※本ページはプロモーションが含まれています。

大阪福島のとろさば専門店SABARサバーで和食ランチ!

fu_sa04

大阪ランチ激戦地区福島でのランチ記事。今回ご紹介するのはとろさば専門店のサバー。

 

JR環状線福島駅から南へ歩いて約5分、ABCのテレビ局の道路を渡った北西にあります。最近増えてきた色々な専門店。ベーグルやパンケーキ、フレンチトーストなど専門店といえばスイーツ系が多いイメージがありますよね。

 

さばといえば焼きサバかサバの味噌煮くらいしか料理が思いつかないのですが、こちらは脂が乗ったとろさばを使ったとろさばのお造りや燻製さば、さば寿司にサバドンとメニューも色々。

 

スポンサーリンク

とろさば専門店SABARサバーのランチ

fu_sa01

今回はランチ利用。入ってすぐにカウンター席があり1人でも気軽に食事しやすいですね。

fu_sa02

とろさば漬け丼やとろさばユッケ丼、ごまさば丼、ネギトロさば丼、とろさば寿司定食、とろさば重定食と色々あります。とろさばの塩焼き定食は中止になってました。

fu_sa03

ランチメニューの丼物は色々種類があります。けど今日はちょっとヘルシーに行きたかったので普通のサバの塩焼き定食にしました。

 

ご飯、漬物、豆腐、せんべい汁、サラダにサバの塩焼きにたっぷりの大根おろし。

 

このサバの塩焼きはシングルとダブルがあるのですが、シングルは半身、ダブルはそれが2枚とのこと。量が多そうなのでシングルに。

fu_sa04

オーダーして5分~6分ほどで焼きサバ定食がきました!このサバの焼き色、ものすごくきれいですね!!

 

しかも皮はパリッパリ!!普段焼きサバの皮の部分はあまり美味しくないから残してしまうこともあるのですが、こちらのはぱりっぱりに焼き上げられていたので香ばしくて美味しくいただけました。

 

また骨離れもよく食べやすい。お腹周りは脂がのっててこれまた美味しい。ご飯がすすみますね。たっぷりの大根おろしと一緒に食べると脂の乗ったサバ身とさっぱり大根の相性がバツグン。

 

またたっぷりのキャベツの千切りサラダもうれしいポイント!普通焼きサバ定食って大根おろしだけのところも多いのですが、キャベツの千切りも食べることができるのでさらにヘルシー。

 

普通のさばでこの美味しさだと、とろさばだともっと脂が乗ってて美味しいんだろうなぁ。次はとろさば丼を食べにいってみたいと思います!でもとろさばの塩焼きも食べてみたいなぁ。

 

とろさば専門店SABAR
大阪府大阪市福島区福島2-2-2 シティサイドステージ福島 1F
http://sabar38.com/

 

大阪福島でランチにおすすめのイタリアン「マーレヴィーニャ」に行って来ました!
ランチ激戦区の大阪市福島区にあるイタリアンレストラン「MAREVIGNA(マーレヴィーニャ)」へランチに行って来ました! 大阪駅から環状線で一駅目にある「福島」。 ここはイタリアンやバル、ラーメンとグルメ激戦地区。またランチ...
福島イタリアンで人気のジャコモにランチに行って来ました!
ランチ激戦地区大阪福島区でのイタリアンランチ【第2弾】はJR環状線福島駅から歩いて3分と駅近の「Trattria da giacomo(トラットリア ダ ジャコモ)」。 カウンター席もあるのでお一人様でも入りやすい雰囲気です。 ...
この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました