※本ページはプロモーションが含まれています。

東京で実際に行って美味しかったおしゃれなレストラン&ショップおすすめ6選!

to_re_009

東京観光の楽しみの一つ「グルメツアー」!

 

東京ディズニー、浅草、スカイツリーと色々観光名所もあるけど、やっぱり大阪じゃまだまだ食べられないお店もいっぱい!今回は横浜観光もあったのでそんなに時間がない中、6店舗のグルメツアーをすることができました。

 

今回行ってみたお店は宿泊したホテルモントレ銀座から歩いて行けるお店が多かったです。でもやっぱり銀座エリアは色々美味しいお店が揃ってる!!!

 

 

スポンサーリンク

Shake Shack 東京国際フォーラム

to_re_001

東京にしかないバーガーといえばShake Shackやウマミバーガー、ベアバーガーの外資系のハンバーガーショップ。どのお店もおしゃれすぎてショップというよりもうレストランみたいな雰囲気。

to_re_002

今回時間がなかったのでホテルから一番近い東京国際フォーラムのShake Shackに行ってきました。Shake Shackは今年の夏にロンドンで初デビューしたんですけど、東京のはロンドンとパテが少し違いました。

 

ロンドンで実際に行って美味しかったおすすめレストラン9選!
イギリスといえばご飯があんまり美味しくないってイメージがずっとありました。 でも15年ほど前にイギリス人シェフのジェイミー・オリバー氏を知ってからイギリスの料理に対する見方も変わってきました。 今回実際にイギリスに行ってみて...

 

to_re_003

ロンドンはパテが結構レア。東京はウェルダン。私的にはウェルダンの方が好きなので東京の方が好みですね。多分コレは日本人の好みに合わせてウェルダンになったのかな?

to_re_004

そしてshake shackといえばこのギザギザのポテト!!バーガーはサイズが小さいのでポテトの量が多いけど美味しいからペロリといけますね。

 

東京都千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラムC棟1F
http://www.shakeshack.jp/

 

最強のバターコーヒー

to_re_005

健康ブームでバターコーヒーって流行ってますね。良質なバターとMCTオイルとコーヒー。MCTオイルは体脂肪を燃やしやすくなるし、バターが入ってるから腹持ちも良い。

to_re_006

味もバターやオイルが入ってるからコッテリしてるのかと思ったら意外とあっさりして飲みやすかったです!

 

東京都渋谷区代々木1丁目38−6
http://www.buttercoffee.shop/

 

bills銀座

to_re_007

大阪にも今年の11月3日にやっとオープンするリコッタチーズパンケーキで有名なビルズ!!!

 

ビルズは以前ロンドンでBill’sというまったく同じ名前のレストランに間違ってbillsだと思って行った面白い経験があるお店。

to_re_009

やっと本物のbillsに行くことができました(笑)だってbillsとBill’s。あまり知らなかったら気がつかないこの差。

 

今回はサニーサイドアップの株主優待券があったので無料で朝食を楽しむことができました♪

 

429 Too Many Requests

 

東京都中央区銀座2丁目6−12 Okura House12F
http://billsjapan.com/jp/

 

ビルズ銀座で朝食にパンケーキを食べてきたよ!混雑や予約方法は?
今回の旅行の一番の目的。サニーサイドアップからもらったbillsの株主優待券を使って銀座で優雅にパンケーキ朝食を楽しむ♪ 銀座のbillsでおしゃれにパンケーキ朝食なんて出来る日がくるなんて夢にも思ってませんでした。サニー...

 

俺のフレンチ TOKYO

to_re_012

銀座に滞在しているならやっぱり行って見たいのが俺のフレンチ!梅田の俺のフレンチはいった事があったけど東京は初!

 

大阪梅田でカジュアルフレンチディナーが楽しめる「俺のフレンチ」へ行って来ました!
俺のフレンチ体験3回目。今回は去年の夏、大阪梅田にオープンした俺のフレンチへ行って来ました!俺のフレンチといえばもう安い!!!の一言につきますよね。 平日でも人気!予約は必須のフレンチレストラン。俺フレといえば昔は立ち食いイメージ...

 

週末の19時ごろだったんですけど待つ事なく入ることができました~。向かいの俺のイタリアンの方が待ってたからイタリアンの方が人気なのかな?

to_re_014

俺のフレンチに来たら絶対食べておきたいのがこの「牛フィレ肉とフォワグラのロッシーニ」!!オマール海老も食べたかったけどオマールは梅田でも食べたので今回はサラダ+メインをお肉にしました。これは本当にコスパ高いですね!!

 

お肉は分厚いけどフィレ肉だから柔らかいし、ファグラもそんなにコッテリじゃないし。また底に敷いてあるマッシュポテトも最高~!

 

東京都中央区 銀座1丁目8-19 KIRARITO GINZA 地下1階
http://www.oreno.co.jp/

 

俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏

to_re_015

10月にオープンしたばかりの俺のベーカリー銀座店。ホテルからも近かったのでモーニングに行ってきました。

to_re_016

銀座店限定の焼きたての生食パンはあっつあつの本当に出来たて!!!外がカリッと中はふわふわだけどしっとり、もっちり食感。

 

この生食パンは絶対に食べないといけない美味しさです!!

 

東京都中央区 銀座3丁目7−16 銀座NSビル1F・2F
http://www.oreno.co.jp/restaurant/bakery_cafe_mgu/

 

 

Minimal銀座

to_re_010

チョコレート好きにはたまらないBean to Barのチョコレート専門店「ミニマル」。

 

カカオ豆と砂糖だけというシンプルなチョコレートはカカオの風味をダイレクトに楽しめるチョコレート。

to_re_011

ベリーのような酸味があったり、ナッツのような香ばしさがあったりと産地、焙煎によって味の異なるチョコレートの食べ比べが楽しめますよ。

 

色々試食できるので自分好みのチョコレートに出会えると思います!

 

東京都中央区銀座3丁目3−8−13
https://mini-mal.tokyo/

 

 

次は東京だけのグルメツアーで渋谷や表参道とかにも足を伸ばしてみたいですね!その都度追加していけたらと思います。

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました