※本ページはプロモーションが含まれています。

いにしえの宿 伊久宿泊記ブログ!全室露天風呂付で早朝参拝にも絶好の宿

いにしえの宿 伊久宿泊記ブログ

伊勢神宮内宮まで歩いて15分にある「いにしえの宿 伊久」の宿泊記をブログで紹介します。

伊勢神宮参拝で一生のうちでどうしても一度はやってみたかったのが早朝参拝。

伊勢神宮の早朝参拝をするには伊勢神宮内宮近くの宿を予約する必要があります。内宮近くにある宿といえば「いにしえの宿 伊久」か「神宮会館」の2軒。

今回は温泉も楽しめる伊久に宿泊してきたので食事や伊勢神宮早朝参拝にどれだけ便利なのかご紹介したいと思います。

伊久は伊勢神宮だけじゃなくおかげ横丁に行く時にもものすごく便利でおすすめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




いにしえの宿 伊久【宿泊記】4つのおすすめポイント

おすすめポイント①全室露天風呂付

いにしえの宿 伊久

全室になんと贅沢にも露天風呂が付いています。伊勢神宮の神聖な森を眺めながらのお風呂は最高です♪

おすすめポイント②無料の4つの貸切風呂

いにしえの宿 伊久には伊勢の湯、夢想の湯、白絹の湯、青竹の湯の4つの趣が異なる貸切風呂に無料で入ることが出来ます。

予約とかは必要なく、空いていたらいつでも入れるので気軽にプライベートなお風呂が楽しめます♪

おすすめポイント③無料の夜鳴きそばやアイスのサービス

共立リゾート系列のホテルと言えば無料の夜鳴きそばやお風呂上りに夜はアイス、朝は乳酸飲料のサービスがあります。

おすすめポイント④早朝参りにかたぱんとコーヒーのサービスがある

伊勢神宮へ早朝参拝される方へ「かたぱん」とコーヒーのサービスがあります。

伊勢神宮は敷地が広いのでサクッと参拝できないので、早朝参拝する時にちょっと軽く食べられるかたぱんがあるのはうれしいです。

いにしえの宿 伊久の部屋

伊久は玄関で靴を脱いで上がるスタイルで館内は畳張りです。

いにしえの宿 伊久の部屋は以下の5タイプの部屋があり、全室露天風呂付です。

・和ツイン(27~29㎡)
・和ダブル(21㎡・29㎡)
・和トリプル(37㎡)
・和スイート(38㎡・42㎡)
・特別室(48㎡・59㎡)

今回宿泊した部屋は和ツイン(29㎡)です。

いにしえの宿 伊久

畳の部屋にローベッド。シンプルモダンでいい雰囲気です。

トイレとお風呂はうれしい別々タイプです。

お風呂は露天風呂が付いてるから部屋の中のはシャワーブースのみ。

洗面台は木を基調としたシンプルでおしゃれなデザインです。

トイレ・浴室と寝室の間に冷蔵庫とここにも水周りがありました。

窓の外には緑豊かな森が広がっています。癒しの空間ですね~♪

窓の上の方にあるボタンは部屋の露天風呂のお湯張りボタン。1回押すと湯船の2/3ほど結構熱めのお湯が出ます。

お湯張りのお湯は本当に熱いので水も混ぜながらじゃないと火傷するかもしれないので気をつけてくださいね。

部屋の露天風呂は温泉ではないけど緑を眺めながらのお風呂は最高ですね~。

いにしえの宿 伊久のアメニティ

ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーのアメニティはうれしいミキモトです♪

ミキモトのシャンプーは洗った後髪の毛がサラサラになっていいですよ~!

洗面台のアメニティは歯ブラシ、ブラシ、髭剃り、コットン、シャワーキャップ、めん棒と一通り揃っています。

【追記】2022年4月からは部屋には歯ブラシのみで、その他のアメニティはフロントにある「アメニティーブース」から必要なものを取るスタイルになっています。

ペットボトルが無料のサービスであります(1人1本)

ワンピースタイプのパジャマとバスタオル、フェイスタオル。

大浴場や食事処にもいけるくつろぎ着とタオルセット。このセットで館内の温泉に行けます♪

部屋のお茶セット。南部鉄器の急須がめっちゃ可愛いです~!

