※本ページはプロモーションが含まれています。

東京駅丸の内から八重洲への通り抜け時間と行き方!最短5で行ける!

東京駅丸の内から八重洲への通り抜け時間と行き方

東京駅の丸の内側から八重洲側への通り抜け時間と行き方をご紹介します。

東京駅には丸の内北口の改札近くに地上の「北自由通路」と地下の「北地下自由通路」の2つの通路があります。

今回は実際に「北自由通路」を使って丸の内側から八重洲側へと行って来たので参考にしてみてくださいね。

地下だとちょっと迷うかもしれないので地上の「北自由通路」がおすすめです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク




東京駅丸の内から八重洲への通り抜け時間は最短でどのくらい?

東京駅の丸の内北口から「北自由通路」を通って八重洲北口への最短時間は約5分でした。

◆丸の内北口から八重洲北口への通り抜け時間:
・最短約5分
・余裕を見て約10分

余裕を見て歩いた場合でも約10分もあれば行くことができます。

丸の内北口は東京駅から向かって左側(東側)にある改札口です。

ただ初めて東京駅に行く場合ちょっと迷ってしまいますよね。

なので↓下記では写真と地図付きで丸の内から八重洲北口への行き方を写真付きで紹介しています。

東京駅丸の内から八重洲北口へ行き方を写真付きで紹介!

分かりやすく先ず丸の内側から見た東京駅です。丸の内北口は東京駅向かって左側にあります。

丸の内北口は東京駅正面から向かって左側にある建物です。

駅に入ってすぐ正面に「北自由通路」の看板が見えます。左側は丸の内北口の改札です。

八重洲側への自由通路と書かれた看板の先へいざ!通路には入ってすぐ右側にトイレもありました。

通路は広々としていて一本道なので迷うこともなく八重洲側へ行けます。

少し歩いて行くと飲食店やコンビニが見えてきます。

左手に八重洲北食堂が見えてきたら「八重洲北口」まではあともう少し!

八重洲北食堂から数メートル歩くと八重洲北口が見えてきました!ここまでスムーズに歩いて約5分です。

出典:TOKYO STATION CITY

↑今回通ったルートです。

人通りが多かったり、丸の内北口改札の建物が分かりにくければもうちょっと時間がかかると思うので余裕を持ってから行かれることをおすすめします。

東京メトロ丸ノ内線の東京駅から八重洲北口へは何分で行ける?

先ほどまでは地上の「北自由通路」の行き方を紹介しました。

東京メトロ丸の内線で東京駅まで行き、地下道を通って東京駅の八重洲北口へ行く場合は地上の場合より少し時間も変わってきて約10分ほどです。

出典:TOKYO STATION CITY(駅構内図・周辺案内図のB1をクリックします)

↑通るルートはこんな感じです。

東京メトロ東京駅の構内図はこちら

先ず、東京メトロ丸の内線東京駅の改札口を出て「JR線」の方面を目指します。

丸の内地下中央口の改札が見えてきたら左側の「丸の内地下北口」改札を目指します。

「北地下自由通路(八重洲側への自由通路)」の看板の矢印の方面へ進みます。

八重洲北口方面へ向かいます。

15段ほどの階段を上り進みます。

北地下自由通路を通っていると左側に「黒壁横丁」が見えてくるので、そのまま直進し、大丸の近くの階段を上ると「八重洲北口」に到着します。

地下のまま北地下自由通路を通って八重洲側に行き階段を上って地上に上がるという行き方になるので、地下だからちょっと迷いやすいというデメリットはあります。

地下の自由通路から行く場合はちょっと不安・・・という場合は、東京メトロ丸の内線の東京駅に着いたら先ず最寄りの階段から地上に上がり、東京駅を正面にして左側にある丸の内北口側から「北自由通路」を通って行かれることをおすすめします!

まとめ

東京駅丸の内から八重洲への通り抜け時間と行き方を紹介しました。

丸の内側から八重洲側へは丸の内北口の改札近くにある、地上の「北自由通路」と地下の「北地下自由通路」の2つの通路を通って行きます。

地上の「北自由通路」は普通に歩いて約5分、余裕を持って歩いても10分ほどで通り抜けできます。

また東京メトロ丸の内線で東京駅に行った場合、八重洲北口へ行くには「北地下自由通路」を通って約10分ほどです。ただ地下街を通るので標識を見逃すと迷ってしまう可能性もあるので、不安な場合は一度地上に出た方が迷わずに行くことができます。

▽こちらもどうぞ
東京駅で東海道新幹線から北陸新幹線に乗り換える時間や行き方は?写真付きでご紹介!
皇居見学の当日受付の混雑は?予約なしで見学される方必見!
ホテルルポール麹町の朝食ブログ【宿泊記】展望大浴場があるコスパ最強ホテル!