコン 大山ハム製、自家製ポテトサラダ、ヨーグルト、コーヒーor紅茶のワンプレートブレックファスト。
厚切り食パンがもっちもちで美味しいです♪
バリュミューダのトースターで焼くと、外はカリッ、中はもっちもちに焼きあがります。自分好みに焼けるからキッチン付きのホテルでいいですね♪
これは大山に来る途中の蒜山にある道の駅「風の家」で買ったトマト、スモモ、ブルーベリー。
風の家では野菜や果物がめっちゃ安く買えるので車で大山に行かれる時は蒜山ICで降りて立ち寄って見てくださいね。
蒜山大山スカイラインの所要時間やルートは?のどかな高原からブナ林の大山は絶景のドライブコース!
大山参道ホテル頂周辺の観光
今回大山参道ホテル頂に泊まってよかったなぁって思ったのは大山寺と大神山神社奥社に参拝にすぐいけたこと。早朝参拝する時にもおすすめです。
大山寺
大山寺は大山の麓に位置するお寺で緑豊かで静かなお寺。階段がめっちゃ急なのでちょっと参拝するのも大変なんだけど、静かに参拝することが出来るのでおすすめのお寺です。
大山寺の駐車場やバスでのアクセスは?御朱印は開山1300年の限定版を頂きました!
大神山神社奥宮
約700メートルの日本一長い自然石の参道が美しい大神山神社奥宮。大山寺の奥からも大神山神社奥宮へと続く参道へ抜ける道があるので、大山寺からも直接行くことができます。
大神山神社奥宮の石畳の参道は雨が降ってる日は特に神秘的で美しいですよ!ただ雨が降った日は足元が滑りやすいので気をつけてくださいね。
大神山神社奥宮のパワー スポットへ行ってきた!駐車場やアクセス、所要時間もご紹介!
大山参道ホテル 頂のアクセス・駐車場
大山参道ホテル頂へのアクセス方法は米子自動車道の溝口ICから車で約12分と高速からも近くアクセスも便利です。
駐車場はホテル目の前に10台くらい置けるスーペースがあります。観光案内所と同じ駐車場なので「ここに駐車してもいいのかな?」ってちょっと心配になると思うんですけど、大丈夫です。
大阪から大山への行き方はこちらにまとめているので参考にしてみてくださいね。
大阪から大山へのアクセス方法は?車、高速バス、電車での行き方をご紹介!
まとめ
大山観光の時に便利な「大山参道ホテル 頂 ITADAKI DAISEN」。
1日1組限定のホテルだからプライベート感たっぷりだし、部屋も広々としているからゆっくりと過ごすことができました。
またテラスから見える米子の街並と日本海の景色が絶景でめちゃくちゃ癒されますよ♪
大山寺や大神山神社奥宮への早朝参拝にも便利なホテルです。
大山の豊かな自然を感じながら大山寺へも気軽に参拝に行きたい時におすすめのホテルです。
大山でもーっと静かに過ごしたい時は大山寺から車で10分に位置する「大山レークホテル」もおすすめです♪
大山レークホテルでホタルが見れる?食事の朝食が絶品の鳥取のリゾートホテル!【宿泊口コミ】
▽こちらもどうぞ
・【大山観光モデルコース】1泊2日で巡る夏におすすめのドライブコース!