コーヒーセットもあります。豆から自分で挽くこだわりのコーヒーが楽しめますね。

伊勢の名物「太閤出世餅」。もっちもちの薄い餅生地の中に甘さ控えめの餡子がはいってて美味しいですね。

太閤出世餅は伊勢神宮内宮のバス停のすぐ近くにお店があって、お店ではほうじ茶付きで頂けます。食べ歩きにもいいですね。

1階の浴衣処。浴衣も無料で好きなデザインを選べます。

枕も部屋の枕だけじゃなく、ひのきチップ枕・竹炭枕・檜と備長炭の癒し枕・銘茶枕・梅まくらあんみんから好きな枕を選べました。

いにしえの宿 伊久の4つの貸切風呂

伊久には以下の4つの無料の貸切風呂があります。

・伊勢の湯
・夢想の湯
・白絹の湯
・青竹の湯

白絹の湯(シルキー風呂)以外は長寿の湯で天然温泉です。

脱衣所と体を洗うシャワーはあるけど、ボディーソープやシャンプーとかはありませんでした。

檜風呂。窓を開けて半露天風呂で夜風にあたりながら熱めの温泉も最高ですね。

湯上り処ではお水とアイスキャンディーのサービスがあります。温泉の後の冷たいアイスって美味しいですよね~。

いにしえの宿 伊久の食事

朝食

朝食は7時~10時(最終案内は9時半)の間で予約なしで好きな時間帯に行けます。

和食か洋食か選べるんですけど、今回の私のプランはお得なプラン(多分最安値)だったので和食膳です。

温泉の朝食といえば和食が良かったから今回のお得なプランは高級旅館の伊久をかなりリーズナブルな料金で泊まれたのでラッキーでした♪

夕食

夕食も煮物・焼き物は2種類から、メインは4種類から、御飯は3種類から自分の好きなものを1品ずつ選ぶことができて満足度も高かったです!

伊勢といえば伊勢マグロも有名ですよ!筋がなく美味しいマグロ。

メインの伊勢海老と平貝の陶板焼き。松阪牛の陶板焼きやすき焼きもありました。すき焼きも美味しそうですよね~。

伊久の夕食は17:30か20:00のどちらかしか選べないので、早い時間帯が良い方は気を付けてくださいね。

でも22時頃には夜食の「夜鳴き蕎麦」もあるし、20時の遅い夕食だとそれまでの間に「てんむす」もあるから夕食の時間までお腹が空いて待てない~という心配もありません。

ちなみに私は17:30に夕食を食べたのですがお腹がいっぱいで22時の夜食ラーメンは食べれませんでした。

早い時間帯に夕食を食べても結構量もあるから寝る前にお腹が空くってこともないかもですね。

早朝参拝前の軽食「かたぱん」

伊勢神宮内宮早朝参拝をされるなら朝の4時半~5時半まで「かたぱん」の軽食サービスもあります。

かたぱんって何だろう?と思ったら小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーとシンプルでバターと卵を使ってないちょっと厚めのしっとりクッキーみたいな感じでした。

伊勢神宮内宮の境内は結構広くて歩くしお腹が空くので早朝参拝される時はかたぱんを食べてからいきましょう!

伊勢神宮は朝何時から?日の出スポットや早朝の混雑は?内宮へ早朝参拝に行って来た!

素朴な味で美味しいですよ。朝早くだとお腹も空いてるのでありがたいサービスです。

いにしえの宿 伊久のアクセス方法

伊久のアクセスは伊勢神宮内宮の宇治橋前からだと歩いて約15分です。

五十鈴川駅
↓ バス 7分
内宮前バス停
↓ 徒歩約15分
いにしえの宿 伊久

おかげ横丁だと赤福本店から川を渡って歩いて約5分と伊勢神宮観光に絶好のロケーションです。

おかげ横丁の赤福本店からの歩いての行き方をご紹介しますね。

伊勢神宮方面から歩いて赤福本店が見えたら右に進み五十鈴川を渡ります。

五十鈴川を渡ったら住宅街になるので「本当にここに宿があるのかな?」って少し心配になりますが、真っ直ぐ進むと伊久の看板が見えてきます。

看板通りに進みます。

最後はこの細い階段を上ります。本当にこの先に宿ってあるの?って思いそうですよね。

ちょっと穴場な雰囲気の階段を上った先に伊久があります。

階段を上った先は伊久の駐車場。おかげ横丁からの近道ですね。

まとめ 伊久は伊勢神宮早朝参拝時に便利!

お土産屋さんではかわいい御朱印帳も販売されていました。

伊勢神宮早朝参拝の時に便利な伊久。

全室露天風呂付だし貸切風呂の温泉もあるし、食事もおいしく、無料のアイスや夜鳴きそばとサービスも充実していているので大満足の時間を過ごすことが出来ました。

おかげ横丁にも近いから疲れたら部屋で休憩してまたおかげ横丁に出歩くってことも出来ますよ。

伊勢神宮内宮へ参拝される時におすすめのホテルです!

いにしえの宿 伊久
三重県伊勢市宇治館町字岩井田山679-2
いにしえの宿 伊久の公式サイトはこちら

▽こちらもどうぞ
伊勢神宮の御朱印はシンプル?御朱印帳の蒔絵の最初の1ページ目に頂いてきました!
おかげ横丁の最寄り駅は?近鉄電車からのアクセス方法と伊勢海老寿司、伊勢海老汁を気軽に楽しめるお店紹介!
【伊勢神宮1泊2日モデルコース】 女子旅におすすめの車なしで巡る3つの満喫プラン!
伊勢神宮外宮近くの「中むら」でランチと内宮おかげ横丁で食べ歩き!
大阪から近鉄電車で伊勢神宮のアクセスと外宮内宮のバスでの移動方法!