鎌倉1泊2日を電車とバスで楽しむ実際に私が体験したモデルコースをご紹介します!
鎌倉は京都のような古い街並から七里ガ浜のハワイのようなおしゃれなオーシャンビュー、のんびりと走る江ノ電に海岸沿いから見える江ノ島と昔を感じれる場所からオシャレなスポットまであって女子旅におすすめの観光スポット♪
鎌倉旅行は電車とバスだけでも十分だから車がなくても大丈夫♪
今回は実際に私が電車とバスだけで巡ってきた鎌倉1泊2日の女子旅おすすめのモデルコースをご紹介したいと思います。
鎌倉1泊2日 1日目のモデルコース
鎌倉1泊2日の1日目のモデルコースは鶴岡八幡宮と江ノ島を巡るコース。
今回宿泊したホテル「鎌倉プリンスホテル」が鎌倉と江ノ島のちょうど真ん中辺りにあるから帰りの日のことも考えると1日目に一番遠い江ノ島まで行ったほうが後々ゆっくりできます。
鎌倉に着いたら先ず鶴岡八幡宮!
鎌倉駅に着いたら荷物を手荷物預かりなりロッカーに預けて鶴岡八幡宮へ向かいます。
鎌倉駅に手荷物預かり所はある?手ぶらで観光できる?駅のコインロッカーの場所もご紹介!
鎌倉駅から鶴岡八幡宮までは歩いて10分ほど。
小町通りには美味しそうな誘惑もあるけど先に鶴岡八幡宮へ参拝されることをおすすめします。
鶴岡八幡宮には本殿前に急な階段があって手すりがないから気をつけてくださいね。御朱印は2ヶ所で頂けます。
鶴岡八幡宮の御朱印の種類は?なんの神様?所要時間と行き方、穴場カフェもご紹介!
江ノ電とバスで江ノ島神社へ
鎌倉駅から江ノ島までは江ノ電とバスを使って約50分。
手荷物は江ノ島駅にもコインロッカーがあるから江ノ島駅で預けることも出来ます。
でもコインロッカーに開きがないかもって心配な場合は先に鎌倉プリンスホテルに荷物だけ預けによるほうがいいですね。私は先にホテルに荷物を預け行きました。
江ノ電の江ノ島駅から江ノ島までは歩いても行くことができるけどちょっと距離が遠いのでバスで行かれることをおすすめします。
江ノ島には山頂に江島神社があって本殿は3ヶ所あります。3ヶ所全部周ると早足でも所要時間1時間半~2時間ほどかかります。
江島神社は山頂にあるので階段が結構あるんですけどエスカーってエスカレーターで上ることが出きます。時間が気になる方はエスカーを使うと効率よく江ノ島を楽しむことが出来るからエスカーおすすめですよ♪
江ノ島神社のアクセスと所要時間は?御朱印の時間は何時まで?エスカーは下りがないけど階段を上るよりおすすめ!
鎌倉プリンスホテルへチェックイン
鎌倉駅と江ノ島のちょうど中間に位置する鎌倉プリンスホテル。だから鎌倉観光をする時にめっちゃ便利なロケーションにあって、しかも景色も雰囲気も最高にいいです♪
鎌倉プリンスホテルがあるのは絶景のオーシャンビューが楽しめるオシャレな七里ガ浜。
鎌倉プリンスホテルの部屋でおすすめのツインルームAに宿泊!送迎バスもあって便利な絶景オーシャンビューホテル!
ホテルは全室オーシャンビューだし天気が良かったら部屋によっては富士山も見ることができます。ツインルームAからは富士山も見えました♪
鎌倉プリンスホテルは朝食レストランからも海が見えるので美味しいビュッフェを食べながら朝から絶景も楽しむことができるので鎌倉旅行におすすめのホテルです♪
鎌倉プリンスホテルの朝食バイキングの値段は?30種類のメニューと目の前に広がるオーシャンビューは最高!
鎌倉プリンスホテル最寄り駅の七里ヶ浜駅から歩いて2分と駅からすぐ目の前にある七里ヶ浜から見た江ノ島。
海岸は鎌倉プリンスホテルからすぐ近くで本当にリラックスできるエリアです。海を眺めながらぼーっとするのもいいですよね。
鎌倉1泊2日 2日目のモデルコース
鎌倉1泊2日の2日目のモデルコースは鎌倉といえば鎌倉大仏と花のお寺でも有名な長谷寺へ。
鎌倉へ1泊2日で行かれる場合は帰りの新幹線の時間を考えると2日目に大仏と長谷寺を参拝するのがおすすめです。
なぜ2日目がいいのかというと朝早い午前中の時間に参拝することができるからです。大仏様は人気の観光地なのでお昼を過ぎると人も多くなるから出きるだけ午前中に行くのがいいですね。
鎌倉といえば大仏様
鎌倉観光といえば鎌倉の大仏ですよね!
鎌倉の大仏がある高徳院は江ノ電の長谷駅から歩いて約6分。
実物の大仏様は15メートルほどなのでそんなに大きい!という感じではないのですが、それでも写真でしか見たことがなかった大仏様は圧巻です。
あと大仏の中を見ることができる胎内参観も20円なので時間があったら是非見てみてくださいね。
大仏の中が見れるのは貴重な体験です。ただ入り口階段が狭いのでちょっと気をつけてくださいね。
鎌倉大仏高徳院の行き方は?受付は何時まで?所要時間と御朱印もご紹介!
花の寺「長谷寺」にはランチが出きる絶景レストランもある!
鎌倉大仏から長谷駅方面へ歩いて5分ほどの場所にある見どころ沢山の長谷寺。
長谷寺はアジサイの季節が大人気ですけどそれ以外の季節でも四季折々の美しい花を見ることができるのでおすすめです。
境内は階段が多くてちょっと疲れるかもしれないんですけど、本堂近くにあるレストランからは絶景を眺めながらランチやカフェが出来ます。
ランチメニューはお寺ならではのお肉を使わないカレーやパスタがあってお肉を使ってないのにボリュームもしっかりあって美味しかったですよ♪
長谷寺の御朱印の種類と観光所要時間は?行き方や入場料、海光庵でのランチもご紹介!
まとめ
古い街並と絶景のオーシャンビューが楽しめる鎌倉。
神社仏閣も楽しめるし、おしゃれなカフェもたくさんあるし、七里ガ浜で海風を感じながら海を眺めてぼーっとも過ごすことが出来るから女子旅におすすめの癒しの観光地です♪
大阪から鎌倉へ行かれる方がいましたら鎌倉までの行き方の記事も参考にしてみてくださいね。
大阪から鎌倉への行き方は?安く行く方法はある?簡単なのは新幹線と在来線!
▽こちらもどうぞ
・湯河原観光車なしの1泊2日モデルコース!大自然に癒されるゆったり大人の旅!
・軽井沢2泊3日モデルコース!車なしで巡る絶景からハルニレテラスまで名所満喫プラン!
・河口湖観光車なしモデルコース!1泊2日で富士山の絶景を巡るおすすめコース
・清里観光車なしモデルコース!一泊二日で巡るおすすめ観光スポットをご紹介!