「大阪から伊勢神宮まで電車でも安い行き方はないかな?」とお探しではありませんか?
大阪から伊勢神宮へは近鉄特急電車を使うと早く行けるんですけど、特急料金がちょっと高いですよね。
でも近鉄特急に乗らなくても伊勢神宮がある伊勢市駅まで「急行」で行くと、安く大阪から伊勢神宮へ行くことができます。
急行電車は伊勢市駅まで直通だから途中の駅で乗り換えしなくていいし、2時間半ほどで行くことができます。
今回は大阪から伊勢神宮まで近鉄電車での行き方を、安い方法と早くてもお得な切符を使った行き方をご紹介したいと思います。
大阪から伊勢神宮への安い行き方はコレ!
大阪から伊勢神宮の最寄り駅の伊勢市駅までは、大阪上本町駅と鶴橋駅から乗れる「急行五十鈴川行き」で行くと、電車でも一番安く行くことができます。
急行を使って行くので特急券がいらないので、乗車券だけで行くことが出来ます。
大阪上本町駅、または鶴橋駅
↓ 近鉄急行五十鈴川駅 約2時間20分
伊勢市駅(外宮の最寄り駅)
大阪上本町駅や鶴橋駅から急行五十鈴川行きが出ていない時間帯は、伊勢中川で乗り換えます。
↓ 急行伊勢中川行き 約2時間
伊勢中川駅
↓ 急行五十鈴川行き 21分
伊勢市駅
伊勢中川駅で乗り換えても約2時間20分で行くことが出来ます。
大阪上本町駅、または鶴橋駅
↓ 近鉄急行五十鈴川駅 約2時間25分
五十鈴川駅(内宮の最寄り駅)
例えば電車の料金は乗車券だけだから大阪上本町駅から伊勢市駅までは1,830 円。
近鉄特急に乗ると特急券を含めて片道3,170 円かかるので1340円安く行くことができます。往復にすると2680円だから結構大きいですよね。
大阪上本町駅から伊勢市駅までの電車の所要時間も特急だと1時間45分くらいなので、特急より40分ほど遅いだけで伊勢神宮まで行くことができます。
ただ五十鈴川駅まで行く急行電車は1時間に1本ほどしか運行していないので、時刻表は確認してから行くようにしましょう!
伊勢神宮へ行く近鉄電車は「大阪線」の方の時刻表になります。
大阪から伊勢神宮への早い行き方は近鉄特急!
でもやっぱり大阪から早く伊勢神宮まで行きたい時は近鉄特急が便利です。
大阪から伊勢神宮がある伊勢市までは大阪難波駅や上本町駅から近鉄特急で約1時間45分。近鉄特急なので乗車券と特急券を合わせて片道3170円です。
大阪難波駅への行き方は御堂筋線、四ツ橋線の難波駅から直結しています。
四ツ橋線から行かれる場合は27番出口を出て右側へ進むと近鉄乗り場があります。もし大阪駅から近鉄難波駅まで行かれるなら四ツ橋線の方が人も少ないからおすすめです。
特急電車のお得な切符
伊勢神宮へのお参りだけなら近鉄電車から出ている「伊勢神宮参拝きっぷ」がお得です。
大阪から伊勢市までの往復特急と伊勢神宮近辺のバス乗り放題、伊勢志摩間の近鉄電車乗り放題、特急券2枚が付いて6800円です。
普通に近鉄特急で大阪から伊勢神宮まで往復すると6340円なんですけど、伊勢神宮は外宮と内宮とちょっと距離があってバスに乗って移動する必要があります。
また内宮から近鉄最寄り駅までもバスでの移動になるから伊勢神宮エリアでバスに乗ることを考えると「伊勢神宮参拝きっぷ」があったほうが便利です。
ちなみに外宮から内宮のバスは440円、内宮から伊勢市駅までのバスは230円でバスだけでも670円します。なので大阪から伊勢神宮へ日帰りでも外宮⇒内宮へと参拝する場合は「伊勢神宮参拝きっぷ」があったほうが安くいけます。
大阪から伊勢神宮へ一番安く行くなら「急行電車」、特急電車でも安く行くなら「伊勢神宮参拝きっぷ」がおすすめです。
伊勢神宮の外宮から内宮へ行き方
ここからは伊勢神宮外宮から伊勢神宮内宮への行き方を紹介します。
伊勢神宮の外宮を参拝し、次の内宮への移動にはバスが必要です。
歩いていけなくもないのですが、外宮から内宮は距離にして約4キロなので歩いてると40~50分かかります。なのでバス移動がおすすめです。
外宮から内宮へ行くバス停は外宮の入口のすぐ前にあります。
内宮へ行くバスの乗り場は「2番乗り場」です。
外宮前から内宮前へのバスのスケジュールは大体10分~15分間隔で運行しています。人が多い時は臨時バスも出ています。
外宮から内宮までのバスに乗ってる時間は約15分です。
今回は伊勢神宮参拝きっぷを持っていたのでその切符を見せるだけでいいので乗り降りもとっても楽でした。やっぱりバス乗り放題料金込みのチケットってお得でいいですね。
近鉄特急で伊勢神宮へ行かれる際には「伊勢神宮参拝きっぷ」が安く行けるからおすすめです。
内宮から五十鈴川駅への行き方
伊勢神宮内宮の参拝が終わったら最寄り駅の五十鈴川へ行くバスに乗るのが便利です。
内宮から五十鈴川駅まではバスで約6分でバス乗り場は「2番乗り場」です。
五十鈴川駅から近鉄特急に乗り、日帰りならそのまま大阪へ帰ることもできるし、鳥羽や賢島方面にホテルがある場合は五十鈴川駅から行くこともできます。
大阪から伊勢神宮は日帰りでも行ける!
大阪から伊勢神宮へは安い急行での行き方もで日帰りでいけますよ!
上本町駅
↓ 急行 2時間半
伊勢市駅
↓ 徒歩10分
外宮 (所要時間30分)
↓ バス15分
内宮 (おかげ横丁と合わせて3時間)
↓ バス5分
五十鈴川駅
↓ 急行 2時間半
上本町駅
急行だから片道2時間半ほどかかるけど、9時台の急行に乗っていけばお昼頃に伊勢市駅について、伊勢神宮で4~5時間ほど観光をして、五十鈴川駅から17時台の急行で帰ると大阪から伊勢神宮まで安く日帰りで行くことができますよ。
ただ急行電車は本数が1時間に1本とか、五十鈴川駅から上本町駅への急行の最終が17時台とちょっと早いので、特に帰りの電車の時間には気をつけてくださいね。
大阪から伊勢神宮への行き方まとめ
大阪から伊勢神宮へ行き方で、電車で一番安く行くには「近鉄急行」がおすすめです。
急行でも直通で伊勢市駅まで行けるので「大阪から伊勢神宮まで電車で安く行きたい!」方には急行がおすすめです。近鉄急行が出ているのは大阪上本町駅か鶴橋駅です。
ちょっとでも早く伊勢神宮まで行きたい場合は近鉄特急になりますね。でも特急電車でも「伊勢神宮参拝きっぷ」を使うと普通に電車とバスを買うよりも安くいるのでおすすめです♪
伊勢神宮といえばおかげ横丁での美味しいもの食べ歩きもおすすめなのでこちらの記事も参考にしてみて下さいね。
おかげ横丁は内宮・外宮どっちにある?【伊勢神宮参拝時に外せないおすすめスポット!】
おかげ横丁への行き方はこちらの記事も参考にしてみてください。
おかげ横丁のアクセス方法を最寄り駅の近鉄・JR別に行き方を詳しく解説!
▽こちらもどうぞ
・伊勢神宮外宮の所要時間はどのくらい?お参りの仕方は?外宮内宮どっちが先?参拝方法をご紹介!
・伊勢神宮内宮の所要時間はどのくらい?時間がない時に内宮だけはダメ?ご利益が頂ける参拝方法もご紹介!
・伊勢神宮は朝何時から?日の出スポットや早朝の混雑は?内宮へ早朝参拝に行って来た!
・伊勢神宮の御朱印はシンプルな7種類!御朱印帳の蒔絵の最初の1ページ目に頂いてきました!
・伊勢神宮と猿田彦神社の参拝順番や行き方は?正式参拝の順番もご紹介!