※本ページはプロモーションが含まれています。

抹茶館神戸で抹茶ティラミスを食べてきた!値段や待ち時間は? とろっとろの絶品!

京都で人気の抹茶館が神戸umieに出来てたので抹茶ティラミスを食べに行ってきました。

 

京都の抹茶館といえば平日でも待ち時間が1時間ほど必要な人気店。朝9時から整理券が配られるほどの人気だとか・・・。すごいですね。

 

さすがにそんなに待てないよ!という方におすすめなのが神戸umie店。

 

そんな人気の抹茶館の抹茶ティラミスが神戸umieで食べれるのでご紹介したいと思います!

 

 

スポンサーリンク

抹茶館神戸umieのアクセス

 

抹茶館神戸umieのアクセスはJR神戸駅からモザイク方面へ歩いて約10分です。山陽電車・阪急電車、阪神電車だと高速神戸駅から歩いて15分です。

 

阪神電車だと「西元町駅」からでも歩いて10分で行くことができます。

 

JR元町駅からだとポートタワーやメリケンパークなどの海岸線沿いを散策しながらモザイクに行けるから、神戸らしい景色が楽しめるからおすすめですよ。元町駅からメリケンパーク経由でモザイクまでは歩いて約25分です。

 

抹茶館神戸店はモザイクの2階、どんぐりガーデンの向かいにあります。神戸駅からだとumieの陸橋を渡って2つ目を右に曲がるとエスカレーターの手前にあります。

 

抹茶館神戸の待ち時間や混雑しない時間は?

今回土曜日の夕方頃に抹茶館神戸に見に行ったんですけど、夕方でも混雑はそれほどしていませんでした。夕方5時ごろで待ち時間10分あるかないか程度です。

 

実際に私が行った時間は夕食後のカフェタイムで夜7時過ぎ。みんな晩御飯をまだ食べている時間帯だったので待ち時間ナシで入ることができました。

 

抹茶館神戸は京都店に比べると、数時間待ちというすごい行列は出来ていません。だから週末でも意外と穴場ですね。

 

抹茶館の抹茶ティラミスはやっぱり絶品!

抹茶館の抹茶ティラミスの値段は550円+税金です。抹茶ティラミスのドリンクセットは850円+税金。

 

お抹茶だけでも600円するからドリンクセットにしたほうがお得感ありますね。

 

値段
抹茶ティラミス 550+税
ティラミスドリンクセット 850円+税

 

お盆で運ぶ時にもぷるっぷるだからこぼれそうでした。それくらい本当にぷるっぷるのとろっとろ。

スプーンですくってみるとどんどん抹茶パウダーが沈んでいきます。ティラミスだから甘そう?って思うけど、甘さ控えめで抹茶パウダーがビターなのですっきりとした味わい。

 

これなら2個食べれそうです。

底には抹茶のスポンジケーキも敷いてありました。これまたビターで美味しい♪

 

抹茶館のumie神戸以外の店舗は?

日本には現在(2018年6月現在)5店舗あります。

 

関西だと京都河原町、大阪なんばウォーク、MOP滋賀竜王、神戸umieモザイクの4店舗。関東だと埼玉のMOP入間1店舗。

 

関西の方だと京都店以外でも抹茶ティラミス食べられますよ~♪

 

MACCHA HOUSE 抹茶館 京都河原町
営業時時間:月-木・日祝日10:00-21:00(LO/20:30)、金土祝前日 10:00-22:00(LO/21:30)
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382‐2
抹茶館京都河原町の詳細はこちら

 

MACCHA HOUSE 抹茶館 なんばウォーク
営業時時間:10:00-22:00 (L/O21:30)
大阪府大阪市中央区難波1丁目3-12なんばウォーク2番街
抹茶館なんばウォークの詳細はこちら

 

MACCHA HOUSE 抹茶館 MOP滋賀竜王
滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694三井アウトレットパーク滋賀竜王2F
営業時時間:10:00~20:00(L.O. 19:30)
抹茶館MOP滋賀竜王の詳細はこちら

 

MACCHA HOUSE 抹茶館 MOP入間
営業時時間:平日10:00~20:00(19:30L.O.)、土日10:00~21:00(20:30L.O.)
埼玉県入間市宮寺3169-1三井アウトレットパーク入間2F
抹茶館MOP入間の詳細はこちら

 

まとめ

本来なら本店の京都河原町店で食べたいけど1~2時間待つのは大変ですよね。

 

そんな時は抹茶館神戸のモザイク店がおすすめですよ♪あのとろっとろのぷるんぷるん抹茶ティラミスは本当美味しい~。

 

甘党の人にはもしかしたら物足りない甘さかもしれないけど、甘さ控えめのスイーツ好きな方におすすめです。

 

MACCHA HOUSE 抹茶館 神戸ハーバーランド
営業時間:10:00~22:00
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 神戸ハーバーランドumie モザイク 2F
抹茶館神戸ハーバーランドの詳細はこちら

 

【関連記事】
神戸元町の洋食の朝日へビフカツランチに行ってきた!行き方や比較的空いてる時間帯もご紹介!
ハーバーランドでランチにおすすめのノースショア神戸!
dining social神戸のモーニングとランチに行ってきた!女子におすすめな北野のオシャレな空間! 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました