※本ページはプロモーションが含まれています。

伊勢神宮は朝何時から?日の出スポットや早朝の混雑は?内宮へ早朝参拝に行って来た!

伊勢神宮といえば一度はやってみたい早朝参拝。

伊勢神宮は朝早くから参拝出来るけど何時から参拝できるのか気になりますよね。

また伊勢神宮の内宮には11月下旬から1月下旬の2ヶ月間だけ見ることが出来る神々しい絶景の日の出が見えるスポットもあります。

今回は伊勢神宮の早朝参拝で日の出が見えるスポットや時間、混雑具合をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




伊勢神宮は朝何時から参拝できる?

伊勢神宮は年中を通して朝5時から参拝することが出来ます。

写真は冬の朝6時ごろ。いつもなら鳥居の前には多くの人が記念写真を撮っているのですが、早朝参拝したこの時間帯にはさすがに周りには誰もいません。

伊勢神宮の閉門の時間は10月~12月は午後5時、1月~4月と9月は午後6時、5月~8月は午後7時までです。

  • 1月~4月、9月:5:00~18:00
  • 5月~8月:5:00~19:00
  • 10月~12月:5:00~17:00

朝5時から参拝できる伊勢神宮は早朝参拝が混雑もしていないから本当におすすめです!

伊勢神宮内宮の日の出スポットは?

伊勢神宮の内宮の日の出のスポットは宇治橋の鳥居の前。

伊勢神宮の内宮の日の出は宇治橋の鳥居前で11月下旬から1月下旬までの2ヶ月間限定で御来光を見ることができます。

私が実際に日の出を見に行った日の日の出は6:56。宇治橋の鳥居の先に日の出が見えたのは約1時間後の7:53。

写真は冬の日の出前です。

日の出の瞬間。この日の日の出の時間から宇治橋の鳥居前から見える御来光まで1時間15分ほど待ちました!

日の出から2~3分後。神々しい宇治橋からの御来光。

ただ真冬で朝早いこともあって、待っている間ものすごい寒かったです・・・。女性の方で冷え性、特に足先だけ冷える方は足先用のカイロがあると助かります。

また日の出の時間は月日によって少し違うので伊勢神宮の内宮の日の出スポットから日の出を見ようと計画されるなら日の出の時間も調べてから行きましょう。

あと日の出のスポットには早い時間帯からカメラを持った人が集まっています。

私が伊勢神宮早朝参拝を終えて宇治橋の鳥居前に戻ってきたのが6:40くらいだったのですが、それでも数人の方が待っていました。

7時半を過ぎるころには多くの人が場所取りをされているので、ベストポジションで撮影に望むなら日の出より30~40分早く鳥居前に行かれるといいですね。

伊勢神宮の早朝は混雑してる?

伊勢神宮の過去の参拝者のデータから見る伊勢神宮混雑カレンダーを見ると、伊勢神宮が混雑するのは年間を通して1月が一番混雑します。

伊勢神宮混雑カレンダーはこちら

確かに1月は平日でもお昼間の参拝は他の季節の土日の時と同じくらいの混雑具合でした。

でも早朝参拝なら混雑もそれほどしてないんじゃないかな?と思って伊勢神宮内宮へ早朝参拝に行ってみると全然混雑していませんでした。

伊勢神宮に到着したのは朝6時。冬なので真っ暗です。びっくりするくらい冬の早朝参拝は真っ暗で人もほっとんどいなくて心細くなります。

宇治橋を渡って振り返っても誰もいません。冬だから真っ暗だし朝6時でも月がまだ出ていました。

それでも境内に入ると前後に1人2人くらいはいるのでまったくの1人ということではありませんでした。

手水舎でも出会わせたのは1人だけ。冬の朝の手水舎の水の冷たさといったら…。手袋&マフラーは必需品でカイロも持っていった方がいいですよ!

神楽殿は朝6時から開いてます。

伊勢神宮内宮の正宮前。正宮前は普段なら多くの人で混雑しているんですけど早朝参拝では私も含めて2~3人くらいの参拝者だけでした。

こんなにも人が居ない伊勢神宮の早朝参拝は本当におすすめです!

昼間に来た時には行列が出来ていた荒祭宮も誰もいませんでした。早朝参拝に行かれる人はほとんど正宮だけ参拝して帰るみたいな感じです。

荒祭宮へ暗い時間に行かれる場合は正宮へ行く道よりも暗いので足元には十分に気をつけてくださいね。

荒祭宮も参拝される場合、特にご年配の方は懐中電灯などを持っていかれた方がいいかもしれません。日の出前は荒祭宮前の下り階段本当に真っ暗でした。

伊勢神宮内宮の石のパワースポット「四至神(みやのめぐりのかみ)」。四至神には周りに灯りがまったくなく本当に真っ暗でした。カメラのISOを12000くらいまで上げたので画像が荒くてすいません。

四至神は神楽殿の東側に位置していて正宮を参拝後の参道にあります。

四至神は伊勢神宮の内宮の守り神で神域の四方を意味しています。

社殿はないのですが、神様をお祀りしている場所なので、伊勢神宮正宮と同じように「二拝、二拍手、一拝」で参拝します。

まとめ

伊勢神宮は混雑もしない早朝参拝がなんといってもおすすめ!

あの朝早くで誰もいない境内を歩ける時間は本当に貴重な体験です。早朝参拝をされるなら伊勢神宮近くの宿「伊久」が近くて便利でした。

伊久の宿泊記!朝食夕食ともに絶品で伊勢神宮早朝参拝にも絶好の宿!

11月下旬から1月下旬の2ヶ月間だけ見れる宇治橋前での日の出はものすご~く寒い中1時間以上待ったのですが、そんな思いもふっとぶくらい神々しい日の出で一度チャレンジしてみてくださいね。

▽こちらもどうぞ
伊勢神宮内宮の所要時間はどのくらい?時間がない時に内宮だけはダメ?ご利益が頂ける参拝方法もご紹介!
伊勢神宮の御朱印はシンプル?御朱印帳の蒔絵の最初の1ページ目に頂いてきました!
おかげ横丁の最寄り駅は?近鉄電車からのアクセス方法と伊勢海老寿司、伊勢海老汁を気軽に楽しめるお店紹介!
【伊勢神宮1泊2日モデルコース】 女子旅におすすめの車なしで巡る3つの満喫プラン!
伊勢神宮外宮近くの「中むら」でランチと内宮おかげ横丁で食べ歩き! 
大阪から近鉄電車で伊勢神宮のアクセスと外宮内宮のバスでの移動方法!