サッカーをはじめ球技にご利益があるスポーツの守護神を祀る「白峯神宮」。
白峯神宮は蹴鞠が有名で、蹴鞠の宗家・飛鳥井家の屋敷跡にあります。最初は蹴鞠の神様がサッカーの神様になり、その後色々な球技の神様へとなりました。
白峯神宮へ参拝する時に所要時間はどのくらいなのかな?御朱印は頂ける?拝観する料金っているのかな?って色々気になりますよね。
今回は白峯神宮の所要時間、御朱印、拝観料をご紹介したいと思います。
白峯神宮の所要時間と拝観料
白峯神宮の参拝所要時間は約20分が目安です。拝観料は無料なので入場料とかはかかってきません。
白峯神宮の見どころといえば奉納されているボールですね!
サッカーのワールドカップや、バレーボールのオリンピックなど必勝を祈願し色々な球技のボールが奉納されています。
キャップテン翼の原作者が奉納したサッカーボールもありますよ。
白峯神宮の本殿。本殿のお賽銭箱の両脇には金色の蹴鞠2種があります。
本殿向かって左側(写真)のが重い蹴鞠で右側には軽い蹴鞠があります。それに気が付かないで左側の重たい蹴鞠を持ち上げようとがんばったんですけど、かなり重たいので左側の蹴鞠がおすすめです。
境内には蹴鞠をする専用の「鞠庭」もあります。
白峯神宮の御朱印
白峯神宮の御朱印は書置きのみで500円。頂ける時間は授与所の時間と同じなので8:00~16:30です。
16時半までと少し早いので御朱印を頂く場合は時間にも気をつけてくださいね。
そして白峯神宮の御朱印といえばサイズがかなりイレギュラーなんです。見開きサイズには小さいし、でも片面サイズには収まりきらないというちょっと難しいサイズだから貼り方に悩みます。
縦にして貼るのも変なので見開きで貼るのが一番ベストですね。
御朱印の料金:500円
白峯神宮周辺の神社
白峯神宮周辺の神社には安部晴明を祀る晴明神社があります。
【晴明神社の御朱印の値段・時間】所要時間と行き方もご紹介!【厄除けのパワースポット】
白峯神宮から晴明神社までは歩いて5分とすぐなので時間があったら合わせて参拝してみてくださいね。
ただ夕方に参拝される場合は白峯神宮の御朱印の受付時間が16時半までなので、先に白峯神宮を参拝してから晴明神社に行かれることをおすすめします。
白峯神宮周辺のスイーツ
この投稿をInstagramで見る
白峯神宮のすぐ近く、堀川今出川の交差点北西にあるのが京都の和菓子の老舗「京菓匠鶴屋吉信」。
堀川今出川の交差点にある本店ではカフェスペースもあり、京都の老舗の和菓子を頂くことができます。
また和菓子を頂くだけでなく、カウンター席では目の前で職人が作る季節の生菓子を見て、いただくことができます。
京都をより満喫したい時におすすめですよ♪
営業時間:店舗9:00~18:00、菓遊茶屋/お休み処 9:30~18:00
定休日:店舗:元日/水曜日の一部、菓遊茶屋/お休み処:毎週水曜定休(祝日の場合は営業)
京都市上京区今出川通堀川西入る
京菓匠鶴屋吉信の詳細はこちら
白峯神宮のアクセス、駐車場、拝観時間
白峯神宮のアクセス方法は京都駅からバス、地下鉄のどちらの行き方でも行くことが出来ます。
バスでの行き方
バスでの行き方だと京都駅から101系統、9系統のバスに乗って最寄りのバス停「堀川今出川バス停」で降りてすぐです。
↓ バス 101系統、9系統
堀川今出川バス停
↓ 徒歩1分
白峯神宮
電車での行き方
電車での行き方は京都駅から地下鉄に乗って最寄り駅の今出川駅で降り、4番出口から歩いて8分です。
↓ 地下鉄烏丸線 9分
今出川駅
↓ 徒歩9分
白峯神宮
車で行かれる方へ
参拝者用の駐車場があります。だた停められる台数は少ないので、近くのコインパーキングがいいかもしれません。
近くのコインパーキンだと堀川通りに「ホリーマパーキング」が昼間だと料金が60分200円であります。
住所 | 京都市上京区飛鳥井町261番地 |
最寄り駅 | 今出川駅から徒歩9分 堀川今出川バス停徒歩1分 |
参拝時間 | 8:00~17:00 |
拝観料 | 無料 |
御祭神 | 第75代 崇徳天皇 第47代 淳仁天皇 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ/SNS | 公式ホームページ |