日本のマチュピチュとして人気のある竹田城跡。
雲海シーズンの雲の中に浮かぶ竹田城の姿は幻想的でステキですよね♪
でも竹田城を見るには竹田城跡から見るか、それとも向かいの山の立雲峡から見るか、どっちに行くか迷いますよね。
結論から言うと日帰りで初めて竹田城に行かれる場合は先ずは竹田城跡に行かれることをおすすめします!2回目に行く場合は立雲峡がおすすめです!
今回は竹田城跡と立雲峡どっちから見るのがおすすめなのか、駐車場とアクセス方法も合わせてご紹介したいと思います。
竹田城跡と立雲峡どっちに行くべき?
「竹田城と立雲峡に行くならどっちがいいのかな?」
「竹田城と立雲峡って両方から雲海見れる?」
って思いますよね。
初めて竹田城跡へ行かれる場合は「竹田城跡」から見る景色がおすすめです。
特に雲海に囲まれた竹田城跡からみる景色は幻想的で最高ですね♪
2回目以降に行かれる場合は「立雲峡」↓にも行ってみてくださいね。
ただ雲海を見る場合は、1回で竹田城跡と立雲峡の両方を見るのはちょっと厳しいですね~。
というのも車で行っても竹田城跡って駐車場から竹田城跡まではハイキングで約40分。竹田城跡の受付をして竹田城跡で雲海を見てサクッと終わっても30分、そこからまた駐車場までハイキングして40分と最低でも約2時間は必要です。
で、竹田城跡の駐車場から立雲峡までは車で5分。立雲峡も第一展望台まではハイキングして約30分と結構時間がかかります。
でも雲海が見えるのは日の出から7時頃まで。運がよければ8時頃まで雲海が出てることもあるけど、だいたい8時ごろには雲海も消えてしまうので6時~7時の間がベストな時間帯。
と考えると竹田城跡と立雲峡の両方から雲海を見るのって結構厳しいんです。
なので竹田城跡と立雲峡のどっちから雲海を見るのがおすすめかって言われると、初めての方だと竹田城跡から見るのがおすすめです!
でも遠くから雲海に囲まれた竹田城を見たい!という場合や2回目以降の場合は立雲峡からもおすすめですよ♪
竹田城跡から立雲峡へのアクセス方法
竹田城跡から立雲峡へのアクセス方法は車、タクシー、徒歩になります。
残念ながら立雲峡へのシャトルバスは竹田城からも竹田駅からもありません。
なので竹田城跡から立雲峡へ行く場合は、車の場合だと立雲峡の駐車場があるので竹田まちなか観光駐車場からだと車で約5分です。
竹田城後から立雲峡へは徒歩でも行ける?
竹田城から立雲峡まで徒歩だと、先ず竹田城跡から竹田駅までハイキングで下りて約25分、竹田駅から立雲峡の駐車場まで歩いて約1時間、立雲峡の駐車場から第一展望台までハイキングで30分。
なので竹田城から立雲峡まで徒歩だと2時間くらいの所要時間が必要ですね。
かなりしんどいです・・・。なので徒歩の方は竹田城跡のタクシー乗り場からか、竹田駅まで山を降りてからタクシーで行かれることをおすすめします。
立雲峡までのタクシー料金は?
おすすめは竹田駅から立雲峡の駐車場までタクシーです。
竹田駅からだとタクシーで約1000円くらいで行くことができます。
なので車で行かれる方の場合でも、立雲峡の駐車場が満車の場合だと竹田駅からタクシーで行かれた方が確実なので「出足が遅くなった」とか「立雲峡の駐車場が満車」の場合は竹田駅からタクシーで行かれることをおすすめします。
ちなみに竹田城跡から立雲峡までのタクシー料金は約2500円ほどです。
立雲峡の第一展望台へ!
立雲峡の駐車場から第一展望台までは山道を約30分ほど登ります。
雲海を見る時は明かりがまったくないので、早朝に行かれる方は懐中電灯は必須です。
あと整備はされてるけど山道だから足元はそれほど良くなく、前日に雨が降ったりとかしてるとドロドロな場所もあります。なので靴にも注意してくださいね。
竹田城・立雲峡駐車場情報
竹田城跡の駐車場は山城の郷駐車場か竹田まちなか観光駐車場がおすすめです。
立雲峡には専用の駐車場があります。
どれも無料なんですけど、雲海シーズンは特に立雲峡の駐車場は週末になるとすぐに満車になってしまいます。
朝の4時半でも8割~9割ほど埋ってることもあるので雲海シーズンに立雲峡の駐車場へ車を停める場合は、4時半までには立雲峡の駐車場に着くようにいかれることをおすすめします。
あと立雲峡の駐車場が満車になっちゃうと片道1車線だから動かなくなってしまうので、駐車場に入るどころか身動きとれなくなる可能性もあります。
そんな時は竹田駅周辺の駐車場に車を停めてからタクシーで行かれることをおすすめします。
山城の郷駐車場
竹田城跡へ行く時に一番近くておすすめの駐車場。お土産屋さんやレストラン、トイレもあるので車で行く場合は山城の郷の駐車場がおすすめです。
ただ帰りの雲海バスは25分とめっちゃ時間がかかるのでその点は注意してくださいね。
山城の郷から竹田城まで徒歩、タクシー、バス別に行き方と所要時間をご紹介!
