神社仏閣

京都

京都大徳寺の庭園めぐり「龍源院・興臨院・瑞峯院」へ行って来ました!

大徳寺へ行って来ました。 大徳寺境内はものすごく広く、色々な寺院が沢山あります。 その中でも龍源院・興臨院・瑞峯院の3か所に参拝してきました。 今回は大徳寺のアクセス方法や美しい塔頭、おすすめのランチスポットもご紹介し...
京都

ロテルド比叡に泊まって延暦寺の朝のお勤めを体験してきました!

ロテルド比叡に宿泊したら体験することができる比叡山延暦寺での朝のお勤め体験。 比叡山延暦寺での朝のお勤めは宿泊者しか参加できないという貴重な体験の時間。なので朝6時出発と早かったのですが、がんばって参加してきました。 朝のお...
関西

日吉大社のアクセスや所要時間は?神猿を祀るパワースポットへ行ってきた!

滋賀県比叡山の麓に位置する神様のお使い神猿(まさる)さんを祀るパワースポット「日吉大社」に観光に行って来ました。 日吉大社は全国に約2000もある日吉神社の総本宮で約13万坪もの広大な境内に東本宮本殿、西本宮本殿など多くの社殿があ...
京都

醍醐寺の観光所要時間や見どころは?桜の絶景を見に行って来た!

京都の桜で有名な醍醐寺へお花見に行って来ました。 醍醐寺はみどころが沢山あるので、観光所要時間もある程度あったほうがいいですね。 しかも桜の名所だから平日でもすごい人だから、時間には余裕を持っていかれることをおすすめします。...
兵庫

生石神社のアクセス方法!兵庫県高砂市の神秘的なパワースポットへ行って来た!

大阪からJRの快速電車で1時間20分、電車ぷらり旅で兵庫県高砂市にあるパワースポット「生石神社」へ行って来ました! 生石神社は「おうしこじんじゃ」と呼びます。石の宝殿とも呼ばれ宮城県鹽竈神社の塩竈、鹿児島県霧島神宮の天逆鉾と共に「...
兵庫

神戸三社参りの順番はどこから参拝したらいい?効率よく巡る初詣プラン♪

神戸市にある神社三社を初詣で参拝する「神戸三社参り」。 その三社とは生田神社、湊川神社、長田神社の3つの神社。 3社の神社はどれも人気で初詣の期間中は出店も出沢山出ているのでまだ行かれたことがない方は是非三社参りしてみてくだ...
関西

鶏足寺紅葉ブログ!真紅の絨毯が美しい絶景スポット!

絶景の紅葉が楽しめる滋賀県北部に位置する鶏足寺。長年ずーっと行きたかった鶏足寺の紅葉を見に行って来ました! 大阪からだと電車とバスを乗り継いで片道約2時間半。 でもこの鶏足寺の紅葉は時間を掛けてでも行く価値のある紅葉スポット...
京都

三室戸寺のアクセスで電車とバスでの行き方は?京都駅からの行き方も詳しくご紹介

あじさい寺として有名な京都の宇治にある三室戸寺。 三室戸寺は最寄り駅から徒歩30分ほどと結構駅からも距離があるから最寄り駅の宇治駅からバスで行く行き方が便利です。 最寄り駅の宇治駅はJR宇治駅と京阪宇治駅とあるんですけど、ど...
兵庫

法華山一乗寺の所要時間とアクセス方法!加西市の絶景紅葉スポット!

兵庫県加西市にある法華山一乗寺へ紅葉を見に行ってきました。 一乗寺は兵庫県加西市に位置し西国三十三所の第26番の寺院です。 山の中にあるので厳かな雰囲気と少しヒヤッとする冷たい空気の中、静かに紅葉を楽しむことができる穴場のス...
スポンサーリンク