グルメ日本平ホテル夕食ブログ!富貴庵の繊細で美味しい日本料理! 富士山の絶景を正面に見ることが出来る日本平ホテル。 日本平ホテルの夕食におすすめのレストランといえば、繊細な味付けの和食が楽しめる「富貴庵」。 どのメニューも上品で繊細な味付けで、美味しい和食を楽しむことができました。 ... 2019.07.06グルメ
グルメ日本平ホテルの朝食ブログ!ビュッフェはザテラスでの絶景&絶品モーニング! 富士山の絶景を目の前に眺めることができる日本平ホテル。 日本平ホテルの朝食ビュッフェは、ザテラスでの50種類以上のメニューがある和洋バイキングスタイルのモーニングビュッフェです。 目の前にドーンと見える富士山を眺めながらの朝... 2019.07.04グルメ
東海・北陸久能山東照宮の御朱印の値段は?所要時間と行き方もご紹介! 静岡県の日本平の中腹に位置する、徳川家ゆかりの名刹「久能山東照宮」。 久能山東照宮は日光東照宮と並ぶ、歴史を感じることが出来るおすすめの神社です。 久能山東照宮は千段以上ある階段を上った先にあるから、観光所要時間も気になりま... 2019.07.03東海・北陸
東海・北陸日本平ロープウェイの料金と所要時間は?富士山が見える絶景スポット! 富士山の絶景が楽しめる日本平。 日本平ロープウェイは、日本平の山頂から徳川家康を祀る久能山東照宮を繋ぐロープウェイで、久能山東照宮を参拝する時に便利なロープウェイです。 久能山東照宮の御朱印の値段は?所要時間と行き方もご紹介!... 2019.07.02東海・北陸
東海・北陸日本平夢テラスのアクセスと所要時間は?入場料はいる?富士山が見える絶景スポット! 隈研吾氏デザインの標高約300メートルに位置する「日本平夢テラス」。富士山の絶景が見えるおすすめの静岡の観光スポットです。 日本平夢テラスに行く際に一番大切なのは、天気と休館日!日本平夢テラスは毎月第2火曜日と年末が休みなので、行... 2019.07.01東海・北陸
東海・北陸大阪から静岡へ安く行く方法は新幹線ぷらっとこだま?格安チケット?交通費を安くする方法! 大阪から静岡へ行く方法は新幹線、鈍行電車、夜行バスと3通りの行き方があります。 一番のおすすめは早くて便利な新幹線なんですけど、新幹線って高いイメージがありますよね。 でもぷらっとこだまを使うと新幹線でも大阪から静岡まで安く... 2019.06.29東海・北陸
京都金戒光明寺の御朱印の時間と種類は?アフロ地蔵の場所と所要時間もご紹介! 岡崎エリアにあるアフロ地蔵で人気の「金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)」。 くろ谷さんの通称でも知られているお寺です。 金戒光明寺は岡崎神社と真如堂の間にあり、岡崎エリアの御朱印巡りにおすすめのお寺です。 岡崎神社の御朱... 2019.06.23京都
京都岡崎神社の御朱印ってもらえないの?実際に行って来た!所要時間やアクセス方法もご紹介! かわいい白とピンクのうさぎのおみくじで人気の岡崎神社。 ネットの口コミを調べてたら岡崎神社の御朱印がもらえない?ような、ちょっと不安な書き込みもあったので、実際に岡崎神社に行ってきました。 今回は岡崎神社の御朱印や参拝所要時... 2019.06.21京都
東海・北陸尾山神社の御朱印受付時間は?スタンプのデザインが毎月変る御朱印! 加賀藩主の前田利家公とおまつのお方をご祭神として祀る、金沢にある尾山神社へ御朱印を頂きに行ってきました。 尾山神社といえば金沢観光で一度は訪れたい神社。 なぜかというと尾山神社には利家公とおまつのお方を祀っているからだけでな... 2019.06.19東海・北陸
兵庫水堂須佐男神社の御朱印の時間、待ち時間はどのくらい?季節の押し花がステキな御朱印 尼崎市にある、季節の可愛い押し花の御朱印が人気の「水堂須佐男神社」。 水堂須佐男神社の読み方は「みずどうすさのおじんじゃ」。 水堂須佐男神社の御朱印はインスタでも人気なことから、手書きの直書きの御朱印をその日のうちに頂くには... 2019.06.18兵庫