※本ページはプロモーションが含まれています。

江ノ島神社のアクセスと所要時間、御朱印の時間は何時まで?絶景神社へ行って来た!

七里ガ浜から見た江ノ島

湘南の海に浮かぶ江ノ島。

江ノ島にはスサノオノミコトの娘の美人3姉妹の田寸津比賣命、市寸島比賣命、多紀理比賣命を祀る「辺津宮」、「中津宮」、「奥津宮」の江ノ島神社があります。

3社合わせて江ノ島神社です。

また江ノ島神社の3社は江ノ島のほぼ全域に離れててあるから3社巡ると所要時間も結構かかります。山の中にあるから階段のアップダウンがあってちょっときつい所もあります。

階段が結構あるってもしかしてしんどいの?と思うかもしれませんが、エスカーって便利な乗り物があるから大丈夫!

今回は江ノ島神社のアクセスや所要時間、御朱印やショートカットが出来る便利なエスカーも合わせてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




江ノ島神社へのアクセス・行き方

江ノ電の江ノ島駅

江ノ島神社へのアクセスは江ノ電の「江ノ島駅」から江ノ島までバスで行くのが一番便利です。

湘南モノレールで行かれる方も江ノ電と同じで「湘南江の島駅」からバスで江ノ島まで行きます。

大阪から江ノ島え行かれる方はいますか?江ノ電に乗る鎌倉駅までのアクセスはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

江ノ電の江ノ島駅にはロッカーもあるから荷物があっても大丈夫。

江ノ島駅から江ノ島までは歩いていけなくもないんですけど、歩くと距離にして約2キロで約30分くらい歩くから時間がないとか歩くのがしんどい方は駅からバスがおすすめです。

江ノ島駅(湘南江の島駅)
↓ バスに乗り換え
江ノ島駅前バス停
↓ 江ノ島行き 6分
江ノ島バス停
↓ 徒歩10分 または エスカーですぐ
江ノ島神社(辺津宮)

江ノ島駅から江ノ島へ行くバスの時刻表はこちら

小田急で行かれる方は片瀬江ノ島駅から歩いて20分か、片瀬江ノ島駅から歩いて6分の江ノ島へと続く橋の手前からバスを使って江ノ島まで行くことも出来ます。

片瀬江ノ島駅
↓ 歩いて6分
江ノ島海岸バス停
↓ 江ノ島行きバス 3分 180円
江ノ島バス停
↓ 徒歩10分 または エスカーですぐ
江ノ島神社(辺津宮)

江ノ島海岸バス停から江ノ島へ行くバスの時刻表はこちら

ただ江ノ島へ行くバスはだいたい30分に1本と本数が少ないから時間がない場合はタクシーを予約してから行かれるといいですよ。

江ノ島のバス乗り場

江ノ島のバス乗り場。藤沢駅方面と鎌倉駅方面は乗り場は隣にあるので乗り場には気をつけてくださいね。

あと江ノ島から鎌倉へバスだけで行かれる方にちょっと注意点。鎌倉までもバスで行けるけど、観光シーズンは鎌倉駅周辺エリアは道路が渋滞するから出きれば江ノ電で電車に乗り換えることをおすすめします。

江ノ島から江ノ島神社までの行き方

青銅の鳥居

江ノ島のバス停から少し進むと青銅の鳥居があります。ここから参道の始まりですね。昔ながらのお店が参道の両側にあってかなりいい雰囲気です♪

両脇にはお店が沢山ならんでいるから誘惑も多いです(笑)

ゆるやかな上り坂を歩くこと約10分、江ノ島神社の朱の鳥居が見えてきました。

朱の鳥居

江ノ島神社の朱の鳥居

朱の鳥居から階段がずっと続きます。階段は山頂まで約260段!ちょっと階段はキツイって方にはエスカーがおすすめです。

龍宮城に出てきそうな瑞心門。瑞心門の左側にエスカーの乗り場&チケット売り場があります。

江ノ島のエスカーって下りはないの?

江ノ島のエスカーは残念ながら下りはありません。上り専用です。なので膝や足腰が悪い方には下り階段がキツイかもしれません。

エスカーは見ての通りエスカレーターです。江ノ島のエスカー乗り場は3ヶ所あります。

エスカーは乗る前にその都度チケットを見せないといけないのでチケットは頂上に行くまで無くさないようにしてくださいね。

江ノ島神社の御朱印の受付時間は何時まで?

江ノ島神社の御朱印の時間は社務所の受付午前8時30分~午後5時までになります。御朱印が頂けるのは辺津宮の本殿右側の社務所の御朱印受付所。

江ノ島神社では江ノ島神社、弁財天、龍宮の3種類の御朱印が頂けます。亥年限定の八坂神社の御朱印もありました。

江ノ島神社、弁財天、龍宮:300円
八坂神社御朱印:500円

江ノ島神社の御朱印帳

江ノ島神社の御朱印帳は可愛いデザインからかっこいいデザインまで色々勢ぞろい!

江ノ島神社の御朱印帳は4種類あります。龍神の御朱印帳がかなりかっこいいですね!

江ノ島神社は「辺津宮」、「中津宮」、「奥津宮」の3社ありますが、江ノ島神社の御朱印は1種類です。3社全部合わせて江ノ島神社だから御朱印は1種類ですね。

弁財天の御朱印。

奥津宮の横にある龍宮の御朱印。

江ノ島神社の所要時間は?

江ノ島神社の所要時間はエスカー利用で参拝して往復1時間半でした。

今回はサクッと急ぎ足だからもしかしたら1時間半では稚児ヶ淵までは行けないかもしれません。

江ノ島神社の階段は頂上まで階段約260段、所要時間にして約20分かかります。これをエスカーを使うと5分で行くことができます。

奥津宮まで行かれる場合はエスカー利用がおすすめです。

稚児ヶ淵や岩屋まで行かれる場合は、エスカーを使っても2時間~3時間の所要時間は見ておいてくださいね。

■所要時間の一例(サクッとプラン)
江ノ島(バス停)
↓ 10分
辺津宮(御朱印)5分
↓ 5分
中津宮 2分
↓ 10分
奥津宮 2分
↓ 10分
稚児ヶ淵 2分

エスカー1を下りたら右手に弁財天黄金浄水があります。

黄金浄水で心をお金を清め参拝します。

スサノオノミコトの次女の田寸津比賣命を祀る「辺津宮」。

八角のお堂「奉安殿」では日本三大弁財天の一つの裸弁財天の妙音弁財天が安置されています。こちらは拝観料(大人200円)必要です。

江ノ島神社に祀られている美人三姉妹の生みの神様「スサノオノミコト」を祀る八坂神社。八坂神社といえば京都の八坂さんですよね~。

エスカー2の乗り場。

スサノオノミコトの三女の市寸島比賣命を祀る中津宮。中津宮はエスカー2を下りたらすぐ目の前にあります。市寸島比賣命といえば厳島神社の神様ですね。

エスカー3の乗り場。ここが最後のエスカー乗り場です。

エスカー3を下りたら奥津宮まで8分ほど歩きます。

奥津宮は地図の左上のあたり。

ここから階段のアップダウンが続きます。といってもそれほど急な上り下り階段ではないので安心してください。でも距離があるからちょっとしんどかったかな。

眺め舞台からの絶景。かなり迫力あります!

奥津宮へ行く途中にもお店が沢山あります。昔そのままの雰囲気がいい感じですね~。

奥津宮の鳥居へ到着!江ノ島の朱の鳥居からここまで約30分。結構距離あります。急ぎ足でくるとちょっとしんどいかも。

スサノオノミコトの長女の多紀理比賣命を祀る奥津宮。あまり奥津宮は参拝している方がいなかったのですが、奥津宮も忘れずに参拝しましょう。

奥津宮の隣にあるのが龍宮。

龍宮の先にある階段を下りたら絶景の稚児ヶ淵があります。ただ一番下まで降りるのでまたあがってくるのが大変です(笑)

朱の鳥居から稚児ヶ淵まで片道約45分。

サクッっとで45分だから途中の食べ物屋さんで寄り道したり御朱印を頂くのに時間がかかったら片道1時間くらいの目安で行かれた方がいいですね。

私が行った日は岩屋は工事中だったので入れなかったのですが、岩屋にも行く場合は所要時間は往復で3時間はあったほうがいいですね。

あと江ノ島で食べ歩きやカフェ&ランチもする場合は4~5時間の所要時間があったほうたいいです。江ノ島って半日遊べるから出きればゆっくり滞在時間を取ってから行かれるといいですね!

まとめ

鎌倉のパワースポットで人気の江ノ島神社は今の所ご利益があったのかどうかはまだわからないんですけど、何か良いことがありそうな気がする神社でした。

アクセスは最寄り駅からバスで江ノ島まで行ったほうが絶対いいです!というのも江ノ島神社を3社周る場合結構歩きます。

江ノ島神社3社だけを周る場合だったら所要時間1時間半~2時間ほどあればいけますが、稚児ヶ淵や岩屋まで行かれる場合は2時間~3時間の所要時間はみておいてくださいね。

江島神社
神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号
江島神社の詳細はこちら

【関連記事】
鶴岡八幡宮の御朱印の種類は?なんの神様?所要時間と行き方、穴場カフェもご紹介!
鎌倉駅に手荷物預かり所はある?手ぶらで観光できる?駅のコインロッカーの場所もご紹介!