兵庫【赤穂大石神社の御朱印と御朱印帳の値段】アクセス、駐車場の情報もご紹介! 忠臣蔵で有名な赤穂浪士の討ち入りを成し遂げ、そのリーダーだった大石内蔵助を祀っている神社「赤穂大石神社」。 赤穂浪士の忠臣蔵のストーリーといえば、結末は悲しいんですけどまさにこれが「ザ・サムライ魂」と思わせるものですよね。 ... 2020.08.25兵庫
兵庫夢泉景コンフォートフロア宿泊記ブログ!朝食夕食が絶品で露天風呂からの景色が絶景の温泉! 淡路島の女子旅におすすめの絶景露天風呂が楽しめる夢泉景のコンフォートフロアの宿泊記をブログでご紹介したいと思います。 夢泉景があるのは淡路島の真ん中辺りにに位置する洲本温泉。 海岸沿いにあるホテルだから露天風呂からはオーシャ... 2020.08.13兵庫
四国・中国【大山観光モデルコース】1泊2日で巡る夏におすすめのドライブコース! ブナ林が美しい鳥取県にある大山。 大山といえば冬のスキーをイメージするかと思われるんですけど、夏は大山の麓に広がるブナ林が美しく、また都市部よりも涼しいので避暑地としてもおすすめです♪ 私がいつも大山に行くのは決まって夏のシ... 2020.08.05四国・中国
四国・中国大山寺から大神山神社奥宮までハイキング!自然豊かな緑が美しい神秘的な癒しの空間♪ 夏の大山といえば涼しくて緑美しい自然豊かなな山をハイキング! でも大山までハイキングはちょっとしんどいですよね。でもせっかく大山にから大山寺から大神山神社までの往復1時間のハイキングがおすすめです♪ また大山寺エリアは標高が... 2020.07.31四国・中国
四国・中国大山参道ホテル頂宿泊記ブログ!大山と日本海の絶景が楽しめる絶好のロケーション! 鳥取県の大山の麓、大山寺の参道にあるホテル「大山参道ホテル頂」の宿泊記です。 大山参道ホテル頂は大山寺の参道入り口すぐにあるホテルで、南は大山、北は日本海の両方の景色を眺めることが出来る絶好のロケーションに位置するホテル♪ ... 2020.07.22四国・中国
四国・中国大阪から大山へのアクセス方法は?車、高速バス、電車での行き方をご紹介! 「大阪から大山へ車でのアクセス方法はどうやって行くの?」 「大阪から大山には高速バスや電車でも行ける?」 鳥取県に位置するブナ林が美しい大山。夏は登山、冬はスキーが人気の山ですね。 大阪から大山への行き方は ①車 ②高速... 2020.07.16四国・中国
兵庫【伊和都比売神社の御朱印の時間・ご利益】オーシャンビューが絶景の縁結び神社! 赤穂の絶景神社として人気のある「伊和都比売神社」。読み方は「いわつひめじんじゃ」です。 伊和都比売神社は鳥居の先に穏やかな瀬戸内海の絶景が広がる心落ち着く神社です♪ また伊和都比売神社は縁結び神社としても人気があります。 ... 2020.07.09兵庫
兵庫【加里屋旅館Qの朝食】釜焚きご飯とあっつあつの出汁巻き卵が絶品の朝ごはん! 旅館やホテルに泊まった時の楽しみの一つといえば朝食♪ 加里屋旅館Qの朝食は和定食スタイルで、お釜で炊いたご飯や炭火で焼く焼き魚とヘルシーで美味しい朝食が頂けます。 どんな朝食が出てくるのかでその日の幸せ度が違ってくるから朝食... 2020.07.04兵庫
兵庫加里屋旅館Q宿泊記ブログ!朝食&夕食が美味しくアメニティも豊富なおしゃれな古民家宿! 忠臣蔵の伝記で有名な赤穂にある古民家ををおしゃれにリノベーションした「加里屋旅館Q」に宿泊してきたのでブログでご紹介します。 加里屋旅館Qは全室5室のみのこぢんまりとした宿で、明治から大正期に建てられた古民家をおしゃれにリノベーシ... 2020.06.27兵庫
グルメ【うどん将】姫路で美味しい讃岐うどんが楽しめるうどん屋!つるっつるの喉越しが美味しい! 姫路バイパスの市川インターから車で5分に位置する姫路で本格的な讃岐うどんが楽しめる「うどん将」へ行ってきました。 うどん将は市川沿いののどかな風景が広がる場所にポツンと佇む讃岐うどん専門店。 関西でうどんといえばもっちもちで... 2020.06.25グルメ