※本ページはプロモーションが含まれています。

【竹田城御城印の種類と場所】雲海に浮かぶ限定御城印を頂きました♪

雲海に浮かぶ幻想的な風景で人気の竹田城。

最近の御朱印ブームに乗ってお城でも神社やお寺で頂ける御朱印ならぬ「御城印」を頂くことができます。

もちろん竹田城でも御城印がいただけます。

竹田城の御城印は期間限定も合わせると4種類。頂ける場所が御城印によって違うので今回の記事を参考にしてみてくださいね。

今回は竹田城の御城印をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




竹田城の御城印の種類は?

竹田城の御城印は2019年の11月から始まり、種類は通常の3種類と雲海シーズンの期間限定と合わせて4種類あります。

通常バージョンは竹田城ゆかりの大名「赤松氏」と「山名氏」の家紋をデザインした御城印で、「赤松氏の御城印」、「山名氏の御城印」、「山名&赤松氏家紋の両方が入った御城印」の3種類です。

■通常御城印の種類
・赤松氏の家紋
・山名氏の家紋
・赤松氏&山名氏の家紋

料金は1枚だと300円、2枚セットで500円、3枚セットで700円と枚数が増えるとお得になります。お寺や神社にはないお得なサービスですね(笑)

■通常御城印の料金
・1枚: 300円
・2枚セット:500円(山名氏、赤松氏の各1枚)
・3枚セット:700円(全種類)

期間限定の御城印は地元の写真家、吉田利栄さんが立雲峡から撮影したカラー写真をデザインしたもので枚数も3000枚限定。

販売期間は10月1日~1月1日までで料金は1枚400円。

■期間限定
種類:1種類
料金:1枚:400円
期間:10月1日~1月1日

ただ通常御城印と期間限定御城印は同じ場所でもらえないので、頂ける場所には気をつけてくださいね。

竹田城の御城印が頂ける場所は?

竹田城の御城印が頂ける場所は種類によって違ってきます。

先ず通常の3種類の御城印。この御城印は竹田城跡料金収受棟、情報館「天空の城」の2ヶ所で頂くことができます。

期間限定の雲海バージョンの御城印は山城の郷、立雲峡、竹田城下町の雑貨店「海砂利水魚」の3ヶ所で販売されています。

■竹田城の御城印が頂ける場所
・通常バージョン:竹田城跡料金収受棟、情報館「天空の城」
・期間限定:山城の郷、立雲峡、海砂利水魚

通常の御城印

通常の御城印は竹田城跡料金収受棟、情報館「天空の城」の2ヶ所で頂くことができます。

竹田城跡料金収受棟

情報館「天空の城」

期間限定の御城印

期間限定の雲海バージョンの御城印は山城の郷、立雲峡、竹田城下町の雑貨店「海砂利水魚」の3ヶ所で購入できます。

山城の郷

立雲峡受付

海砂利水魚

竹田城に登って御城印を頂く場合は竹田城跡料金の受付で頂けるんですけど、頂く場合は料金を払う時に同時に頂くようにしてください。

というのも竹田城は入口と出口が違うので一回入口から中に入ると出口から入り口まで上り坂を歩くことになります。結構しんどいんですよねー。この登り坂。

アスファルトで舗装はされてるけどまた戻るのもしんどいので竹田城で頂く場合は竹田城を見学する前に料金所で買うようにしてくださいね。

もし竹田城や立雲峡で御城印を頂くのを忘れてしまった場合でも大丈夫。竹田駅周辺だと情報館「天空の城」で通常御城印、海砂利水魚で期間限定の御城印を頂くことができます。

まとめ

竹田城の御城印は通常バージョンが3種類、期間限定が1種類で合計4種類の御城印を頂くことができます。

ただ1ヶ所で全部の御城印を頂くことは出来ないので気をつけてくださいね。

通常バージョンは竹田城跡料金収受棟、情報館「天空の城」の2ヶ所で、期間限定は山城の郷、立雲峡、海砂利水魚の3ヶ所で頂くことができます。

情報館「天空の城」と海砂利水魚だと竹田駅近くなので御城印を頂くのを忘れた時は城下町内にある情報館「天空の城」と海砂利水魚の2ヶ所を巡ると全種類の御城印を頂くことができます♪

もし竹田城近くで泊まるなら古民家をオシャレにリノベーションしたENおすすめです♪

竹田城跡
兵庫県朝来市和田山町竹田古城山
竹田城跡の公式サイトはこちら

▽こちらもどうぞ
【竹田城跡旅行プラン】観光モデルコースでおすすめスポットをご紹介!
竹田城の見学所要時間はどのくらい?絶景の天空の城へ行って来た!
山城の郷から竹田城まで徒歩、タクシー、バス別に行き方と所要時間をご紹介!
竹田城跡と立雲峡どっちがおすすめ?駐車場とアクセス方法もご紹介!