※本ページはプロモーションが含まれています。

東洋亭の絶品ハンバーグ!梅田店のランチ時間は17時までだから遅めのランチにも!

梅田阪急に入っているハンバーグが絶品の人気の洋食屋さん「東洋亭」へランチに行ってきました。

 

東洋亭といえばランチ時にもなると待ち時間がすごい出来る人気店です♪

 

それだけに

「ランチの時間って何時までやってるのかな?」

ってちょっと心配になりますよね。

 

今回は東洋亭梅田店のランチ時間帯や絶品のハンバーグをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

東洋亭梅田店のランチ時間は?

東洋亭梅田店のランチの時間は11時から17時です。

 

ランチタイム:11時~17時

 

17時までってめっちゃ長いですよね♪

 

だから遅めのランチにも利用できるし、待ち時間がすごくてもお昼ご飯時にランチが食べれないってこともないですよ♪

 

待ち時間を避けるなら11時のオープンと同時に行くか、遅めのランチがおすすめです。

東洋亭の絶品ハンバーグはジューシーで美味しい!

東洋亭で人気の百年洋食ハンバーグステーキランチはAランチ、Bランチ、Cランチと3種類あります。

 

Aランチはトマトサラダ、ハンバーグ、パンかライス付き。Bランチはトマトサラダ、ハンバーグ、パンかライス、ドリンク、デザート付き。

 

Cランチはトマトサラダ、コーンスープ、ハンバーグ、パンかライス、ドリンク、デザートのフルコース。

 

周りの方はデザート付きのBランチを頼んでおられる方が多かったんですけど、初めてでデザートまで食べれるのかどうかわからなかったからAランチにしてみました。

デザートの種類も豊富です♪

 

ちなみにデザートはキャラメルショコラが人気で、私が行った日は平日だったんですけど11時半には売り切れてました。

 

あとどのランチを選んでも東洋亭の人気メニュー「トマトサラダ」はついてるから大丈夫

 

先ずは前菜の丸ごとトマトサラダ。トマトは皮が湯剥きされてるから皮の苦味や口に残る感じもなく、あっさりといただけて美味しい♪

 

トマトが苦手な方はグリーンサラダに変更してもらえますよ。

 

今回頂いたトマトは九州熊本県の八代産のトマト。冬が九州八代産で夏は北海道平取産と季節によって産地が違うトマトを楽しむことが出来ます。

ツナサラダとドレッシングと一緒に合わせて食べると美味しい~。酸味のあるドレッシングと一緒に食べるとトマトのフレッシュさが際立ちます♪

そしてメインのアルミホイルに包まれたハンバーグステーキ!ハンバーグの横にはバターが乗ったほっくほくのベイクドポテトも添えられています。

 

じゃがバタは相性最高にいいですよね。

ナイフとフォークでアルミを破いてみると中から熱々でジューシーはハンバーグが出てきました♪

 

開けた瞬間のあっつあつの湯気が写真で伝わらないのが残念!!もうね、もわっって湯気が出てくるんですよ。

 

ハンバーグの上にはお肉も乗ってます。このお肉、ホロホロ食感で美味しいんですよね~。

割ったハンバーグから肉汁がじゅわ~~って染み出てました。この肉汁だけでもご飯が進みます♪

ハンバーグは柔らかくジューシーでめちゃくちゃ美味しい♪デミグラスソースをたっぷりつけて食べるとさらに美味しい ლ(´ڡ`ლ)³د°

そして付け合せのほっくほくのじゃがバター。

 

最初はバターを合わせてそのまま。バターの塩味がじゃがいもの甘みを引き立てています♪

ハンバーグのデミグラスソースにディップインして食べても美味しいですよ♪

 

あと、パンかライスか選べるんですけどデミソースならご飯がおすすめ♪

 

トマトサラダとハンバーグ、ご飯だけでもかなりボリューミーでお腹いっぱいになりました♪

 

前菜のトマトは丸々1個だし、付け合せのじゃがいもも丸々1個と副菜のボリュームもすごいのでデザートも食べる場合はお腹を空かせてから行きましょうლ(´ڡ`ლ)³د°

 

東洋亭の熱々でジューシーな美味しいハンバーグステーキ、是非一度食べてみてくださいね♪

東洋亭梅田店のアクセス

東洋亭へのアクセスはJR大阪駅の御堂筋改札か南改札から出て、阪急梅田店に向かい、阪急前の信号を渡ったすぐの入り口の右手にあるエレベーターで12階へ向かいます。

 

お店の前には座れるスペースもたくさんあるので、番号受付を先に済ませましょう。

 

ランチは11時からだから11時に着くように行くと待ち時間もなくスムーズに入れるからおすすめです。

 

平日でも11時20分頃には満席になるので、出来れば早めにいかれることをおすすめします。

 

 

グリルキャピタル東洋亭 阪急店
大阪府大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店12階
グリルキャピタル東洋亭 阪急店の詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
トルコライスで有名な大阪の洋食屋「グリル北斗星」へランチに行って来たよ!
梅田洋食ランチで大阪駅前第4ビルにあるグリル欧風軒の美味しいオムライスを食べに行ってきました!
大阪でランチビュッフェが楽しめるホテル美味しいランキング!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました