※本ページはプロモーションが含まれています。

きよやす邸鎌倉のメニューはリーズナブルで七里ガ浜が見渡せる絶景のレストラン!

きよやす邸の黒毛和牛モモステーキ

七里ガ浜の絶景を眺めながら和食を楽しむことができる鎌倉プリンスホテルの敷地内にある「きよやす邸」。

 

鎌倉プリンスホテル周辺で美味しいお肉のステーキやしゃぶしゃぶなどのちょっと贅沢なコース料理や御膳メニューでリーズナブルなディナーをしたいときにおすすめのレストランです。

 

今回は鎌倉プリンスホテルのきよやす邸へディナーに行って来たのでご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

きよやす邸のディナーメニューは意外とリーズナブル!

きよやす邸のメニュー

きよやす邸のディナーメニューは5,800円~14,000円の豪華なコース料理か、3200円~のリーズナブルな御膳メニューと単品アラカルトがあります。

 

プリンスホテル敷地内のレストランだから「高かったらどうしよう?」ってちょっと心配になったけど意外とリーズナブルだったのでほっとしました。

鉄板和食会席やしゃぶしゃぶ鍋またはすきやき鍋などのコース料理は5コースあります。イベント季節には写真とは別の特別コースもあって種類も豊富です。

 

コース料理は流石に高いです^_^;

 

コース料理は量が多いから食べきれないという少々の方には御膳メニューがおすすめです。

御膳メニューだと3,200円からとリーズナブルな価格でホテルディナーを楽しむことができますよ♪

 

ホテルディナーでこの価格ってかなりうれしい値段です(^-^)

きよやす邸の御膳メニュー!

今回は鎌倉散策で色々食べ歩きをしたのでコース料理は量が多かったので御膳メニューにしました。

きよやす邸のお刺身御膳

3,400円のお刺身御膳。鎌倉野菜とお刺身4~5種類で3,400円はかなりコスパが高いです!

 

お刺身も新鮮で美味しい~♪

こちらは黒毛和牛モモ肉ステーキの鉄板御膳。

きよやす邸の黒毛和牛モモ肉ステーキ

黒毛和牛モモ肉ステーキはかな~り柔らかくて本当にモモ肉ステーキ?って思うくらい美味しかったです。

 

手前の小皿はおろしポン酢、山葵、塩、揚げニンニク。ワサビと塩でさっぱり食べると美味しいからおすすめです!

 

自家製牛スジデミグラスのハンバーグも美味しそうだったなぁ~。

お店の店内では窓際の席だと江ノ島とオーシャンビューを眺めながら食事を楽しむことができます。

 

この景色は最高ですね~。ずーっとぼーっと眺めていたいです♪

 

ただ夜になると真っ暗で見えないからランチの方が景色はいいですね。

 

でもディナーの場合でも春から夏にかけてだと早い時間帯に行くと絶景を眺めながらの夕食を楽しむことができますよ。

 

きよやす邸でディナーをするなら予約してから行かれることをおすすめします。ネット予約だと簡単に予約もできるし予約してると待ち時間もないから便利です。

 

きよやす邸の席だけ予約するならぐるなびで予約すると楽天ポイントも貯まるからおすすめですよ。

 

きよやす邸をぐるなびで席だけ予約する

 

コース料理で予約する場合は一休.comレストランの限定プランだと9,020円⇒7,920円と12%OFFもお得なプランが出ている時もあるのでコース料理で予約する場合は一休.comレストランがおすすめです。

 

きよやす邸を一休.comレストランで予約する

きよやす邸のアクセス

きよやす邸へのアクセスは江ノ電七里ガ浜駅から歩いて10分です。

 

鎌倉プリンスホテルに行く場合は江ノ電沿いから行った方が近いんですけど七里ヶ浜駅から直接きよやす邸に行く場合は上の住宅街の中を通っていく方が近いですね。

 

ただ上り坂だからちょっとしんどいかもしれません。

 

鎌倉プリンスホテルの無料のシャトルバスが出ている時間帯だと送迎バスで行くとアクセスも便利ですよ。

 

ただ送迎バスは17時台までしかないので駅から歩いて行くのがしんどい場合はディナーの時間を17時半~18時ごろにするのがいいですね。

 

鎌倉プリンスホテルの送迎バスの時刻表はこちら

 

鎌倉プリンスホテルに宿泊してる場合はホテルフロント玄関を出てそのまま真っ直ぐホテル敷地内を歩いてると左手にお店が見えて来ます。

 

ホテル敷地内だからホテルの外といっても歩いて1~2分くらいだからとっても便利ですよ。

お店の雰囲気もいい感じでした♪

 

景色もよくコスパが高くてお料理も美味しいし、意外と穴場なお店なので鎌倉プリンスホテルに宿泊した時のディナーにおすすめです。

 

鎌倉プリンスホテルに宿泊される方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

 

鎌倉プリンスホテルの部屋でおすすめのツインルームAに宿泊!送迎バスもあって便利な絶景オーシャンビューホテル!

鎌倉プリンスホテルの朝食バイキングの値段は?30種類のメニューと目の前に広がるオーシャンビューは最高!

 

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
グルメ
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました