※本ページはプロモーションが含まれています。

豆蔵カフェは福島カフェランチにおすすめ!【和定食が絶品のmamezo&cafe中之島店】

豆蔵カフェ【福島ランチ】

大阪福島区のカフェでランチが出来るお店はないかな?

 

そんな時におすすめなのが阪神福島駅から徒歩3分の堂島クロスウォーク内にある「mamezo&cafe中之島店」。

 

ランチ激戦区の福島区にはイタリアン、フレンチだけでなくおしゃれなカフェも結構あって、カフェランチだとお一人様でもちょっと気軽に利用することができます。

 

今回は福島の和カフェで人気の豆蔵カフェ中ノ島店のランチをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

豆蔵カフェ中之島店

mamezo&cafe中之島店

JR福島駅から南へ歩いて約7分。ほたるまちの2階に位置する豆蔵カフェ中ノ島店。

 

エスカレーターを上がったすぐ右手にあるお店です。店構えからしておしゃれな雰囲気ですよね~♪

豆蔵カフェのランチメニュー

mamezo&cafeメニュー

豆蔵カフェのランチメニューは和定食で、豆腐ハンバーグや豚汁、豚のしょうが焼きといった和の定番メニューにおばんざいが付いたセットを楽しむことができます。

mame_lu04

店内も木を多様したデザインで落ち着く雰囲気。大きなテーブル席があるからお一人様でも気軽にランチができますよ♪

mame_lu05

豆蔵カフェに来たらおすすめのランチが「けやき膳」。

 

豆腐と根菜のハンバーグ、おばんざい3種、丹波の黒豆玄米ご飯、味噌汁、お新香にコーヒーか紅茶がついてます。

 

何かヘルシーなランチを食べたい時は豆蔵カフェのけやき膳ランチめちゃくちゃおすすめです♪

 

この日のおばんざい3種は高野豆腐、冷奴、ひじきと体に優しいメニューです。

mame_lu06

そしてメインの豆腐と根菜のハンバーグ。

 

ソースは自分でかけるスタイルなので味の調節もできます。中はふわっふわであっさりしてて美味しいんです!

 

根菜のゴボウの食感がアクセントになっていいですね。あっさりで美味しいです♪

mame_lu07

食後にはコーヒーか紅茶が選べます。

 

この陶器のカップも和でいいですね。ちょっとほっこりランチを楽しみたい時に豆蔵カフェでのランチめっちゃおすすめです♪

 

豆蔵カフェの1日20食限定メニュー「箱庭スイーツ」

mame_lu03

mamezo&cafe中ノ島店で気になってるのが「箱庭スイーツ」。

 

平日14時以降だからなかなか試すことができませんが、なんと食べることができるお菓子を使って自分オリジナルの「枯山水」を作ることができるんです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mamezo&Cafe(箱庭スイーツ)(@mamezocafe)がシェアした投稿

 

自分で作る箱庭スイーツは面白そうですよね!めっちゃオシャレじゃないですか?

 

 

作り方の動画をみると意外と簡単に出来そうなので、一度体験してみたいなぁと思いました♪

豆蔵カフェ福島のアクセス・営業時間

豆蔵カフェ中之島店への行き方は阪神電車の「福島駅」の東改札口から地上に出て、目の前の信号を真っ直ぐ南へ歩いて約3分です。

 

堂島クロスウォークの2階にあってエスカレーターを上がったすぐ右手にあります。

 

Mamezo&Cafe中之島店
営業時間:10:00~21:00(LO20:30)
定休日:無休
大阪府大阪市福島区福島1-1-48
Mamezo&Cafe中之島店の詳細はこちら

 

堂島クロスウォーク内には豆蔵カフェ以外にも、ネギ焼きの「やまもと」とか、イタリアンレストラン「ワインウエアハウス堂島」、絶品の蕎麦が食べられる「土山人」とかあっておすすめです♪

 

 

▽こちらもどうぞ
大阪福島区の美味しい蕎麦屋藤乃へランチに行って来たよ!
大阪福島区のすだち蕎麦が絶品のまき埜(まきの)へ行って来たよ!
大阪福島の絶品イタリアンランキングベスト7選!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました