※本ページはプロモーションが含まれています。

鳥羽湾めぐりとイルカ島の所要時間は?割引券はある?昭和レトロでほっこりできるクルーズ!

鳥羽湾めぐりとイルカ島の所要時間

鳥羽観光でおすすめの遊覧船「鳥羽湾めぐりとイルカ島」に行ってきました。

 

遊覧船に乗ってみたいけど所要時間ってどのくらいいるのかな?って思いますよね。

 

今回は鳥羽湾めぐりとイルカ島の所要時間や割引情報、おすすめのランチをご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

鳥羽湾めぐりとイルカ島の所要時間はどのくらい?

鳥羽湾めぐりとイルカ島の所要時間は、イルカ島で一度降りて観光をした場合は約80分が目安で、イルカ島に上陸せずに鳥羽湾を巡る遊覧だけだと約50分です。

 

◆所要時間
イルカ島に上陸しない場合:約50分
イルカ島に上陸した場合:約80分

 

鳥羽マリンターミナル乗り場
↓ 15分
イルカ島(上陸した場合:滞在約30分)
↓ 25分
真珠島・水族館前乗り場
↓ 10分
鳥羽マリンターミナル乗り場

 

今回ご紹介している所要時間80分のコースは船が30分間隔で運航しているので、一度イルカ島で降りてイルカ島内を観光して次の船に乗って、鳥羽マリンターミナル乗り場に戻るコースです。

 

もしイルカ島でもっとゆっくりしたい場合は、2本目の船に乗ることになるので所要時間は約2時間みておかれた方がいいですね。

 

ちなみにイルカ島では、リフトに乗って展望台にいってイルカショーを見て所要時間約30分ほどで次の船に乗ることが出来ました。

 

イルカのショーは1時間間隔で開催されていて所要時間は約20分です。

 

入場料とか別途必要なく出入りも自由なので次の船の時間に合わせてみてみてくださいね。

また展望台からは360度鳥羽湾が見渡せる絶景スポットなので時間があったら是非リフトに乗って行ってみてください!

toba_si16

晴れた日に展望台から見る穏やかな鳥羽湾の風景は最高です!

イルカ島で30分過ごすなら、先にサクッと展望台に行ってからイルカショーを見て次の船に乗ると無駄なく楽しめます♪

鳥羽湾めぐりとイルカ島の乗り場はどこから乗れる?

鳥羽湾めぐりとイルカ島の乗り場は「鳥羽マリンターミナルのりば」と「真珠島・水族館前のりば」の2か所から乗ることが出来ます。

 

鳥羽マリンターミナル乗り場は、鳥羽駅から歩いて約6分です。

 

 

真珠島・水族館前乗り場は、鳥羽駅から歩いて約5分です。


上記の写真は鳥羽マリンターミナルから乗船です。

toba_si06

船内の様子なんですけど、広々としたソファ席もありゆっくりできます。

穏やかな鳥羽湾のクルーズは気持ちがいいですね♪

鳥羽湾めぐりとイルカ島に駐車場ってある?

鳥羽湾めぐりとイルカ島には有料の佐田浜駐車場がマリンターミナルのすぐ手前にあります。

 

駐車場は最初の1時間は無料で2時間以内だと500円です。

 

なのでイルカ島で30分過ごしてまたマリンターミナルに戻ってくる場合は、ワンコインでも行けますね。

 

ただ土日や祝日はすぐ満車になるので気を付けてくださいね。

 

佐田浜駐車場の詳細はこちら

鳥羽湾めぐりとイルカ島の割引券ってあるの?

鳥羽湾めぐりとイルカ島には、電子チケット、コンビニ前売りチケット、まわりゃんせの3種類のお得なチケットがあります。

 

電子チケットとコンビニ前売りチケットは100円割引で、鳥羽湾めぐりとイルカ島に行かれる際におすすめです。

 

◆鳥羽湾めぐりとイルカ島の割引券
・電子チケット(Webket)
・コンビニ前売りチケット(レジャーチケット)

 

鳥羽湾めぐりとイルカ島のお得なきっぷの詳細はこちら

 

また大阪や京都、名古屋方面から近鉄電車で行かれる場合は、近鉄電車の往復キップ、バス乗り放題、鳥羽湾めぐりとイルカ島のチケットがコミコミの「まわりゃんせ」がおすすめです。

 

近鉄電車の「まわりゃんせ」の詳細はこちら

 

このまわりゃんせは鳥羽湾めぐりとイルカ島だけでなく、鳥羽水族館や志摩スペイン村パルケエスパーニャなど鳥羽エリアの22の観光施設へ入場&入館できるとってもお得なチケット。

 

しかも4日間利用できるので鳥羽だけでなく賢島エリアにも行かれる場合は「まわりゃんせ」がおすすめです!

 

まわりゃんせは特急券付きだと大人一人11,000円。

 

どれだけお得かというと、まず電車代は大阪難波から鳥羽までだと特急利用で往復8,200円。

 

例えば2泊3日で鳥羽湾めぐりとイルカ島、鳥羽水族館、志摩スペイン村パルケエスパーニャの3か所の施設に行ったとして計算すると

 

鳥羽湾めぐりとイルカ島:2,300円
鳥羽水族館:2,800円
志摩スペイン村パルケエスパーニャ(パスポート):5,700円

 

この3つの施設だけで10,800円するので、近鉄電車の往復代と合わせても19,000円になるので8,000円も割引になりますね。

 

しかも松阪~賢島間の近鉄電車は乗り放題♪

 

特急券がいらない場合のまわりゃんせは8,600円なので、時間もあるからゆっくり電車旅も楽しみたい方にはめちゃくちゃお得な割引のチケットです♪

 

近鉄電車の「まわりゃんせ」の詳細はこちら

 

鳥羽湾めぐりとイルカ島クルーズにおすすめの伊勢海老ランチ

鳥羽湾めぐりとイルカ島におすすめのランチといえば「海女小屋 鳥羽はまなみ」での伊勢海老ランチ!

比較的リーズナブルな料金で伊勢海老のお造りランチが頂けます♪

ぷりっぷりの美味しい伊勢海老のお刺身♪

しかもお味噌汁は贅沢にも伊勢海老のお味噌汁♪海老の出汁がめっちゃ出てて絶品!

 

海女小屋鳥羽はまなみのメニューを見てみる

 

海女小屋 鳥羽はまなみ
三重県鳥羽市鳥羽1-6-18
海女小屋 鳥羽はまなみの詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
【鳥羽国際ホテル宿泊記】朝食バイキングの種類が豊富で夕食も美味しく食事が美味しいホテル!
伊勢神宮内宮の所要時間はどのくらい?時間がない時に内宮だけはダメ?ご利益が頂ける参拝方法もご紹介!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
東海・北陸
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました