河口湖のほとりに佇む富士山の絶景を眺めることが出来る「富士ビューホテル」。
富士ビューホテルは1936年に出来た80年以上もの歴史を持つ老舗ホテルです。
ビートルズのジョンレモン&オノヨーコ夫妻が宿泊したホテルでもあります!ロビー階、エレベーターの横にサインがありました。
今回は富士ビューホテルの部屋から見える富士山やアメニティ、アクセス方法をご紹介したいと思います。
富士ビューホテルへのアクセス方法
富士ビューホテルには無料の送迎サービスがあります。
最寄り駅の「河口湖駅」の東側、10番乗り場にホテル送迎のシャトルが着ます。富士ビューホテルの送迎時間は14:30や15:30と1時間置きに30分ジャストにあります。
10番乗り場には他のホテルの送迎バスもいますが、富士ビューホテルの送迎バスが一番大きくクラシックな雰囲気で重厚感があります。
富士ビューホテルの送迎バスを見てホテルへの期待度もアップ♪河口湖駅から富士ビューホテルまでは送迎バスで約15分です。
ホテルのロビー。1936年と昭和初期に建てられたホテルだから、ロビーの作りは少し古い感じがしましたが広々としていてなんだかちょっと懐かしい感じがします。
最近のおしゃれホテルってちょっと気を張らないといけない時もあるけど、富士ビューホテルはちょっと懐かしい雰囲気もしてリラックスできる雰囲気なのがいいですね。
ロビーフロアとは違って客室フロアはリノベーションされていてスタイリッシュな雰囲気。エレベーターを降りたら左手に富士山が見えるのもいいですね!
富士ビューホテルの部屋から見える富士山は絶景!
ホテル客室は富士山側と河口湖側とあり、今回予約したお部屋はもちろん富士山側!!!
ブラウンを基調とした部屋はシンプルデザインと落ち着いていてしかも36m²とかなり広いです。
窓側からみた室内。窓際にあるソファでくつろぎながら窓の外の富士山を眺めることが出来る最高の部屋ですね。
部屋にはアメニティとしてペットボトルの水1本が無料でありました(今回お一人様なので)。このサービスもうれしいポイント。お茶菓子があるのもいいですね。
逆にちょっと残念なのはお風呂周り。ここ富士ビューホテルには温泉があるからかもしれないのですが、ユニットバスでちょっとデザインも古い感じ。お風呂もスタイリッシュにリノベーションして欲しかったですね。
歯ブラシなどのアメニティは富士ビューホテルのオリジナルデザイン。
窓際のソファでお茶とお菓子でくつろぎタイム。部屋から富士山が見えるのっていいですね~。
ちなみにこれが着いた日の17時半ごろの部屋から見えた富士山。ホテルに到着した時は雲がかかっていて見えなかったのですが、日没前に雲が晴れました!
そしてこれが翌朝6時半ごろの部屋から見えた富士山。雲ひとつなくすっきりとした空と富士山。絶景ですねー!
富士ビューホテルには3万坪の庭園があるから時間があったら庭園の散歩もおすすめです。
こちらはホテルの河口湖側の庭園から見たホテルの眺め。庭にはたくさんの桜の木がありました。4月はキレイなんだろうなぁ。
これはホテル正面からの富士山の眺め。冬の雪に覆われた庭園と富士山のコラボもまた美しいんでしょうね~!
まとめ
富士ビューホテルは、部屋から富士山の絶景が見える贅沢な老舗ホテル。
また老舗ホテルだけあって夕食のフレンチディナーも朝食ビュッフェも安定の美味しさでした。
チェックアウトの時にホテルスタッフの方とお話をしたのですが、春は3万坪もある庭園に300本以上ある桜が咲き乱れそれは美しい光景とのこと。
3万坪ってどれくらいの広さかというと東京ドーム約2個分!また新緑の季節、紅葉の季節、白銀の雪景色と四季折々の風景を楽しむことができるホテルですね!
2月には河口湖で花火大会も開催されるのでホテル最上階のパノラマラウンジから花火も楽しめるとあって、これはまた3月以外の春夏秋冬と全シーズン制覇したい!!と思ったホテルでした。
【関連記事】
・河口湖から見る富士山の絶景ポイントをバスで巡るおすすめスポット3選!
・河口湖駅近くの吉田うどん「たけ川」へ行ってきました!コスパ高いよ!
・河口湖のランチに人気のほうとう不動へ行ってきました!