※本ページはプロモーションが含まれています。

京都大原三千院と宝泉院へ紅葉を見に行って来たよ!緑の苔と紅葉の絶景コントラストの世界!

京都~大原~三千院♪三千院といえば何故かこの歌が頭に流れます(笑)

大原といえば京都市内から少し北に位置する緑豊かな自然が広がるエリア。京都市内から30~40分ほどで自然豊かで静かな場所が広がっていて、本当に癒される場所です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




大原三千院へのアクセス

大原行きのバス停はこのバス停(これは国際会館や京都方面へ行く方角のバス停)からもう北に歩いた所にあります。

大原って結構遠いイメージがあるんですけど、地下鉄の国際会館駅からだとバスで約20分ほど。 今回は瑠璃光院から大原へ向かったので八瀬駅前のバス停から大原まで約15分。

京都駅からでもバス1本で大原まで行くことは出来るんですけど、紅葉の季節は避けたほうがいいです。京都市内がものすごく渋滞しているから遅れる可能性もあるし、何よりも京都駅から行けるということだけあって混雑もすごい。

だから京都駅から地下鉄で国際会館駅まで行ってからバスにのるか、叡山電鉄近くにある八瀬駅前バス停からバスにのるのがおすすめです。

京都駅
↓ 地下鉄 20分
国際会館駅
↓ バス 22分
大原バスターミナル

私が行ったのは平日だったんですけど大原からの帰りに国際会館前までバスで戻りました。その時、国際会館駅から大原に向かうバス停には15~20人ほどの行列が出来ていました。夕方になっても大原に向かう人も結構いるんですね。ライトアップかな。

参考:大阪から京都大原の三千院まで混雑を避けるアクセス方法! 

バスターミナルから信号を渡ったらすぐ参道があります。三千院まで歩いて10分!少しゆるやかな上り坂が続きます。

三千院周辺のランチ情報

新緑の季節の時に三千院に行った時にはおばんざいビュッフェが楽しめる「来隣」に行きました。

詳細:京都大原の三千院でランチが楽しめるカフェ「来隣」!

今回は瑠璃光院に行く前に出町柳でサクッと軽く食べて大原でガッツリ食べようと思ったんですけど意外とお腹が空かず。道中に見つけたランチスポットをご紹介したいと思います。

順番はバス停から大原三千院に行くまでの順番です。

先ずバス停にあるそば屋さん「呂律茶屋」。春行った時は開いてなかったんですけど紅葉シーズン、平日でも開いてました。

甚五兵衛茶屋

先ほどの看板をすすみ最初のコーナーを曲がった所にあるうどんやそばとか、本当にサクッと軽く食べれそうなお店。ほっこりした雰囲気が古きよき日本ぽかったです。

志野 松門

湯豆腐と湯葉しゃぶやとんかつ、八菜らんち。お腹が空いてたら2000円の八菜らんち食べる予定だったお店。

呂川茶屋

こちらも手軽にうどんやそばがリーズナブルな価格で食べられるお店。甘味につられそうになりました。

しばらくこんな道が続きます。途中お漬物やさんとかもありますよ。

天然温泉 魚山園

日帰り温泉もできる魚山園。京ゆば料理(2000円)や京のおばんざい(1600円)と京のおばんざいとかもよさげ。

大原温泉 芹生

魚山園の向かいにある芹生

宿泊も出来るみたいでランチは湯豆腐膳 2,200円や三千草弁当2,750円とちょっとハイクラス!ライトアップの季節に宿泊してみたいなぁ~。

大原温泉 芹生
http://www.seryo.co.jp/

三千院門跡の紅葉もまた見事です。先ほどの魚山園や芹生はこの三千院門跡のすぐ目の前にあります。

階段を登ると!ここにも茶屋があります。写真左のそば処は「芹生茶屋」。

おでんセット1,050円とかきのこそば 850円とか比較的安くランチできますね。

芹生茶屋
http://www.seryo.co.jp/cyamise/

京美茶屋

そして大原三千院の門のすぐ目の前にある「京美茶屋」。ミニ湯豆腐1850円とかゆばを使った京美膳2200円とか湯葉や湯豆腐ならここリーズナブルかも。三千院の目の前ですしね。

京美茶屋
https://kyoubijaya.jimdo.com/

大原三千院の風情ある紅葉

いよいよここからが三千院の紅葉紹介!

建物内の広間にお茶席が別に作られてたのでお庭を眺めながらお抹茶を頂くことにしました。お抹茶500円。

羊羹と抹茶セット。

風情あるお庭を眺めながらのお抹茶はまた贅沢ですね~!

宸殿から見た往生極楽院と紅葉。

苔と落葉した紅葉。この構図見つけたら毎回写真に撮ってしまいます。(笑)

往生極楽院へと続く道の紅葉がまたいいですね。

緑の苔と紅葉の赤や黄色、オレンジのコントラストが絶景!

三千院といえばわらべ地蔵。ズームレンズが欲しい!!

金色不動堂や観音堂を見てからの帰り道に見れる往生極楽院。誰もいない時は絶好のシャッターチャンス♪

宝泉院のアクセスと拝観料

三千院を出て右に進むと橋があるので渡って奥まで進みます。

左手に実行院。

突き当たりに勝林院があります。

突き当たりを左へ。

橋があるので渡ります。

三千院から宝泉院まで歩いて約2分。

拝観料はお抹茶券付きで800円。

宝泉院の風情ある額縁の景色と紅葉

入ってすぐにある池が鶴、築山が亀の鶴亀庭園。私にはまだ見えない世界。修行が足りないですね。

ほっこりする囲炉裏の部屋。囲炉裏で鮎とかアマゴとかの塩焼き食べたいなぁ。

額縁庭園にある樹齢700年の五葉ノ松。樹齢700年の松だけに迫力もすごいです!

お抹茶は抹茶券を持ってる座ってると持ってきてくれます。この日は人も多かったので次々と運ばれてました。お菓子は八橋の生地のような食感&味の中に餡子をつつんだ柔らかくて美味しい!

部屋の奥に座布団があり、そこから額縁の風景を楽しむことができます。でも紅葉の季節は混雑してるからこんな感じですね。

ちょっと面白い空間を見つけました。窓枠から見える鶴亀庭園の紅葉。風情があっていいですね。

大原って何回来ても心落ち着く場所ですね。癒されるというか、穏やかに過ごせるというか。

大原の紅葉を見に行く前に時間があったらバスで15分ほど手前の瑠璃光院の紅葉もおすすめ!紅葉の大原も良いけど、新緑の季節の大原もまたおすすめですよ。

関連記事:京都大原の三千院~宝泉院~寂光院へ行ってきました!