広島尾道のリゾートホテル「ベラビスタスパ&マリーナ尾道」へ行ってきたよ!

もしこの記事が気に入っていただけましたら、はてなブックマークやfacebookでシェアしていただけると幸いです。ものすごく励みになります!

ono_be04

今回の広島尾道の最大の目的地であるリゾートホテル「ベラビスタスパ&マリーナ尾道」へ行って来ました。

ずーっと前から行きたくて今年やっと念願のベラビスタに宿泊することができました。憧れのリゾートステイはまさに究極の滞在。またいつか宿泊できるように貯金していきたいと思います。

そんなベラビスタの魅力をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ベラビスタへのアクセスは送迎がおすすめ!

ono_be01

ベラビスタは尾道駅から車で約40分ほど離れた海沿いに佇むリゾートホテル。宿泊者なら予約すると無料の送迎車もあるので車でなくても便利に行くことができます。

駅にはベラビスタのサインを持ったドライバーの方が待っていてくれます。送迎車はトヨタのアルファード(黒)!高級感溢れる車です。

車内ではお絞りとお茶かお水がもらえて送迎でこんなサービスがあるなんて感動ですね。

駅を出発し、目の前に見えてた橋を渡り向島へ。ホテルとは違う方向なので聞いてみるとフェリーでホテルがある向かいまで行くそうです。

このサプライズもいいですね!

ベラビスタにチェックインして館内を散策

ono_be02

ロビーフロアもシックな作りでおしゃれ。さすがデニムにこだわっているだけあってソファもデニム張りですね!

ono_be03

柑橘系のウェルカムドリンクを飲みながらチェクイン。リゾートの始まり!

ono_be13

ロビー先にあるザ・デッキ。初めてこのデッキの写真をホームページで見てここに一目ぼれしました。

ono_bella01

この日は曇り&小雨だったのですが奇跡的に少し晴れました!

ono_be15

デッキの水と瀬戸内海が繋がっているようにみえますね。

ono_be16

ソファもありここでゆっくり海&空&デッキを眺めながら過ごすことができます。まさにリゾートホテルならではの贅沢な過ごし方ですね。

ono_be18

到着した時には雨がふってたのでデッキのソファにはカバーがかけられてました。

ono_be17

ロビーラウンジではピンチョスもいただくことができます。(1個300円+税)

ono_be19

明るくて開放感溢れるロビーラウンジ。こんな空間を独り占めできるなんて贅沢です。

ベラビスタの客室

ono_be04

お部屋は全室オーシャンビュー!瀬戸内海の穏やかな海が見える絶景のお部屋です。今回滞在する部屋は一番リーズナブルな部屋「ラグジュアリー」。

ono_be05

先ずは部屋の備品やアメニティチェック(笑)。最近のホテルはだいたいお水無料であるのがうれしいですね。尾道らしい猫の絵がデザインされた紅茶がありました。

ono_be06

次にバスルーム。シャワーが別スペースなのもいいですね。バスソルトには塩レモンもありました。

ono_be07

水周りもおしゃれですね。

ono_be08

アメニティはブルガリ「オ・パフメ オーテブラン」。

ono_be09

ヘアブラシやハブラシなどのアメニティもベラビスタオリジナルデザインでオシャレですね。

ono_be10

部屋からの景色。目の前にはマリーナが見えます。あそこの白くて丸い建物は水上飛行機の格納庫らしくこの夏から広島空港の送迎は水上飛行機にもなる予定だそうです。

ono_be11

デニムで作られたテディベアとビーントゥバーのチョコレート。このクマさんかわいいです♪

ono_be12

そしてチョコレート。食べた瞬間にBean to Barと分かるその特徴ある美味しさ。どちらもビターでしたがガーナ産の方が酸味があり通好みの味ですね。ベトナム産の方は少し酸味を抑えた仕上がりになっていたのでBean to Barチョコが初めての方にも食べやすいチョコレートです。

まさかここでBean to Barチョコレートが食べられると思ってなかったので感動!

ベラビスタの食事は?

今回滞在したプランは1泊2食付で夕食は和食のSOBOでした。

ベラビスタといえばバスク地方の料理が楽しめる「エレテギア」が人気ですが、せっかく瀬戸内海に行ったらやっぱり鮮魚が楽しめる和食もおすすめです♪

朝食はエレゲギアで絶品の朝食が頂けます。ベラビスタの食事はこちらの「ベラビスタ尾道の食事は夕食の和食も朝食もどちらも絶品!」という記事も参考にしてみて下さいね。

ベラビスタスパ&マリーナ尾道旅行記まとめ

部屋からレストランの食事まですべてがすばらしかったベラビスタスパ&マリーナ尾道。

客室から食事、そしてホテルからの眺めと全てにおいて大満足のホテルです!

またお金貯めてベラビスタに泊まりたいなぁ~!

【尾道旅行の関連記事】
尾道のおしゃれなONOMICHI U2でランチ!
千光寺から猫の小道への行き方は?おすすめの穴場カフェとパン屋もご紹介!
尾道で人気のお土産おすすめ7選!




記事の内容は公開時のもので変更されている場合があります。実際にお出かけ前やサービス利用前には公式サイトで確認お願いします!株式投資や投資信託、金への投資は購入時の価格を下回るリスクがあるので資金管理、リスク管理が大切です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

もしこの記事が気に入っていただけましたら、はてなブックマークやfacebookでシェアしていただけると幸いです。ものすごく励みになります!