あと混雑するシーズンだとバスが満車の時もあるので、そんな時はタクシーで行くのもおすすめです。
山城の郷から竹田城跡のバス乗り場までは650円です。ただ一方通行なので行きは650円だけど帰りは2700円しました。
あと混雑シーズンはタクシーもすぐいっぱいになるから、あらかじめ予約してから行かれることをおすすめします。
竹田まちなか観光駐車場
山城の郷の駐車場が満車の場合は、竹田駅近くにある竹田まちなか観光駐車場もおすすめです。
雲海バスが走ってる時期だとここに車を置いてから竹田駅から雲海バスで竹田城跡まで行くと便利ですよ。
あと雲海バスに乗る場合は竹田駅が始発だから座れる確立も高いです♪
立雲峡駐車場
立雲峡の一番近くにある駐車場立雲峡までの道は片側1車線あるから道幅も広く運転はしやすいです。
ただ駐車スペースは少ないので雲海シーズンの週末は朝方にはすぐ満車になるので気をつけてください。
竹田城跡・立雲峡駐車場
山城の郷やまちなか観光駐車場が満車の時ようですね。ただここから立雲峡までは歩いて40分くらいかかるので、結構しんどいです。
雲海シーズンで竹田駅から雲海バスが出てる時は、まちなか観光駐車場や山城の郷が満車の時はここに止めてから竹田城跡へ行くのも出来ます。竹田駅までは歩いて約8分。
竹田城下町観光駐車場
竹田城跡を観光するのに一番遠い駐車場が「竹田城下町観光駐車場」。竹田駅まで歩いて12分くらいかかるけど、山城の郷やまちなか観光駐車場が満車の時の最終手段ですね。
ただ雲海シーズンの中でもさらに期間限定で早朝バスが運行される時は、城下町観光駐車場から早朝雲海バスも出ているので早朝にバスで行かれる場合は城下町観光駐車場がおすすめです。
竹田城跡・立雲峡の雲海時間
雲海が見えるシーズンは9月下旬から12月上旬ごろで時間は朝の8時までです。
なので朝6時か7時ごろには竹田城跡か立雲峡の展望台に登っておく必要があります。
竹田城跡へ行かれる場合は、竹田駅周辺なら朝5時頃に登山開始。立雲峡の場合だと車だと遅くても4時半ごろまで駐車場に着いておく必要がありますね。
あと、日の出前からスタンバイして待っておくのが一番ベストです!
ちなみに10月1日(9月下旬~10月初旬)の場合だと8時には雲海は消えてしまってたので出来れば朝早くに出発された方が雲海が残ってる可能性は上がります。
出来れば7時までにはスタンバイできてた方がいいですね!
竹田城・立雲峡の混雑は?
雲海シーズンの週末は車中泊覚悟で行かないと朝方には駐車場は満車状態です。または周辺の宿に泊まってから。
休日は本当にすごい人なので、早めに出発して駐車場に車を停めたらすぐに展望台(竹田城跡・立雲峡第一展望台)まで登らないと、山道が人で渋滞しちゃうこともあります。
あと雲海シーズンでもさらに期間限定で城下町駐車場や山城の郷から竹田城跡まで早朝バスも出ています。
早朝バスは朝4時から運行しているのでやっぱり4時台には駐車場に着いておく必要がありますね。
まとめ
竹田城跡と立雲峡はどっちから見るのがおすすめ?って聞かれたら初めて行かれる方は絶対「竹田城跡」から見るのがおすすめです!
広々とした竹田城跡から見下ろす景色は最高ですよ♪
2回目以降に行かれる場合は竹田城跡向かいの山の立雲峡から見る景色もおすすめです。
ただどちらにしても山道を20分~30分ほど歩くので動きやすい服装で行かれるようにしてくださいね。
▽こちらもどうぞ
・【竹田城跡旅行プラン】観光モデルコースでおすすめスポットをご紹介!
・【竹田城城下町ホテルen宿泊記】古民家をオシャレにリノベーションした竹田城近くのおすすめ宿!
・【大阪から竹田城へのアクセス方法】車、電車別に行き方と時間をご紹介!
・竹田城の登山はきつい?登山の所要時間はどれくらい?登り方別ハイキングコースをご紹・介!
・竹田城の見学所要時間はどのくらい?絶景の天空の城へ行って来た!