犬山城観光におすすめのラグジュアリーなホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」に宿泊してきました!
今回は犬山城から徒歩10分にあるホテルインディゴ犬山有楽苑は、伝統とモダンが融合したオシャレな空間で、歴史ある城下町を堪能するのにぴったりのホテル♪
また地元食材を使った朝食ビュッフェが絶品で食事も楽しみの一つです♪特にフランスのベーカリー&カフェ「ゴントラン シェリエ」のクロワッサンは絶品!!!
この記事ではホテルインディゴ犬山有楽苑の宿泊体験から朝食の魅力まで詳しく紹介します!
ホテルインディゴ犬山有楽苑【宿泊記】
ホテルにチェックイン
ホテルのエンントランス。落ち着いたたたずまいで一気に非日常の空間が感じられます。
ホテルの入口を入ると正面に見えるのは犬山城!もうこれだけで絶景ですね。
フロントは木曽川の鵜飼をモチーフにしたデザインがおしゃれで高級感漂ってます。
ホテル概要
ホテルインディゴ犬山有楽苑の魅力は、地元の文化や風景を取り入れたデザイン!
客室だけでなくホテル内には和の要素がちりばめられ、エキゾチックな雰囲気です。
チェックアウト:11:00
客室数:156室
温泉:犬山唯一の天然温泉
キャンセル:前日から100%
住所:愛知県犬山市大字犬山北古券103番地1
TEL:0568-61-2211
公式サイト:ホテルインディゴ犬山有楽苑の公式サイトはこちら
ホテルインディゴ犬山有楽苑の部屋
ホテルインディゴ犬山有楽苑には以下の4タイプの部屋があります。
・有楽苑スイート(51㎡)
・ビュープレミアム(35㎡)
・スタンダード(35㎡)
今回はスタンダードのツインに宿泊しました。
スタンダードツインに宿泊
スタンダードでも35㎡あるので広々としているからゆったりと過ごせます。
犬山城や木曽川をテーマにした絵が飾られており、芸術的な雰囲気が漂っていておしゃれですよね~♪
インテリア一つ一つのデザインがおしゃれでこだわりを感じます。
テーブルの脚には、犬山祭のからくりを思わせるカラフルな組紐がデザインされて巻かれています。
テラスにはソファもあるので外の景色をゆっくり眺めながらくつろげます。
今回の部屋はビュープレミアムではないので、窓からの景色は普通の景色です。ホテルの近くに航空自衛隊の基地があるのでこの角度から夕方ごろまで貴重な航空機も見れます♪
お水は2缶無料であります。この棚もオシャレですね~。茶器のグラスには300年以上の伝統を誇る犬山焼が取り入れられています。
バスルームはお風呂とトイレは別々タイプです。
洗面の鏡とその上の装飾は、からくり人形の歯車を連想させるデザインでベッドルームの和のデザインとはまた違い、モダンスタイリッシュ!
トイレの壁紙は和モダンですね。
アメニティ
使い捨てタイプのスリッパ。
パジャマはセパレートタイプのもの。
温泉があるので浴衣もあります。
シャンプー、コンディショナー、ボディーウォッシュ、ボディーローションはオーストラリア発の人気自然派スキンケアブランドBiologyのアメニティ。
ローズマリー、グレープフルーツ、ジンジャーが織りなす香りが華やかで心を癒してくれます。
歯ブラシセット、シャワーキャップ、コットン、綿棒のアメニティ。
おしゃれなSALONIAのドライヤー♪
紅茶やコースターのデザインも和でおしゃれです!
冷蔵庫のミニバーは有料です。
こちらも有料のスナック菓子。
ホテルインディゴ犬山有楽苑の夕食
ホテル周辺で夕食が食べられるお店といえば「ビストロ猫」なのですが、和食が食べたい場合はホテルのレストランがおすすめです。
今回は刺身定食を頂きました。ボリュームも満点でお刺身も新鮮で美味しい♪
ホテルインディゴ犬山有楽苑の朝食ビュッフェ
ホテルインディゴ犬山有楽苑の朝食はメインを和食か洋食から選び、サラダやヨーグルト、フルーツ、絶品のクロワッサンなどはビュッフェスタイルで頂くハーフビュッフェです。
料金:5,500円
時間:7:00~11:00
ミューズリー
生ハム、ハム
ヨーグルト
カットフルーツ
パンオレザン、アップルパイ、フランスノルマンディー産の発酵バターを使った絶品クロワッサン
ミルクパン、ライ麦パン、フォカッチャ、食パン、おさつパン、抹茶パン
チョコマフィン、ドーナツ
コーンフレーク、チョコクリスピー、玄米フレーク
ぶどう、グレープフルーツ、ライチ、オレンジジュース、アップルジュース、グレープフルーツジュース、グリーンスムージー、トマトジュース、低脂肪牛乳、オーガニック豆乳
ピンクグレープフルーツ、パイナップル、オレンジ、牛乳、珈琲牛乳
ドライマンゴー、マカデミアナッツ、アーモンド、クルミ、ヒマワリの種、フライドオニオン
サラダ菜、小松屋商店の手造りこんにゃく、プチトマト、コーン、スライスオニオン、カボチャ
スモークサーモン
こちらは和定食
で、こっちは洋朝食。圧倒的に和食をオーダーされている方が多かったように思います。
そして絶品のクロワッサンは外はサックサク、中はもちっとしていてめっちゃ美味しかったです♪
ホテルインディゴ犬山有楽苑の宿泊者は無料で有楽苑で散策も楽しめる
ホテルの南側に位置する日本庭園「有楽苑」は、昭和を代表する建築家・堀口捨己氏の監修で造られた美しい庭園です。
四季折々の景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせるのでおすすめです!
またホテルのカードキーを提示すれば、通常1,200円の入苑料が無料になるのでぜひ訪れてみてください!
開苑時間:9:30~17:00(入苑は16:30まで)
休日:毎週水曜日、年末年始、メンテナンス
入苑料:大人1,200円 小人600円
愛知県犬山市犬山御門先1番地
有楽苑の公式サイトはこちら
ホテルインディゴ犬山有楽苑のアクセス方法
名古屋駅から名鉄の特急に乗って約30分、犬山遊園駅から歩いて約7分です。
名古屋駅から名鉄名古屋駅まで徒歩何分で行ける?新幹線の乗り換えに便利な号車もご紹介!
名鉄の特急は一部特別車と書いてある特急は1~2号車が有料で一般車は普通料金で乗ることが出来ます。
名鉄名古屋駅の犬山城へ行く電車の乗り場は1番乗り場です。
↓ 特急 新鵜沼行 28分
犬山遊園駅
↓ 徒歩7分
ホテルインディゴ犬山有楽苑
まとめ
犬山城散策に最適な和モダンでおしゃれなホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」。
美しい景色と美味しい朝食、そして充実した施設が揃っているので心も体もリフレッシュできること間違いなし!
犬山城観光を計画の方に是非おすすめしたいホテルです!
▽こちらもどうぞ
・名古屋観光1泊2日モデルコース!車なしで楽しむ電車とバスで巡る一人旅♪
・名古屋駅新幹線の北口と南口に違いはある?自由席なら北口、スタバがあるのは南口!
・名古屋城の見学所要時間は?入場料はどこからいる?豪華絢爛な本丸御殿が楽しめる!
・熱田神宮の所要時間はどのくらい?お参りの仕方は?名古屋のパワースポットへ行って来た!
・モンブランホテルラフィネ名古屋駅前宿泊記&朝食ブログ!ドリンク飲み放題付ホテル!